• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

表裏一体

表裏一体



本日、ご紹介したい“花”

それは『薔薇』です。













薔薇とはヨーロッパや北アメリカ

そしてアジアに分布して、

開花は春咲き、秋咲き、春も秋も咲くなど

花の色や形も含め、多種多彩でした。













そんな薔薇の花名は

“棘”を意味する「いばら」に由来して、

トゲのある植物の総称になります。













そして薔薇の花言葉が


『美』です。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは



日本の実業家


『松下 幸之助』氏です。



それでは、ご紹介します。










ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー











美と醜は表裏一体。






美の面に囚われ、





反面の醜を責めるに急なのは、





真実を知らぬ姿である。














ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの更新は『月曜日』のみです。
来週の月曜日もヨロシクお願いします。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー おわり
ブログ一覧
Posted at 2020/12/14 20:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2020年12月14日 20:05
こんばんは♪♪。

同じように「長所と欠点は表裏一体」と言った感じにも使えますね♪♪。

日本人は、特に欠点ばっかり責めたり粗さがしする人が多いし、欠点を見抜く人も多いよね・・・。

でも、長所を褒めてあげる人って、あんまり居ませんよね・・・(*´ω`)

もっと、「良い所」に目を向ける人って居ないかな・・・⚽。
コメントへの返答
2020年12月14日 20:44
こんばんは(^o^)
コメント♪ありがとうございます(^∧^)

まさに、おっしゃる通りですよね!

基本的に欠点を指摘する人は、自分にも同じ種があり、長所を褒める人は、自分の長所が分かっている人だと伺います。

とかく日本人は自分を謙虚に話す特性があるらしいですが、長所を褒め合える人間になりたいと思いますよね(^_^)v
2020年12月14日 21:34
こんばんはであります‼️(⌒‐⌒) 薔薇を改めて・・・綺麗と感じた御写真であります‼️(笑)(  ̄▽ ̄) 美醜は表裏一体・・・その通りであります‼️( ̄ー ̄) 見る角度よってはそれは美であり醜である・・・長所も短所も合わせてその人の人格でありますれば・・・父にその昔その人の好きなモノを否定してはいけない・・・と教えられた事を思い出しました‼️(笑)( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2020年12月14日 21:44
こんばんは(^o^)
嬉しいコメント♪ありがとうございます(^^ゞ

「可愛さ余って憎さ百倍」との言葉もありますが、やはり表裏一体なのでしょうね!

美しいものにはトゲがあるは、まさにバラの例えでもありますが、両面を見る目を持ちたいものです(^o^;)
2020年12月14日 21:50
こんばんはでございます。\(^^)/
何万種とも言われ、正確な数が分からない程
の種類がある薔薇ですが…其々ひとつ一つが
違った美しさと個性をもつのでしょうね。

今日の言葉…
人も同様に各々の個性は、決して他の誰かと
同じということがないでしょうし……そして、
誰にでも悪い面もあれば、良い面もあるもの
です。その全部を含めてこそ、その人その人
の本当の姿があるのでしょうから、表面的な
部分ばかりを見ていても…真の姿は、見えて
こないものなのでしょうね。
コメントへの返答
2020年12月15日 7:02
おはようございます(^_^)
バラはプレゼントでも喜ばれ、趣味でも拘り派が多い植物だけに、今後も品種が増えるでしょうが、それぞれの個性が魅力なのでしょうね♪

松下先生の言葉は、まさにコメント通りだと思います!
カウンセリングも奥の奥を見ると伺いましたが、本質的な姿を捉えたいものです(*^^*)
2020年12月14日 22:41
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます🎶
そして 毎回どんな画像を残したのか
とてもとても 気になっています📸
『薔薇』・・・
美しく撮れていると思います。
『薔薇』は香りも魅力ですね。
ハナムグリが飛来してくる理由が痛いほど分かります🐞
コメントへの返答
2020年12月15日 7:06
おはようございます(^o^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(^∧^)

今回は定番のバラを撮影しましたが、やっとバラらしく撮れたように感じます(*^^*)

さすがに昆虫の姿はなかったですが、また来季は昆虫とのコラボを撮りたいです(^^ゞ
2020年12月14日 23:09
世界中の人から愛されている薔薇の花。
そしてその薔薇の花の種類は年々増えてきています。
見たことがない薔薇の花の魅力に取り憑かれる人もいるでしょうし、見慣れた薔薇の花が良いと思われる方もいるでしょう。
種類が増えて世界中の人が新品種の情報をいち早く知ろうとしますし、薔薇ビジネスもかなり魅力あるものになっています。
私はビジネスには興味がないので、単純に見慣れた薔薇から新品種の薔薇の花を見ることだけが楽しみになっています。
なかなか出たばかりの新品種にお目にかかることはありませんが、綺麗に咲いているのをチャンスがあれば見てみたいと思いますし、薔薇愛好家が多い中でできれば見過ごすことなく見たいとっています。

今回の薔薇の写真も素敵でした。
薔薇に花を追求するときりがないのですが、そうした新品種の花を求めて出かけられ、写真を撮ることはあるのでしょうか?
それとも品種にかかわらず、薔薇というテーマで撮影されているのでしょうか?
いずれにしても花の美しさをいつも見事に撮影されているので、そんな愚問のような質問はきっと嫌でしょうね。
コメントへの返答
2020年12月15日 7:20
おはようございます♪
コメントありがとうございます。

バラには人を惹き付ける魔力がある花だと思っていますが、魅力にはまって、さらに新たなバラが誕生するのだと感じています。

そんな私ですが、実は拘りがなく、単純に美しい花を美しく撮りたい欲求で撮影している感じです♪
そして見ている人が少しでも癒されたりホッとしていただけたら最高に嬉しいです(*^^*)
2020年12月15日 4:26
久しぶりのコメント失礼致します。

薔薇をこんなに沢山見れたのは初めてです♪

やはり美しいですね😻
コメントへの返答
2020年12月15日 7:22
おはようございます♪
忙しい中、ご訪問ありがとうございます(´∀`)

ちょっと癒されたでしょうかね?
また覗いてくださいね(^^ゞ
2020年12月15日 6:21
おはようございます。
薔薇は素敵な花ですよね!薔薇はは漢字で書けないし(;^ω^A ァセァセ
松下氏の言葉深いですね。
美しさの裏側にはいろいろ潜んでしますし、美しいとは何か?考えさせられますよね!
今日もありがとうございました。
コメントへの返答
2020年12月15日 7:24
おはようございます♪
バラは撮影しますが、私も漢字で薔薇とは書けません(^o^;)

松下先生のお言葉ですが、本当に深いです。
ですが、偏らずに多面的にものごとを見る目を持ちたいと思いますね♪
2020年12月15日 19:20
こんばんは〜😊
やはり薔薇は良いですね。
妻君が植えていて影響を受けてしまいました(個人的にはカップ咲きが好きです)。
しかしこんなに種類があるんですね😳
コメントへの返答
2020年12月15日 19:45
こんばんは(^o^)
薔薇にはまり中♪でしょうか。
バラは奥が深いので、どんどんとハマってしまいますよ(*^^*)
種類が豊富ですから拘り甲斐がありますよ(´∀`)
2020年12月15日 21:34
1・2・3・○○!!さん
こんばんは!
薔薇はどれも艶っぽいですね☺️
それにもまして、松下幸之助氏がこんな艶っぽい名言を遺されていたなんて😐
コメントへの返答
2020年12月15日 21:43
こんばんは♪
薔薇の花は確かに艶っぽさがありますね!
なんとなく妄想してしまう花ですよ(^^ゞ

松下先生の言葉は、艶っぽさにも哲学的に感じますよ(^o^;)
2020年12月16日 12:57
お疲れ様です。

ん~(´・ω・`)o
んーーーーー。

月曜に読んで…。
よく読み直し…。
他の方々の意見を読ませて頂き。


そうか!!
・:*+.(( °ω° ))/.:+



わからない。
闘う男もたまに訳の解らない事を言うんですね。

やっぱり美は美だし。
醜は醜だし。
外見と内面が一致しないヒトも居るけど。
中身も伴うヒトも居るし。
外見を既に気にしない自分みたいのも居るけど。皆がそうでも無いし。

はて。
コメントへの返答
2020年12月16日 15:28
こんにちは♪
こちらの言葉は難しいですよね!

教えてもらった話では、世の中で讃えられる人にも裏があり、世間から非難されている人でも善行は積んでいるとのことらしいですが、いまいちピントこないのです(^_^;)

これも、また松下先生の奥深さだと思っていますよ(^o^;)
2020年12月18日 20:30
醜いモノ綺麗なモノ…綺麗なモノにも醜い一面があったり
醜いモノに綺麗な一面があったり。
人間にも当てはまるし人生にも当てはまりますよね。^^
時折り思うんですよね。
犯罪者にも多分どこか人間的に美しい部分があるんじゃないか、とか。本来は美しい花であっても
置かれてる環境で汚染されてしまったのか…とか。σ(^_^;)
どこでまちがってしまったのか…みたいな部分が💦
そう考えると自分なりの美意識、内面部に関しては誰もが常に今のご時世、余計磨かなければならない部分なのかな?とも感じますね💦
罪を憎んで人を憎まずって言葉もありますし、ホントに人として生きるって色々難しいなって思ったりします(T ^ T)
コメントへの返答
2020年12月18日 20:56
こんばんは♪
まさに松下先生の言葉を解説して頂いたようなコメントありがとうございます(^∧^)

ホンの一瞬の出来事で、人は天使から悪魔に変わるようなので、自分の心の手綱をしっかりとコントロールしたいです(^o^;)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation