2008年06月20日
ある日、平穏なはずの図書館で図書館の職員に突っ掛かってるオバサンを目撃しました。
そのオバサンは職員に対し、「愛想悪い」とか「憎たらしい」とか言ってゴネた揚句、館長を呼びつけて意味もなくキレてました。
まあどうせ、くだらない理由でキレたのでしょうが、他の利用者に迷惑だし、見苦しいからやめてほしかったですね。
その後、館長さんが上手く事態を収拾したようなので安心しましたが、職員の方には気の毒でした…。

Posted at 2008/06/20 03:06:49 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2008年05月30日
最近、『エコ替え』などというCMがテレビで流れていますね。
「まだ乗れるけど、エコのために買い替えよう」みたいな事を言ってますが…。
あれって、どうなんでしょうかね?
いくら環境性能が上がったからって、新車にホイホイ買い替えるよりも、古いクルマでも、きちんと整備して大事に乗ったほうが環境に優しいと思うのですが…。

Posted at 2008/05/30 01:15:04 | |
トラックバック(0) |
戯言 | クルマ
2008年05月26日
最近のカーデザインは、『ヘッドライトをキツイ釣り目にした顔』ばかりな気がします。
あと、フロントフェンダーを盛り上げたり、オーバーフェンダー風のデザイン処理が目立ちます。
正直言って、もう見飽きました・・・。

Posted at 2008/05/26 03:25:29 | |
トラックバック(0) |
戯言 | クルマ
2008年05月11日
どうも最近のカーデザインが理解できない。
「エグい顔」か「怒った顔」のクルマばかりで、「端正な顔」や「優しい顔」のクルマは姿を消したように感じます。
全体のフォルムも、「躍動感」や「ボリューム感」ばかり強調されたデザインばかりで、「面の美しさ」や「機能美」を感じません。
マイナーチェンジで不細工になるクルマも多い気がします。
僕の価値観が古いせいなのか、最近のカーデザインに馴染めない。
だから、新型車にあまり興味が沸かないのかもしれませんね・・・。

Posted at 2008/05/11 03:32:19 | |
トラックバック(0) |
戯言 | クルマ
2008年04月15日
先日、友人と「予算200万円以内でのクルマ選び」という話題で盛り上がりました。
僕は、現行レガシィB4の3.0RスペックBの中古(B型)か先代BMW525i(イカリング無しの前期)のマニュアル車を挙げました。
友人は、プジョー406スポーツかシトロエンXMのマニュアル車を挙げました。
僕も友人も「端正な外観のセダンでマニュアル車」か「MT載せ替えした輸入車」を選ぶ傾向があるということで意見が一致しました。

Posted at 2008/04/15 03:14:16 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記