• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月10日

そのときの出逢いが

そのときの出逢いが



今日は1㎝程の金平糖のような

可愛らしい花を咲かせていた

『ヒメツルソバ』を撮影しました。











ヒメツルソバとはヒマラヤが原産で、

暑さにも寒さにも比較的強く

真夏と真冬以外は花が楽しめるほど

丈夫で育てやすい植物です。


(※今季はまだまだ咲いてそうな感じ)









そんなヒメツルソバですが

金平糖のように見える、その花は

実は小さな花の集合体でした。











ちなみにヒメツルソバの花名の由来は

「ツルソバ ※」という植物に似ていて

その植物よりも小さな事から

「ヒメツルソバ (姫蔓蕎麦)」

と名付けられたのです。



※ツルソバとは花姿が蕎麦の花に似ていて
ツル性の植物であることから
「ツルソバ(蔓蕎麦)」と名付けられました。








そんなヒメツルソバの花言葉が


『思いがけない出会い』です。











では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは



日本の詩人・書家


『相田 みつを』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






そのときの出逢いが



人生を根底から



変えることがある




よき出逢いを







・・・・・・・・・・・・・・・・・・
都合により今年からブログ更新が
『月・木曜日』の週2回になりました。
次回もヨロシクお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2019/01/10 20:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年1月10日 20:21
1・2・3・◯◯!!さんのブログは
御写真で癒され
御言葉で気づかされ
そして
花言葉で思いを馳せて


一投稿で三度おいしい✨

今年もよろしくお願い致します😊
コメントへの返答
2019年1月10日 21:02
こんばんは(^o^)
一度に三度おいしい♪のキャッチフレーズがあったと思いますが、そのように例えて頂き、ありがとうございます(*^^*)

こちらこそ♪ヨロシクお願い致します(^^ゞ
2019年1月10日 20:56
1・2 ・3・○○!!さん、どうもこんばんは😄

いつも有り難うございます😄

私も、色々と変化の多いこの頃ですが、毎週花々の写真のお陰様で心が少しだけ緩む感覚を覚え、それが心地良いなと…😆

新たな環境に於いて新たな出会いを期待します!


今年も宜しくお願い致します😄
コメントへの返答
2019年1月10日 21:05
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

変化が多いって、なにかと疲れて大変だと思いますが、その変化によって、自分もより良く変われるチャンス♪だとも伺います(^^)d
また、その中でも出逢いは、最大のチャンスだとも伺いますので、最大限に出逢いを生かしたいと思いますね(*^^*)

こちらこそ♪ヨロシクお願い致します(^^ゞ
2019年1月10日 22:51
こんばんは。
小さい頃の思い出でわんこは外で飼うものと思っていた。
自分達の都合でなく、知り合いの都合で飼うことになっってしまった我が家のヨークシャーテリア達との出逢い
それから1匹づつずっと続いて現在4頭目です。
生き方が激変してしまいました。生活に癒しと潤い、家に早く帰りたい病に悩まされて暮らしています。
コメントへの返答
2019年1月10日 23:11
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

『そのときの出逢いが人生を根底から変えることがある』の「出逢い」とは、まさに人だけではないのだと思います。
おっしゃる通りで、わんちゃんとの出逢いも人生を変えるものだと思いますね(*^^*)
2019年1月11日 0:44
写真と言葉とある人の言葉で3度美味しいですか。確かに。そう言えばこの3つのウチのどれか1つにツッコミを入れてますね(笑)

今日気になったのは、最後の『出会いが人生を変える』ですね。
MAD86は元々怠惰で他人の痛みが解らない少年でした。
高校1年の時のクラスの担任の先生と言うのがやや地方なまりの有る髪の薄い方で、生徒達の格好の餌食となっていました。
1年もたず、8ヶ月ぐらいで入院されてしまいましたが、この先生と学校生活を送る中で他人の痛みが解る人間に成長出来ました。
もう1人は高校卒業して新卒入社した会社で、その年に私と入れ替わりに定年退職する70歳のベテラン社員が居まして、その方がずっと一緒について社会人たるものを教えてくれました。
食事の仕方から髪型、言葉の選び方、運転の練習。仕事の内容では無くて、もっと根本的な所から教えて頂き、今の社会人MAD86に成長して行くのです。インフルエンザで40°の熱でフラフラしてても業務遂行の為に出社する神風社員に(笑)

文章が長くなりましたのでこの辺りで。どちらも。奇跡の様な出会いに感謝です。
コメントへの返答
2019年1月11日 6:47
おはようございます(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)

私達は、自分とはどのような存在なのかを自分1人で確認できず、相手とふれあう中での反応を通して、自分とはどのような存在なのかを理解するらしいです。

しかしながらコメントにあるような、先生の姿を通して他人の痛みが解る人間になれるって、理解できそうで実は理解できにくいことだと思われます。

その違いは、自分にある感受性なのだと思いますが、やはり出逢いを良くも悪くもするのは自分のキャッチの仕方でもあるなぁ~って感じました(*^^*)

ありがとうございました(^_^)v
2019年1月11日 9:14
おはようございます❗
「ヒメツルソバ」可愛いですね。
小さな集合体は可愛さをより
可愛く見せてくれます🎵

思いがけない出会い。

今の車との出会いもかな~🎵
そしてみん友さんとの出会い🎵
どれも思いがけない出会いです🎵

これからもよろしくお願いします✨✨


コメントへの返答
2019年1月11日 12:26
こんにちは(^o^)
この花は素朴な姿が好きでして、ホント可愛らしく見えますよね(^^)d

思いがけない出会いは、車もそうですし、みん友さんとの出会いも確かだなぁ~って思います(*^^*)

こちらこそ♪ヨロシクお願いします(^_^)/
2019年1月11日 13:36
コメント失礼します。m(_ _)m

今回の花は、ヘビイチゴみたいな金平糖のようなフォルムでかわいらしい花ですね。
\(^-^)/

色も相まって金平糖にみえてしまいます。
(´д`|||)
コメントへの返答
2019年1月11日 16:02
こんにちは(^o^)
ハイ♪ おっしゃる通りで、ヘビイチゴみたいな金平糖のようなフォルムなのですよね(^^)d
実際、金平糖のようですが、ではその味は?と言うと(食べてみたのです…)スゴい酸っぱい感じでした(^_^;)
2019年1月11日 16:20
コメント返信ありがとうございます
m(_ _)m

食べると酸っぱいんですね!Σ( ̄□ ̄;)

見た目は金平糖のようにかわいらしいですが、味はヘビイチゴのようにパンチがあるんですね。(^_^;)
コメントへの返答
2019年1月11日 17:07
こんばんは(^o^)
まだヘビイチゴの方がマシで、この花は見ているに限りますよf(^_^;
2019年1月12日 12:02
こんにちは🌸

出逢いって…
本当に不思議ですょね。

大切にしないといけないなと思います(^-^)

かわいいピンク🌸癒されます。
いま、うちの庭はビオラとアネモネだけ咲いてます🌼今年はチューリップとムスカリを植えたので 咲く頃が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2019年1月12日 12:28
こんにちは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^人^)
出逢いは偶然なようでいて、実は必然なもの!と伺ったことがありますが、ホント不思議ですよね(*^^*)
そのポイントは自分次第らしいのですが、それがナカナカ難しいのですよ(((^^;)

お~♪ ビオラにアネモネ♪が咲いてますか(^o^)v
チューリップやムスカリも今年は早く咲くかもしれませんね(^_^)/
2019年1月12日 22:27
こんばんは(*^_^*)

空飛ぶ呪術師:アブドーラタンバです♪ 
いつも ありがとうございます(^^)

『ヒメツルソバ』…
この花って 地面の隙間とか用水路の壁とかに
大繁殖していますか? 
似ている 花を所々で見ますので…
帰化植物かな~?くらいしか思わないので
凝視した事がありません (^_^;)
でも この花なら花粉症になりそうもないので
増えてもOKかなぁ~…と思います。

ここ最近 日射しが強烈で角度も低いので
思うような画像に残せなかったのでは? 
画像を見て そう感じました。
この強い光を制御できないので
カメラのセンサーの開発余地は 
まだまだあると感じます ('_') 


コメントへの返答
2019年1月12日 23:13
アブドーラタンバさん、こんばんは(^o^)
こちらこそ♪ありがとうございます(*^^*)

ハイ! この植物は、あの用水路の壁や地面の隙間に繁殖している「あれ」ですね!
かなり丈夫であり、様々は場所で増殖しているのですが、下手に雑草を生やすならば、この植物を増やしたいと思ってしまうのですよf(^_^;

ここ最近は、ホントに日射しが強いですよね!
なので確かに撮影が大変なのですが、とりあえず時間帯を変えてみて、午前の早くか、夕方前くらいでチャレンジしたいと思っています(^o^;)

2019年1月15日 15:01
短い間お世話になり、ありがとうございました😊
コメントへの返答
2019年1月15日 15:38
こんにちは。
こちらこそお世話になりました。
復活した際には、宜しくお願いします

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation