• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

結局は、

結局は、



本日、ご紹介したい“花”

それは雨に濡れた

『ムラサキツユクサ』です。















ムラサキツユクサとは

北アメリカが原産で、5~9月頃に

2~3cm程の花を咲かせます。















そんなムラサキツユクサの花名の由来は

日本に古来から咲く「ツユクサ」が

青色の花を咲かせることに対して、

こちらは「紫色の花」を咲かせることから

“ムラサキツユクサ(紫露草)”と

名付けられました。















そしてムラサキツユクサの花言葉が


『尊敬しています』です。













では本日も


ある言葉を添えて


終わりにしたいと思います。















その言葉とは



米国ミネソタ州に本部を持つ依存症回復施設


『ヘーゼルデン財団』からです。



それでは、ご紹介します。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









幸せになるために




一番必要なものは何だろうか?





それは人から必要とされることだ。





私たちは何歳であろうと、




自分が必要とされれば役立とうとする。





必要とされるということはすなわち、




尊敬され、手本とされ、




感謝の気持ちで報われるばかりか、




結局は、愛されるということにもなる。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ更新は
『月・木』の週2回です。
次回もヨロシクお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2020/07/02 20:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年7月2日 20:11
こんばんは(*^^*)

私は1・2・3・◯◯!!さんに、ムラサキツユクサを贈りたいです♪
それは花言葉のとおりです(^^ゞ

いつもキレイなお花、それから貴重な言葉の紹介ありがとうございます~♪
コメントへの返答
2020年7月2日 20:36
こんばんは(^_^)
もったいないばかりのコメント♪ありがとうございます(*^^*)

私からすると応援して頂けるから続けられているので、皆さんには感謝しております(^∧^)

今後もヨロシクお願いします(^^ゞ
2020年7月2日 20:51
こんばんは😄‼️
とても良い言葉ですね〜😊

必要とされるだけで、モチベーションは上がります😃
それが人間っていうものですよね😄

とても大切なことだと思います☺️
コメントへの返答
2020年7月2日 21:11
こんばんは(^o^)
こちらの言葉は、職場でも家庭でも同じだなぁ~って思いますよね(^ー^)
ポイントは感謝の言葉を相手に掛けることで、相手は存在意義を知るようです♪
そんな素敵な言葉を伝えられる日々を過ごしたいものですね(^^ゞ
2020年7月2日 21:38
1・2・3・○○!!さん、こんばんは(*^-^*) ムラサキツユクサ、花弁がとっても可愛いですね(*´ω`*) ツユクサやネジリバナやタンポポなど、野に咲く花はどれも愛らしく強さがあって大好きです(*^^*)
コメントへの返答
2020年7月2日 22:40
こんばんは(^o^)
梅雨時期は紫陽花が似合いますが、「露草」というだけに、この花も水が似合う花だと思っています。
素朴な花だからこそ、人に与える印象も味わいがあるのだと思いますね(*^^*)
2020年7月2日 21:47
1・2・3・○○!! さん、こんばんは!
梅雨時の鬱陶しさも吹き飛ばす爽やかさを
携えたお花です。鮮やかな彩りが良いので
しょうね。水の滴る姿には、奥ゆかしい美
しさが感じられます。

今日の言葉…
人は誰かに認めて貰いたい存在で、孤独が
苦手なゆえに…自分が、必要とされている
実感を得ることに幸せを感じるのかも知れ
ません。そして、ひと口に〝必要とされる〟
と言っても色々とあるでしょうが、自分は
能力よりも、存在を必要とされる人を目指
したいものだと思いました。
コメントへの返答
2020年7月2日 22:47
こんばんは♪
「雨も滴る良い男」との言葉もありますが、こちらの花は「雨も滴る良い花」だと思っています(^^ゞ
おっしゃる通りに、奥ゆかしく、美しい花だと思いますね♪

「存在を必要とされる人を目指したい」の言葉は、まさに同感であり、違う言葉で言うならば「アナタでなければならない!」なんて、言われる存在になりたいですよね(*^^*)
2020年7月2日 22:15
こんばんは

『ムラサキツユクサ』さん、

相変わらずコクのある気持ちの良い色合いですよね〜
見ていて落ち着くこの色合いは大好きですd(^_^o)
コメントへの返答
2020年7月2日 22:49
こんばんは♪
こちらのカラーコンビはジャストミート♪ですかね(^^)d
自然の織り成す芸術性を、この色合いからも感じますね(^o^)v
2020年7月2日 22:27
すごい画像です。ムラサキツユクサを中心とした画像だけでなく、花に寄り添う虫に焦点をあてられていて、すごいなって思っています。
私もミラーレスカメラを購入したので、私としてはきれいな花を撮影したいと思っていますが、虫にもフォーカスをあてられて、力量の高さにただただ敬服するばかりです。
私はまだフルオートで撮れればいいやの感覚なので、撮影に対する姿勢の違いを強く感じます。
失礼ながら連続してみると同じような写真と思うこともあったのですが、見方を変えると私なんかではとても追いつけませんし、数多く撮られた中で選ばれた写真を私がそんなふうに思って見てしまったことをとても恥ずかしく思います。
私はフルオートでの撮影から始めますので、批評・批判なんておこがましいです。
私は0からの写真撮影をしていきますので、是非ともアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年7月2日 22:57
こんばんは♪
嬉しいコメントありがとうございます(^∧^)

ただ私はカメラについて、あまり詳しくないのですよ!!
それで、みん友さんの素晴らしい画像を見て、それを見よう見まねで撮影しているのです(*^^*)
それでも、もともと花は好きなので、私の場合は花と会話をするような気持ちで撮影をしています。
また、このブログ用に撮影した枚数は、約150枚程です。
とにかく撮影しながら、自分の気に入る画像を探し当てるような感じだと思いますよ(^^ゞ
2020年7月2日 22:36
キレイですねぇ(๑•̀ㅂ•́)و✧

何か聞いた事あるような
ないような…

この花の名前入れた歌とか
ないですよね🧐

なんだろう(^^)
コメントへの返答
2020年7月2日 23:00
こんばんは(^ー^)
「ツユクサ」の名は和歌などでもありますが、紫ツユクサなどは、どうやら演歌で登場するみたいです(*^^*)
それだけに日本人の感性に響く花なのだと思いますね(^^)d
2020年7月3日 0:51
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます🎶
そして 毎回UPされる画像を見るのが
とても 楽しみです📷

私が言うもの ナンなのですが‥‥
今回の画像は 最近撮った画像としては
快作なのでは?
『ムラサキツユクサ』…
私も撮ったのですが 思うように残せませんでした(ひぃ

今回登場した 虫ですが…
石をひっくり返すと そこの暮らしている
ような 種類なのでは?
カメムシをUPする 私ですが、
この虫を UP ですか… 
ん… まぁー そのぉ~… ( ̄▽ ̄;) 

次回作品を お待ちしております。。。
コメントへの返答
2020年7月3日 7:03
おはようございます(^_^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(*^^*)

今回は雨降りの中でしたが、この花にはお似合いかな♪と思い、撮影してみました!
ただ次回、どんな感じに写るのかは分かりません(^_^;)

こちらの虫ですが小学生以来の発見だと思います♪
なので思わず撮影してしまいました(^^ゞ

グロ可愛い系にならないですかね(^-^;
2020年7月4日 10:00
おはようございます。

素敵なお花と花言葉、それに必ず虫たちも一緒。
いつもありがとうございます。
野の花はいいですね。ムラサキツユクサは出会ったことがありませんが、日本のツユクサは小学時代、未舗装の道端に生えていて懐かしい思いです。
そして今回の訪問者はハサミムシでしょうか。
この虫くんも懐かしいですね。
コメントへの返答
2020年7月4日 10:53
こんにちは(^o^)
嬉しいコメントありがとうございます♪

華やかな花も良いですが、このように、さりげなく野に咲く花も良いものですよね。

今回のゲストは「ハサミムシ」ですよね(*^^*)
私も久しぶりに出会って懐かしく思いましたよ♪
2020年7月4日 14:37
この話 好きです。
コメントへの返答
2020年7月4日 15:50
こんにちは♪
コメントありがとうございます。

この言葉は私も大切にしているものです。
何かしらのヒントに慣れたら幸いです(^o^)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation