• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

「芸術家」・・・その1

「芸術家」・・・その1



前回のブログにて9日から16日まで

海外研修としてイタリアへ渡航し、

13日と14日にプチ観光したことを

お伝えしましたが


本日は③編として

「真実の口→コロッセオ→パンテオン宮殿」と

④編「街の雰囲気→スペイン広場」

をアップして、











来週の月曜日は⑤編として14日に伺った

「サン・ピエトロ大聖堂」をアップします。











今回も画像が中心になりますが、

覗いていただけたら幸いです。



それでは③編をお届けします。









































































④編へ続く....
ブログ一覧
Posted at 2019/12/19 20:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 22:24
こんばんは(*^_^*)

いつもイイネとコメントをありがとうございます🎵
そして 毎回UPされる画像を楽しみにしています(^^)/

どの画像も美しく 拝見できて感激しています💛
アスファルトではなく 
石畳(でしょうか?)に見えます。
石がいっぱい産出されるのかな…
なんて 感じました。
知識と知性が無いので 
これ以上 表現できません(;゚Д゚)


コメントへの返答
2019年12月19日 23:14
こんばんは(^o^)
こちらこそ♪お世話になっております(^^ゞ

こちらは法律で新しい家を建てられなく、当時の外壁のままに内装だけリフォームをするらしいので、道も、そのままの石畳みたいですね。
産出については伺わなかったのですが、当時の雰囲気のままに維持管理するのも大変だろうなぁ~って感じました(^^;

しかし、そのような努力で芸術の街が成り立つなのだなぁ~って感じましたよ(*^^*)
2019年12月19日 23:30
お疲れ様です! 
イイですね〜☆イタリアやフランス辺りは街中を歩いてるだけで楽しいですよね(^^) 
研修お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2019年12月20日 7:07
おはようございます(^o^)
おかげさまで無事に行って参りました!

日本でも観光地を巡るのは楽しいものですが、こちらは歩きながらカメラを向けるところ全てがオシャレに感じるのですよね♪
短時間ながら街中を歩けて良かったです(^_^)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation