• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月07日

刺激と反応の間には

刺激と反応の間には



先週の土曜日は

昨年中に足を運べなくて

でも2月14日(木)まで開催中の

『カレッタ イルミネーション2018
~ディズニーMovieNEX
プリンセスイルミネーション~』

を眺めてきました。













カレッタ汐留にて実施の

「カレッタ イルミネーション」は

13回目を迎えましたが、今回は

ディズニー「こころを動かす贈りもの。」

というキャンペーンにより、

ディズニー映画『アナと雪の女王』や

『塔の上のラプンツェル』などの

世界観をイメージした

イルミネーションが楽しめます。















そのプログラムは

1週間ごとに入れ替わるため

今回は塔の上のラプンツェルの

世界観がイメージのプログラムでしたが、

塔の上のラプンツェルの楽曲と共に

特別な光の演出が施され

幻想的な世界観を満喫できたのです。

















新年の仕事がスタートしても

気分は正月モードな感もありますが、

チョッとした刺激で

気分が変われることを感じた

土曜日の出来事でした。















では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



精神科医・心理学者


『ヴィクトール・E・フランクル』氏です。



それでは、ご紹介します。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






刺激と反応の間には、


スペースが存在する。



このスペースに、


自分の反応を選択する力が存在する。



私たちの成長と自由は、


私たちが選ぶ


反応にかかっているのだ。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・
都合により今年からブログ更新が
『月・木曜日』の週2回になりました。
次回もヨロシクお願いします。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2019/01/07 20:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

おはようございます。
138タワー観光さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2019年1月7日 21:21
博士さん

こんばんわ・・♡

今年も宜しくお願いします・・(^.^)
うわ~あ・・とっても綺麗ですね・・何・・これ・・♡
これを、実際に目で見たら・・更に綺麗ですよね・・
夢の国みたい・・

言葉を失います・・ある意味・・刺激と反応の間・・
綺麗な景色は、反応までのスペースが・・言葉さえ失います・・
新年から・・綺麗な写真ありがとうございます・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2019年1月7日 21:42
こんばんは(^o^)
こちらこそ♪今年も宜しくお願いします(^_^)/

こちらのイルミネーションですが、音楽と共に光が変化するので、やはり現場♪はステキですよ(*^^*)

刺激と反応の間に「スペースを」とは、思考する時間についてで、そのスペースをとって最適な選択をすることによって幸福にもなれるらしいです(^^ゞ

コメント♪ありがとうございました(^_^)v
2019年1月7日 22:09
こんばんは⸜(* ॑ ॑* )⸝

カレッタのイルミネーションって、商用ビルのイルミ初期時代に凄い人を集めましたけど、その後恵比寿ガーデンプレイスとか、東京ミッドタウンとか、目黒川とかのイルミが後を追う様に華美に…。

競ってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
どこも年々凄くなってますね。
コメントへの返答
2019年1月7日 22:52
こんばんは(^o^)
ハイ! 東京のイルミネーションは様々な光を楽しめますが、そこに華やかさと個性がないと魅力的には見えないようですね(^o^;)

現場は大変でしょうねf(^_^;


2019年1月7日 22:11
恭賀新年(遅くなってすみません)。

今年もいろんな人の言葉や綺麗な画像
を楽しみにしてます。私も頑張ります!

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年1月7日 22:54
こんばんは(^o^)
明けましておめでとうございます(^人^)

お~♪ 嬉しいコメント♪ありがとうございます(*^^*)

こちらこそ♪ヨロシクお願いします(^_^)/
2019年1月7日 22:18
こんばんは!

めちゃ綺麗な夜景ですね。

僕も綺麗な夜景を撮りたいのですが・・・泣
コメントへの返答
2019年1月7日 22:56
TAKAサン、こんばんは(^人^)

ハイ♪ こちらのイルミネーション♪はキレイでしたよ(*^^*)

夜景はホントに難しいですよね!
私もトライ&エラーの連続ですよ…(((^^;)
2019年1月7日 22:20
こんばんは(*^_^*)

昭和プロレスが再燃しつつある 
デック・マードックです♪
いつも ありがとうございます(^^)/

おっ 今日の画像は冬の済んだ
空気を感じます。
そして 青い色からも 同じように
冬を感じます。
前回の夜景とは 一味違いますが 
どうしたのでしょう?
良いボデーの設定を見つけましたか?
私は 翌年になると設定を忘れてしまってます(^^;)

今年もとにかく 撮っていきましょう(*^_^*) 

コメントへの返答
2019年1月7日 23:04
デック・マードックさん、こんばんは(^o^)
いつも♪ありがとうございます(^人^)

おや♪ チョッと違いますかね(^^ゞ
実は設定を変えてみましたら、良い感じになりまして、昨年の夜景の撮影時に、もっと早くチャレンジしていたら…と思いましたよ(^o^;)

ハイ! とにかく撮るしかないのでしょうね(*^^*)
2019年1月7日 22:58
こんばんは
ディズニーイルミお金をかけているんでしょうね〜
綺麗だなあ(^。^)
コメントへの返答
2019年1月7日 23:05
こんばんは(^o^)
ねぇ~♪ きっとお金がかかっているでしょうねf(^_^;
ま~それだけの集客力はある♪と感じましたよ(^^ゞ
2019年1月7日 23:01
こんばんは🌃
うわぁ~✨✨
素敵なイルミですね✨✨
実際に見たら感動しますね
✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧

主体的反応。。
刺激を受け行動する前に
最良な方法を見つけ行動する❗

行動する前に一呼吸ですね😉🆗✨
コメントへの返答
2019年1月7日 23:10
こんばんは(^o^)
ハイ♪ このイルミネーションは、やはり「その場♪」がオススメですね(*^^*)
音楽があると気分も盛り上がりますよ(^_^)v

ハイ♪ おっしゃる通り♪ですね(^^)d
カッとしてもアニメの一休さんのごとく「あわてない・あわてない♪」をして、考えるですね(^_^)/
2019年1月7日 23:55
こんばんは!
おそばせながらすいません💧
明けましておめでとう🎍ございます!今年もよろしくお願いします🤲

きれいですね(^ー^)✨
ラプンツェルとは気になります♪
毎年のようにディズニーに行くのが
恒例になるくらいディズニー好きになりまして(笑)今の時期とバッチリでいいですね👌
コメントへの返答
2019年1月8日 7:08
おはようございます(^o^)
あけましておめでとうございます(^人^)
本年も宜しくお願いします(^_^)/

お~♪ ディズニー好き♪ですか(*^^*)
では、こちらのイルミネーション♪は楽曲と共に光の演出があって、良い雰囲気を楽しめますよ(^^)d
バレンタインまで開催なので、もし東京に足を運ばれた際には立ち寄って頂けたらと思いますね(^^ゞ

2019年1月8日 10:55
こんにちは。
お疲れさまです!
ステキなイルミネーションの写真、ありがとうございました😊

今年から月曜日と木曜日のブログということでしたので楽しみにしておりますね。

いつもありがとうございます😊
コメントへの返答
2019年1月8日 12:20
こんにちは(^o^)
嬉しいコメント♪ありがとうございます(*^^*)

週2回の投稿になりますが、これからもヨロシクお願いします(^_^)/
2019年1月14日 9:55
年の瀬の「青の洞窟」とは一変 ディズニーはゴージャスですね🎵

私も関東に住んでいる孫とディズニーデートに行きたいなぁと思っても、これまで一度も実現しなくて(家内は新幹線で何度も行ってるんですよ!)

今年は このイルミネーションは終了したあとではありますが、スターライトパスポートで孫と遊んでこようと計画中です🎵
コメントへの返答
2019年1月14日 11:23
こんにちは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

こちらはディズニーの雰囲気を楽しめるのですが、実は汐留にある「カレッタ汐留」という所で、比較的に行きやすい場所にあるのですよ(^_^)v
ホントはディズニーランドで楽しみたいのですが、近くて遠い夢の国なのですよね(^o^;)

ちなみに、このイルミネーションはバレンタインデーまで楽しめるので、ご参考にして頂けたら嬉しいです(^_^)/
2019年1月14日 11:50
!ディズニーの中じゃないんですね?😊
謂わば サテライトイベントとでも言うべきとこなんでしょうか

ますますそそられて 目の毒?ですね(笑)

でも今年は「行きま~す❗」ゼッタイ 孫はまだ小さいので絶叫系は乗れないから夕方から時間帯も「成立」するし、じぃじと遊んでくれる時間もあっという間でしょうから

そうそう1・2・3・○○!!さんも 愛車変えられたんですよね
人生 結構 時間の流れが早いですから その時でないとできないこと、また愛車もライフスタイルのその時々にあった車に出逢えるのは幸せなことですよね😊

お花の写真を拝見していてもつくづくそう思います。
これからも楽しみにしています🎵
コメントへの返答
2019年1月14日 13:13
こんにちは(^o^)
再コメント♪ありがとうございます(^人^)

そう♪ たしかにサテライトイベントみたい♪ですね。
ホントに目の毒♪であり、ある種の誘導作戦?!かなぁ~って思いますね(*^^*)

ディズニーの場合、乗り物だけでなく、そのイベントも素敵ですから、ぜひとも楽しんで欲しいです(^^)d

愛車君は、今回は様々な都合により代替えしましたが、今はベストな選択だと思っています。
今あるものを十分に輝かすことも大切なことだと思いますね(^_^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation