• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1・2・3・○○!!のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

『槿花一朝』と言われないように・・・

『槿花一朝』と言われないように・・・

こちらの花♪の花言葉

それは「尊敬」。

そして「デリケートな美」です。









「尊敬」は、この花の
樹皮やツボミが漢方薬として
利用されているところから、
そのような言葉がついたらしいです。






「デリケートな美」は、
この花が朝に開花して、
夕方には萎んでしまうところから、
そのような言葉となったらしいです。







また、この花は「四字熟語」でも
表現されているのです。

それは『槿花一朝(きんかいっちょう)』。

その意味は、
「人の世の栄華の儚い」喩えです。

この「槿花」とは
『ムクゲ』のことを言っています。






そう、この花は「ムクゲの花♪」






ムクゲは早朝に花を開き、
夕方には萎んでしまうのです。






それで「槿花一朝」としたのでしょう。





でも、このお花♪は次々と
新しい花が咲き続け、夏から秋まで
長期間♪♪楽しむことが出来るのです。








ムクゲの花の原産地は中国です。
ムクゲはアオイ科フヨウ属の低木です。








アオイ科らしく、
大きめのフワリとした花が美しく
古代中国では、このムクゲの花♪が
美人の代名詞だったほどでした。









この季節は高速道路の植え込みでも
そのキレイな花♪を楽しめます。







様々なイワレがある「ムクゲ」の花。







それだけ存在感のある証拠だな!と







その花を眺めながら、私も

『槿花一朝』と

言われないことを望んだ・・・





今日の出来事でした。
Posted at 2016/07/23 19:49:37 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation