• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

カギがある

カギがある



今日はクリスマス・イブらしく

豪華で優雅な花が楽しめる

『球根ベコニア』を撮影しました。













球根ベゴニアとは

1000種以上が分布する「ベゴニア」

と呼ばれる植物の中でも

最も華やかな園芸品種になりまして、

これを目玉にしている

植物園や観光施設があるのです。













そんな球根ベコニアは大きく分けると

太い茎が直立する「立ち性」と

茎が垂れ下がる「下垂性」の

2つのタイプがあります。
(※今回は立ち性を撮影しました)


ちなみに花姿は一重や八重咲きや

バラみたいに咲く品種がありまして、

花の大きさが30cm程にもなるものや

周年、開花する品種もあるのです。













そんな球根ベコニアの花名は

「ベコニア」が

フランスの「ミシェル・ベゴン」氏

の名前が由来になり、

「球根」は、その種子が

球根性であることに由来します。


ちなみにベゴン氏は植物学を推奨し

彼がルイ14世に紹介した

植物学者シャルル氏によって

「ベコニア」という分類ができました。















そんな球根ベコニアの花言葉が


『幸福な日々』です。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



アメリカの思想家・哲学者・作家


『ラルフ・ワルド・エマーソン』氏です。



それでは、ご紹介します。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






人間の幸福は、



決して神や仏が



握っているのではない。




自分自身の中に



それを左右する



カギがある。









☆★☆★☆★ お知らせ ★☆★☆★☆
これまでのブログ更新は
「月・水・金曜日」でしたが、
都合により来年から
『月・木曜日』の週2回
にさせて頂きます。
どうぞヨロシクお願いします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログ一覧
Posted at 2018/12/24 20:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

キリ番
ハチナナさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年12月24日 20:08
ベゴニアの花は、よく見るととても神秘的で優雅なお花ですね(^^♪
癒されるお写真、ありがとうございます(^.^)

幸福へのカギ、見つけたいですね(#^.^#)
コメントへの返答
2018年12月24日 20:40
こんばんは(^o^)
ベゴニアの花♪は、おっしゃる通りで神秘的で優雅な花♪だと思います(^^)d
しかも一輪で30㎝もある、その花は圧巻♪ですよ!

幸福のカギは、既に握っているみたいですよ♪
あとは扉を開け方やタイミングなのかも知れませんよね(^^ゞ
2018年12月24日 20:23
こんばんは
沢山の綺麗な花で満たされてますねえ
ボクのお腹もケーキで満たされています♪(´ε` )
コメントへの返答
2018年12月24日 20:43
こんばんは(^o^)
おや♪ 既にケーキ♪で満たされておりますか(*^^*)
もしかしたらスバル君♪も「同じく」でしょうかね(^^)d

画像ですが、目も満たされたら幸いです(^^ゞ
2018年12月24日 20:24
こんばんは!

幸運は己で掴むものですよね。

よし!頑張ろうと!(≧◇≦)
コメントへの返答
2018年12月24日 20:45
TAKAサン、こんばんは(^人^)

ハイ! どうやら幸運はサンタさんもプレゼントするのが難しいみたいですよね(^^ゞ

私も頑張らなきゃ(^o^;)
2018年12月24日 21:30
こんばんは✨ベゴニアの花豪華絢爛で気品を感じますね✨綺麗さの中に可憐さも感じました✨まるで天使の祝福ですね✨
花言葉もそのままですね✨
ブログの言葉も素晴らしいです😌💓

本日も癒されました✨ありがとうございます✨
コメントへの返答
2018年12月24日 22:06
こんばんは(^o^)
お~♪ 天使の祝福♪とは、これまたウマイ表現ですね(^^)d
確かに、そのような独特の雰囲気♪を感じますよ(^o^)v

カギは持っているだけでは幸福が開かず、カギを開けるという「行動」が幸福を引き寄せるみたいですよね♪

こちらこそ♪ありがとうございました(^人^)

2018年12月24日 21:32
存在感がありますね🌼🌼
ベゴニアは球根か
可愛いらしいラブミーが好きです💛
でも写真で見ると繊細な
部分まで良く見えますね(*´˘`*)
とても綺麗です🎵


コメントへの返答
2018年12月24日 22:09
こんばんは(^o^)
お~♪ ラブミーもお好きですか(*^^*)
確かに可愛らしいですからね♪

そのラブミーとは違い、この球根ベゴニアは、その圧倒的な存在感に驚きますね(^^ゞ
バラみたいな咲き方もしますが、この独特の雰囲気はクリスマスらしいなぁ~って思いますね(^_^)/
2018年12月24日 21:37
クジラベーコンみたい(*'∇')

( º言º)=⊃)`Д゚);、;'.・グホォ

失礼しました。
コメントへの返答
2018年12月24日 22:11
こんばんは(^o^)
おや?!「クジラベーコン」ですか(*^^*)
実は知らなくて検索しましたら妙に納得しましたよ(^^ゞ

コメント♪ありがとうございました(^人^)
2018年12月24日 22:05
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
ベゴニアですね♬
園芸屋さんに行っても種類が多すぎて「これもベゴニア?」って感じで見ております(笑)
寒いですがベゴニアを見てるとほっこり暖かくなるのはいいですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2018年12月24日 22:14
アニキ、こんばんは(^o^)
確かに園芸センターに行くと様々な種類があって、ホントにベコニアなのか?って思うものもありますね(^o^;)

ただ、このベコニアの花姿は、おっしゃる通りでホッコリしますね(*^^*)
2018年12月24日 23:18
こんばんはです
ベゴニアってこんなに綺麗なんですね
っていいますか
美しい花ですね
コメントへの返答
2018年12月25日 7:40
おはようございます(^o^)
こちらの花は花色が華やかで、花姿も豪華さがあって、ホントに美しいのですよ(^^)d
管理がチョッと難しいのですが、欲しくなる花♪なのですよね(^^ゞ
2018年12月25日 1:29
博士さん

こんばんわ・・♡

ベコニアのお花って・・豪華絢爛ですよね・・(^.^)
人間の幸福は、決して神や仏が握っているのではない。
自分自身の中にそれを左右するカギがある。

何か、わかるような気がします・・(^.^)
自分自身の中にそれを左右するカギがある。・・そうかもですよね
幸せは、なるものではなく・・感じるものって・・みん友さんに教えてもらいました
何を持って・・幸せなのか・・? 幸せは、条件でも、価値観でもなく・・
感じた時に・・幸せですものね・・
それを、決める鍵も・・私の中にあるのですよね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2018年12月25日 7:45
おはようございます(^o^)
ハイ♪ この花は「豪華絢爛♪」って言葉が似合いますね(^o^)v

この言葉ですが、ある方は「既にカギは持っていて、それでどのドアを開けるかの違いだ!」と話されて、そのドアから見る世界をどのように見て感じるかの違いなんだよ!って伺ったことがあります(^o^;)
チョッと難しいかもしれませんが、やはりこの「私」の見方や考え方がポイントのようですね(^_^)v
2018年12月25日 10:22
コメント失礼します。m(_ _)m

今回は、バラとカーネーションのいいとこどりをしたような美しい花ですね。\(^-^)/

色も、白とピンクのグラデーションや赤とオレンジのグラデーションが柔らかく暖かみのある感じですね。(´∀`*)

これがメインの植物園も納得でします。
( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2018年12月25日 12:17
こんにちは(^o^)
なるほど~♪ 確かにバラとカーネーションの良いとこ取り♪みたいな感じですよね(^^)d
豪華で優雅な花♪なので、これを目当てに来場する気持ちが理解できますよね(^^ゞ
2018年12月25日 10:22
幸福の中でも絶対的幸福境涯、相対的幸福境涯という言葉があります。怒りや悲しみなどを感情に左右されず、生きているこの事が幸福であると。他人や物事よりも自分らしく、堂々と自由に生きている境涯が幸福なのではと考察しています。感情などで一喜一憂する幸福は一瞬で終わります。そんなことを思いながら、ベコニアは母が好きな花だったと思い出しました。
たまには、実家へ顔出そうかな。
中々思うようにはいきませんが。
いつもブログは思考の海へダイブするいい機会になっています。
これからも楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年12月25日 12:23
こんにちは(^o^)
お~♪ 「思考の海へダイブするいい機会になっています」ですか!
嬉しいコメント♪を、ありがとうございます(^人^)

お~♪ お母様がお好きな花♪でしたか!
もしご実家に行かれた際には、この画像もご覧いただけたら幸いです(^_^)v
2018年12月27日 22:27
こんばんは(*^_^*)

昭和プロレスの炎が未だ冷めやらぬ
ジプシー・ジョーです💛
いつもお世話になっております。

『球根ベコニア』…
美しい花ですね(^^♪
色、花びらの形…
どれも 映えますね(^_-)-☆
被写体としては 一級品だと思います!

幸福感…
これは難しいですね…
生まれた環境、育った環境により
幸福という度合いは 違ってきます。
回答になっていませんが
幸福感に正解は無いと思っています。

コメントへの返答
2018年12月27日 23:23
ジプシー・ジョーさん、こんばんは(^o^)
ラッシャー木村でございます(^^ゞ

今、平成プロレスは黄色い声援が多くなってきたようですが、昭和プロレスのドロッとしたプロレスが好きなのですよね(*^^*)

こちらの花ですが、温室のため、雨・風に関係なく撮影できるので、花を撮影するものにとっては女神のような存在だと思いますね(^^ゞ

おっしゃる通りで幸福感の定義はないように思います。
たまにスーパー金持ちでも骨肉の争いで大変なことになりますし、この度合いが難しいのですが、明日に希望が持てることが、一つの幸福感なのかなぁ~って思っていますねf(^_^;

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation