• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月21日

精神へのインプット

精神へのインプット
今回、ご紹介する花は
『クレマチス』です。





クレマチスとは種類が豊富で、
春から秋まで繰り返し咲く四季咲きと
春、夏、秋と、それぞれに咲く
一季咲きの品種があります。







そして花言葉が
「精神的な美しさ」でした。





では本日も“ある言葉”を添えて
終わりにしたいと思います。





その方とは

アメリカの自己啓発作家・講演家
『ジグ・ジグラー』氏です。

それでは、ご紹介します。




ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


精神へのインプットを変えるとき、

人生へのアウトプットが変わる。




ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
先月、投稿したブログの中に
画像が見えないものがありました。
対策として、内容と画像を少なくして
ブログを投稿しています。

来週の月曜日もヨロシクお願いします。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー おわり
ブログ一覧
Posted at 2021/06/21 20:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年6月21日 20:10
1・2・3・○○!!さん、いつも有難うございます😄
まいりました…精神へのインプットが足りません😅人生どん詰まり😱
コメントへの返答
2021年6月21日 20:25
こんばんは(^o^)
おや? どん詰まり状態ですか(^^;

ただ、精神へのインプットを変えるとは、見方や考え方を変えることで、ピンチがチャンスにも変わるようなので、どん詰まりをエネルギーが充填されている状態と思って、チャンスに変えて欲しいです(^_^)v
2021年6月21日 20:23
精神へのインプットを変えるとき、
人生へのアウトプットが変わる。

なんか、グッときた!

コロナ禍の今、今迄の当たり前のインプットを替え新たな取り組みが、今後の世界を変えていきますね。
けど、人との繋がり面着、会話は大事にしたいな
コメントへの返答
2021年6月21日 20:32
こんばんは(^o^)
コロナ禍の中、これまでの当たり前が、当たり前でなかったことに、気づいてきた今、これまでの当たり前に感謝して、発想の転換をはかり、ピンチをチャンスに変えていく必要性があるのだと思います♪

リアルな繋がりにも感謝して、大切にしたいですよね(*^^*)
2021年6月21日 20:29
こんばんはです🐈🐈🐈

先週に引き続き、今週も全ての写真が見れました🐈🐈🐈

ありがとうございます〜🐈🐈🐈💚

これからも、何卒宜しくお願い致します🐈🐈🐈💚🐸
コメントへの返答
2021年6月21日 20:34
こんばんは(^_^)
ちょっと内容と写真が少なくなりましたが、これがベストみたいですね(^^ゞ

引き続き、ヨロシクお願い致します(^∧^)
2021年6月21日 20:42
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
この梅雨時期にクレマチスの花は元気に咲いてますね♬
「精神的な美しさ」の言葉がマッチしてると思います(≧▽≦)
コロナ感染者もここに来て下げ止まりが続いてますので少しでも早く良い方向に向かう事を願っております(^o^)/
コメントへの返答
2021年6月21日 21:22
アニキ、こんばんは(^o^)
こちら花は何となくアサガオみたいな和風なイメージもありますが、品があって、花言葉らしい雰囲気がありますね♪

コロナ感染も、今日から蔓延防止等充填措置法とやらに変わりましたが、たぶん来月の中旬には目を疑う数字になると思っています。

政府の小手先の対策から、もっと根本的な対策へと意識を変化しないと、長期間にコロナといたちごっこすると思いますよ(´д`)
2021年6月21日 21:27
こんばんわ〜🎶

クレマチスのお花、大好きです〜🌸
初夏だな〜って感じがします✨
わたくし最近インプットもアウトプットもしてません😅このご時世、細々と平穏に暮らしてます、幸せです🍀
コメントへの返答
2021年6月21日 21:46
こんばんは(^o^)
クレマチスは私も好きな花ですが、近頃は母の日の花のイメージもありますよ(^^ゞ

このコロナ禍でも、日々を幸せを感じるって素敵ですよね♪
既に、これまでにインプットしたことを、アウトプットされているのだと思います(´∀`)
2021年6月21日 22:32
こんばんは

自分自身もコンプリートチェンジ
オーバーが必要だな~
と思える事がありました。
ここでは語りませんが・・
ちょっとサボり過ぎました!
日進月歩の世の中でスマホと同じで
人もバグ修正をやらないと悪い方向へ
いってしまうのは明白!
考え方を変えない限り言動も変わる事は
ないですね!

コメントへの返答
2021年6月22日 6:48
おはようございます(^o^)
「人もバグ修正をやらないと悪い方向へいってしまう」とは、非常に納得するところがありますよ!

「考え方を変えない限り言動も変わる事はない」の言葉は人生の教訓だと思いますね。

私もインプットの仕方を考えないと(^^ゞ
2021年6月21日 22:40
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます🎵
そして 毎回撮影された画像を見るのが楽しみです📸💜
「クレマチス」
ムラサキ色していますが クマンバチくん不在ですね😅
花は昆虫がたくさん寄る花と 全く寄らない花がありますね。
画像添付ですが 私は 年中日記を消されてます。
消えたのではなく NGで消されてます。
なので 文面を曖昧にしています。
ですが この管理側とのせめぎあいも 
楽しく感じています。

インプット・アウトプットは 感じたことも
実行したこともありません。
そう考えたこともありません😅👍

コメントへの返答
2021年6月22日 6:53
おはようございます(^_^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(*^^*)

今回はクレマチスを撮影しましたが、昆虫がご不在でした(^^;
今季は本当に昆虫運が無いような気をしています(*_*;

「管理側とのせめぎあい」ですが、もう少し、わかりやすい運営をして欲しいと、もっと楽しいのですが(^^ゞ

インプット・アウトプットですが、ホンゴウさんのブログを見るかぎり、出し入れが「うまい!」と感じていますよ(^^)d
2021年6月21日 23:34
こんばんは〜!!です。 ☆\(^^)/ .。.:*☆
新たな花を知るのも楽しみのひとつですが、
今回のように時には私さえも知る花の登場も
ちょっと嬉しいですねぇ。品種や花色も多い
クレマチスですが…写真のように、何となく
和の雰囲気を醸すのも、またイイ感じです。

今日の言葉…
広告コピーのような凝縮された言葉に深みと
共感を覚え、〝考え方ひとつで人生は変わる〟
と言うことが強く響く言葉です。
コメントへの返答
2021年6月22日 6:53
おはようございます(^_^)
クレマチスは、近頃は母の日でも人気があって、身近な花になりましたね♪
しかも和のテイストもあって、馴染み深い花かもしれません(^^)d

こちら言葉ですが、シンプルがゆえに、響くものがありますよね!

まさに「考え方ひとつで人生は変わる」のごとくだと思います(´∀`)
2021年6月22日 7:07
1・2・3・○○!!さん、おはようございます(*^-^*)
クレマチスの花、可愛いですね(*^^*)♪
色は違いますが、ヘチマの花に似ているのでヘチマの仲間かと思ったら、テッセンの仲間なんですね(*^^*)
今回の言葉、正にその通りですね(*^-^*)
コメントへの返答
2021年6月22日 7:57
おはようございます(^o^)
ヘチマと同じツル系ですから、花の姿も何となく似てしまうのですかね(^^ゞ
クレマチスは、おっしゃる通りにテッセンの仲間でして、和風な雰囲気が漂っていますよね♪

こちらの言葉は、思考がカタマった時には意識していますよ(*^^*)
2021年6月22日 9:42
こんにちは!

「クレマチス」こちらもお初に拝見させて頂きました!
色は紫色だけなんですかねえ?確かに妖艶な雰囲気?

おしべめしべのあたりがイソギンチャクっぼて(笑)
食虫花かと思いました(笑)

「ジグ・ジグラー」氏のお言葉~
難しすぎて~(汗)

精神の内面を変えると人生における外面
が変わる?みたいな意味ですかねぇ?

すいません~博学なものでぇ(汗)
コメントへの返答
2021年6月22日 12:24
こんにちは(^o^)
こちらの花は多種多彩で、花色は白やピンクや青もあって、花姿は八重咲きやベルみたいな形もあるのです♪

こちらの言葉ですが、分かりやすく例えると、「憎しみや恨みの精神でインプットするとき、憎しみや恨みの人生へとアウトプットが変わる」「喜びや感謝の精神でインプットするとき、喜びや感謝の人生へとアウトプットが変わる」みたいな感じでして、その精神状態で、行動が変わるのでしょうね(^_^)v
2021年6月23日 19:30
お疲れ様でございます。

今回の言葉は。
たぶん選んだ言葉が難しいのと、サイクルが長くてイメージし辛いんだと思います。

鬼滅の刃で言うところの。
『人は心から動き出す』なのでは無いでしょうか。



朝、今日の仕事は大変そうだなと。
眠い目をこすりながら無理やり起きるのと。


朝、さあ!キャンプに出発だ!!
ガバっと起きていそいそと支度を始める。



どちらも同じ『朝起きる』と言うアウトプットなのですが。インプットが違うんですね。

大きなサイクルで見れば、人生すらも変えるでしょうけど。
イキナリ人生へのアウトプットとかデカい話をされると。イマイチなんの事やらピンと来なくなってしまいますが。



自分としては。

日々元気に前向きに、どうせ何かをやるならば、精一杯頑張って元気にやりましょう。
と言う事だと捉えました。
コメントへの返答
2021年6月23日 20:55
こんばんは(^o^)
今回の言葉ですが、シンプル過ぎて、イメージしづらい感じがありますよね(^_^;)

でも「鬼滅の刃」で察するところは『さすが!』です♪

そして「日々元気に前向きに、どうせ何かをやるならば、精一杯頑張って元気にやりましょう」との捉え方に、MADサンらしさを感じましたよ(^_^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation