• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

公道デビュー!!

公道デビュー!!予約日通りにマークⅡのユーザー車検に行ってきました♪
無事に合格して晴れて公道デビューです!^^)b

当日朝ショップに取りに行きまして、いわゆる臨番をつけて
運輸支局へGo!!
事前の点検、確認は色々として下さり、助かりました^^)

お役所の皆さん、非常に丁寧に対応して下さり有り難いのですが
途中で担当者が変わるので少し大変でした^^;)
それぞれ考え方が違うので、アレがいる、これじゃダメ、こうするか?と・・・
こうしたらコレがいらない、コピーを隣の建屋で、お待ちください確認とります、、、

え!さっきの人これで大丈夫って言うたやーーん!?(汗)

ってのが何回もあって、少々焦りつつも無事に書類は合格!!^^)v
転入一時抹消の所有者変更?→仮車両登録番号附番?→新規中古車登録
の流れだったと思います。
今まで経験のない内容の手続きでした。

そして検査ラインへ乗り入れました!
毎度毎度すごくドキドキします(笑)
何せクルマが古いと指摘事項が増えてきますから^^;)

リアタイヤのリムガードが微妙にハミ出ていてNGになりましたTT)
それ以外は全てOKだったので
近所のホームセンターで7.5mmのゴムモールを購入して
フェンダーにペタペタと突貫工事(笑)
これでOKいただきました!

次は車両をいろいろとチェックされました^^;)
車重に寸法に、カメラで撮影までされました!
マスをつけて?精密に計測できるそうです(笑)
改造車で型式指定番号と類別区分番号が空欄になっている場合は必要なのだと。
知りませんでした^^;)
まぁ、純正エアロなので無問題でした♪

ステージア(WGNC34改)は何もなかったですけどね。
中古新規登録の場合は必要なのかな。

そして無事にナンバー封印もしていただき!
ようやく安心して公道を走れるようになりました^^)v
結局朝一8:45~12:00までかかりました(汗)
でもよかったよかった!

まずは汚かったので近所のGSの洗車機で洗車☆
1000円コースを2回行いました♪(100円だったので:笑笑)

それからショップに向かい車検合格のご報告を済ませて
ひたすら慣らしドライブ!!(オーナーの:笑)



思ったより普通の乗り味でびっくりです・・・(笑)
エクセディのシングルクラッチも至って普通!
学生の頃からの憧れのシャラシャラ音ではありませんでした(爆)
デフも機械式ではなく至って普通!
これも憧れのバキバキ音はしません(爆)
どんだけミーハーなんだか^^;)

何と言っても音が・・・静か過ぎて眠くなります。
確かに程よい低音はしますが、、、
ナビのファンの音が気になるぐらいと言えば
お分かりいただけますかね?
それぐらい超静かなマフラー音です^^;)

乗り味は、社外の車高調で少し硬いぐらいですね。
それより、TRDのシートが座面高すぎて酔いそうです(爆)
両脚TRDで見た目はいいですが・・・

下のトルクもすごくあって乗りやすいです。
2000回転で十分加速できます^^)

父親が乗っていたJZX100クレスタの2.5NAと一緒!
そりゃ、そうか(笑)

しかしながら、少し踏み込んだらツアラーVでした!!


速えぇぇぇ!!


ブースト0.6キロで小便ちびりそうになりました(笑)
オイル交換していないのでそれでやめましたが・・・
1.2キロかけたら離陸するんじゃないのか!?
インジェクターはノーマルなので
ブーストはこれが限界そうです。

タイヤがREGNO!ってまさに、グランデ仕様^^;)
リアは255ですが、全然食ってる感じがしません(汗)
普通に走る分には問題ないので、我慢我慢。。。


夜まで走ってショップに帰ってきました^^)
さすがに年式が古いので、しばらく安心して乗れるように
メンテナンスしていただくため入庫です。

・タイミングベルト+補器類一式交換
・ラジエータ+ホース類一式交換
・エンジン、ミッション、デフオイル交換
・オイルパンシール交換(ぶつけてずれている模様)



友人RiKuのロドスタと同時入庫していたみたいです(笑)
[写真:RiKu]


僕らが高校生の頃、自転車乗って来たんです♪
免許とって、愛車に乗ってまた来ます!!って。
あれから10年か・・・

いやぁ、早いですね(笑)
ステージアのRB25、RB26と乗り継いでお世話になり
ワークスにも乗ってお世話になり。
そうかと思えば、ミニバンにも乗ってしばらくショップとはご無沙汰に・・・

そしたら、自分が乗るとは思いもしなかったマークⅡに乗ることになり
再びショップへ来たのは、何か縁を感じますね^^)

ロータリーやRBやSRや、他いろんな『エンジン音』を
ここに来ると聴くことができて、癒されて・・・
僕ってやっぱりクルマ好きなんだなって
しみじみ感じる今日この頃です。



でも、恋活も継続中で・・・(笑)
クルマだけではだめなようです^^;)
先週はまるで×。
土日二連ちゃんでしたが・・・
自分より10歳も上の人ばかりで・・・(苦笑)


今週末も楽しむこととします♪
日曜日は友達の誘いで雪山に行くことになりそうです^O^)v
僕の知らない後輩を連れて来てくれるとのことで
女のコ3人と一緒にスノボに行けるなんて
めちゃくちゃやる気が出てきました(単純・・・爆)

『あえちゃんのエリシオンって、何人まで乗れるん?』

8人乗れますとも!!

今の僕には、もう鼻血が出そうです(笑)
昨日まで、今年はもう滑らないつもりでいたのになぁ^^;)
よし!スタッドレスに履き替えよう!!
パンツも!!!

あーホントオッサンな自分が嫌です(爆)
これが駄目なんでしょうね、きっとwww

妙なテンションですが、週末に向けて仕事がんばります(笑)
Posted at 2017/01/17 23:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
89 1011121314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation