• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

それが最も大切

それが最も大切



前回のブログにてお伝えしましたが

新型コロナウイルス対策のため

花を撮影しに行かずに、

個人的に楽しむために撮ってきた花達を

暫くはご紹介したいと思っています。

  
そんな今回は歌手「千 昌夫」氏が歌った

“北国の春”にでてくる

『コブシ』をご紹介です。















コブシとは日本や朝鮮南部に自生して

3~4月頃に7~10cm程の

良い香りがする花を咲かせます。


ちなみに「モクレン」と呼ばれる花と

非常に似ていますが、その見分け方は

花ビラの下に葉っぱが1枚あれば

“コブシ”でした。















そんなコブシの花名の由来は

ツボミの形が人の拳に似ているため、

または果実が拳に似るため

などの諸説があります。















そしてコブシの花言葉は


『信頼』です。















では本日も  


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



日本の漫画家


『三田 紀房』氏です。



それでは、ご紹介します。


 







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 





信じて諦めないこと!





それが最も大切!







マンガ『ドラゴン桜』より





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ更新は
『月・木』の週2回です。
次回もヨロシクお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2020/04/06 20:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年4月6日 20:42
こんばんは~♪

コロナの自粛ムード、大変ですよね(;´Д`)
私も出かけはしますが、人の多いところは行かないようにしてます。
早く収束してほしいですよね!

コブシ・・・モクレンは好きですが、良い見分け方を教わりました、ありがとうございます(*^^*)
いつも色んなお花で癒やされてます♪
コメントへの返答
2020年4月6日 21:15
こんばんは♪
いよいよ東京は明日にも緊急事態宣言が発令されるようで、だんだんと緊張感が出てきていますf(^^;)
しかしながらジタバタしても始まらないので冷静に落ち着いて行動したいと思っております(^o^;)

モクレンとコブシの見分けは、これで大丈夫だと思います(^^)b

嬉しいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ
2020年4月6日 21:18
こんばんは😃
木蓮は「木蓮の涙」(スターダスト・レビュー)で好きになりました😅
コブシの花とそっくりなんですね👀
「信じて諦めない」は「ぶれない」とも言えそうですね🤔
自分は自身に「ぶれない」と言い続けてます😣
コメントへの返答
2020年4月6日 21:55
こんばんは(^.^)
モクレンをスターダスト・レビューの歌で好きになったのですか(^^)d
やはり歌の影響力って凄いのですね♪

コブシとモクレンは本当に似ているのですよ。
たまに私も間違えることがありますよf(^_^)

「信じて諦めない」は「ぶれない」とも言えそうです。自分は自身に「ぶれない」と言い続けています・・・まさに、おっしゃる通りだと思います!
私も「ぶれない」と言い続けたいです(^o^;)
2020年4月6日 22:55
1・2・3・○○!!さん、こんばんは。

東京は勿論の事、こちら千葉にも緊急事態宣言が出されそうで。

コブシ…綺麗なお花で!

「信じて諦めない」

今年はこれからも色々とありそうなので、このお言葉を忘れずにいたいです。
コメントへの返答
2020年4月7日 7:17
こんばんは♪
「いよいよはじまるか...」昨日は某都知事が会見しましたが、そんな心境です。
せめて花を撮影に行きたいのですが、それも我慢な日々だと思います。
しかしながら今、自制心を持たないと、取り返しがつかないと思います。
「信じて諦めない」の気持ちを強く持って、明日から構えたいと思いますねf(^_^)
2020年4月6日 23:18
こんばんは(*^_^*)

いつもイイねとコメントをありがとうございます🎵
そして 毎回UPされる画像を見るのが楽しみです😊

「こぶし」…
なるほど!葉っぱが一枚ありますね!! 
ひとつ 知恵が増えました💛 
「こぶし」も「モクレン」も
今季は 思うように撮れませんでした。

ここ数日 秋の終わりの頃のように
寒暖の差が激しいですね。
そして 好天と曇天の入れ替わりも
とても激しくて 撮影を楽しむ者にとっては
厳しい日々が続きますね(+_+)💦
コメントへの返答
2020年4月7日 7:22
おはようございます(^-^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(^人^)

コブシとモクレンの見分け方ですが、これが楽だと思います。
ときには例外があるかも知れませんが、その時はお許しください(^o^;)

確かこの日も風があり雲が多くて大変でした!
ただ今の心境は強風でも気兼ねなく撮影したい感じですよf(^^;)
2020年4月7日 0:15
1・2・3・○○!! さん、こんばんは!
今日はすっかり遅くなってしまいました。
コブシはサクラとともに春告花として身近
ですが、モクレンとの見分け方は知りません
でしたので、覚えておくとちょっと自慢が
できそうですね。(^。^)

今日の言葉…
信念にも似た貫くものを持っていれば…決して
何事も諦めることなく進むことができ、その先
にある「実現」と「自分らしく」が、おのずと 訪れるのでしょうね。優柔不断の私がもっとも
足りないものかも・・・。
コメントへの返答
2020年4月7日 7:29
おはようございます♪
今回はコブシについて見分け方をお伝えしましたが、このような知識は覚えておくと出掛け先でのネタにもなりますので、さりげなく覚えて頂くと嬉しいです(^.^)

現実は厳しく「信じて諦めない」と思っていても挫折があるのが実情だと思います。
しかしながら挫けても、また「信じて諦めない!」の気持ちで一歩前進することに意義があるのかな♪って感じますね(^^ゞ
2020年4月7日 0:52
お疲れ様でございます。
ウチの会社は『よそが休んでいる間に稼げ!!』『営業自粛で道は空いてるから、高速は使わずに下道を走れ!!』です。
流石に儲かってる会社の経営者は言うことが違う(〇ね)

さて、亡者の戯言はさておき。


信じてあきらめないで進む事も重要ですが。
方向性を誤ってる場合は早めに挫けるべきですし。
またひとつの小さな成功に固執してしまい方向転換出来ない事も危険です。

進んでは立ち止まり。
時として全力で走り。
来た道を振り返り。
背伸びして先を伺い。
ソロソロと進み。
おもむろに引き返し。
また力強く進む。
そして期待を超えてジャンプ!!
(少し前に似た様な事を言った気が…)

信念は重要ですが、時として曲げる事も必要とか。(曲げないのはただの頑固)


要はバランスなのだと思います。
コメントへの返答
2020年4月7日 7:36
おはようございます♪

『よそが休んでいる間に稼げ!!』『営業自粛で道は空いてるから、高速は使わずに下道を走れ!!』・・・このような信念って、私は「有り」だと思うのですよ。
この強さが日本を支えているようにも感じます(^^)b

「要はバランス」・・・本当にその通りだと思います。
信念は「信じて諦めない」でも、実情からしたら「諦めるが勝ち」の場合もあります。
その感覚・感性を大事にしたいと思いますね(^-^)
2020年4月7日 17:24
こんにちは。

気になってました。
木蓮とコブシの違い~!

別名?とも思ったり(* ̄m ̄)
あ~っ、スッキリしました。
ありがとうございます♪

コメントへの返答
2020年4月7日 19:20
こんばんは♪
モクレンとコブシは、かなり似ていますよね(^^)
確かに別名なのかな?って思います。
でも、さりげなく違いがありますので、今度、コブシなのかをチェックしてみてください(^_^)v
2020年4月7日 21:45
明けない夜はありません、今はただ堪え忍ぶだけかもしれませんが、時は必ず来ます!
九年がかりで東日本も建て直すことが出来ました!

我々は信じるだけですね(^^)

それには冷静な対応、これに尽きます!
極力三密避けての気晴らしなら問題ないでしょう!
欲しがりません、勝つまでは!ではないですからね( ̄▽ ̄;)

そちらは非常事態宣言の真只中にありますが、どうかお気を付けて!
コメントへの返答
2020年4月7日 22:39
こんばんは♪
お気遣い、ありがとうございます(^人^)

明けない夜はない!まさに、その心境ですね。
確かに辛いかもしれませんが、もしかしますと生活改善や環境改善をするには大チャンスかもしれませんし、「ただでは転ばない」発想で、この機会に何かを得たいと思っていますf(^_^)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation