• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

Hiroshima!!

Hiroshima!!気付けば10月も終わりですね^^;)
ということは、僕も歳をとります(苦笑)
にも関わらず、半そで半パンの
季節感のない男です(笑)
きっと暑がりなのでしょう。。。
日中は本当暑いんですよ><。)
夜は凍え死にそうになってますが(爆)

さて!!
この日曜日はSWAT西日本オフミが開催されます!!
なんと!この開催地、開催場所は
初めて僕がステージアのオフミに参加した所なんですね~!!><*)
今から5年前、中学3年生の頃ですよ~!!
僕も歳をとったもんです(笑)
その頃には既にステージア馬鹿になっていましたが
まさか自分がステージアに乗って
同じ場所に来ることなんぞ思ってもいませんでしたよTT*)
ホント感動ものです。
これだけステージア馬鹿になってしまったのは
周りのステージアに御乗りの方々の影響ですよ~!!
でも、それだけ良くして頂いたからです^^)
いい方ばかり♪
そんな思い出の地で開催されるオフミへ参加させていただけることは
非常に嬉しいことです^^*)
当日はよろしくお願い致しますm(_ _)m

myステージアの準備もなんとか間に合いました☆
あとは片付けと洗車です^^)
きっちゃないステージアでの参加は失礼なので
明日は時間をかけて洗車します!!

連休中は広島と岡山で過ごす予定です^^)
せっかくなので高校時代の友達と会おうかなと♪
学祭とかバイトとかで何とか忙しいようですが
スケジュールを合わせてくれるみたいで一安心です♪

自分の車で中国地方に行くのは初めてなので緊張しますねっ!
どこかでステージアツーリング気分に浸りたいです☆
九州方面から参加の方々に聞いてみなければ♪

Posted at 2008/10/30 04:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

カートに行ってきました!!

カートに行ってきました!!今日は先輩にカートに連れて行ってもらいました^^)
前回以来、約1年と半年ぶりです!!
やっぱり楽しいですね~♪
ドラテク向上の為にも良いです!
ステージアでサーキットを走るときは
アクセルがon/offしかできていないんですよね^^;)
わかっているようで、別の方に気がいってるんでしょう××;)
次回はもっと繊細なアクセルワークを心掛けようと思いますよ~!
もちろん、普段の走行では超繊細にアクセル踏んでますよ(笑)
以下はあくまで僕の見解ですが
カートは走行を見た感じ、かなり大胆でガサツな印象を受けるんですが
運転の方は意外に繊細だと思います。
ステア操作にしても、アクセル&ブレーキ操作にしても、荷重移動にしても。。。
僕にはその繊細さがないから
最初の方はスピンしまくりでした^^;)
押しがけで皆さんをヘトヘトにさせた犯人ですからね~!(爆)
フィードバックできるところはさせて
サーキットでタイムアップ狙いますよー!^^)

昨日は、部の先輩の一周忌でした。
ここに書こうか悩みましたが、色々考えたことがあったので。。。
一緒にいた時間は少なかったですが
良い人だったので、とても印象に残っています。
今思えば、体力的にかなりしんどかっただろうに
大会では自ら精力的に動いていました。
その約1ヶ月後、かえらぬ人となりました。
生きたくても生きられなかった。
何より辛かったのはご本人だったと思います。
その気持ちは、いま平然と生きている
僕にはわからないことだと思います。
でも、生きるって何より意味があることなのかなと。
言葉が悪いですが、死に方っていろいろありますよね。
死なんて、望むものじゃないです。
だからこそ、余命がわかってしまったら・・・
どれだけ絶望的になるんでしょうか。
あまりに酷・・・。
医療技術が発達しても不可能なことはあるんですね。
中学の時にも、友人を亡くしました・・・
その時も同じことを思いました。
生きたくても生きられなかった辛さってどんなものだろうと。
毎日毎日『生と死』については考えない
というか、考えられないと思いますが
こういうときに考えることは大事ですよね。
お父様もおっしゃっていましたが
これが供養になると思います。

生きる!
Posted at 2008/10/19 22:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

連休~!!

連休~!!10月も中旬に差し掛かりましたが
未だに半そで半パンの僕です(笑)
3連休でしたが、車三昧ということで!!
土曜日は部のマシンを走らせにジムカーナ場へ。
完成度は低いとは言え
やっぱり箱車とは違った楽しさがありますね^^)
この楽しさを忘れずに次期マシン製作に
取りかかって行きたいと思います♪

日曜日は秘密工房に出向き
myステをかまっていました^^)
フロントグリルのメッシュが外れていたので
それを直したり
キルスイッチの超簡単な配線修理をしたり
リアバンパーの補修をしたり。
リアバンパーだけは絶対に広島オフに間に合わせないと!!><。)
夕方からは近所のオートバックスへ
ミッションオイル交換に行ってきました。
すると、エアロが邪魔してリフトアップできないとのことTT)
なので、スーパーオートバックスに行くことにしました。
何気に初めての作業のお願いです!
何故か僕も緊張^^;)
作業風景を見ていると
おや?廃油の受け皿が何故リアデフの下に?
不安になって受付の人に聞いたら、伝達ミスでした^^;)
オートバックスからスーパーオートバックスへ連絡してくれたんですが
その時に何かの間違いで。。。
聞くと、既にデフオイル抜いてしまったらしく
新しいの入れておきますとのこと。
申し訳なかったですが、お願いしました^^;)
と言う訳で、ミッションもデフも潤滑油リフレッシュです☆
エンジンオイルはもう少しだけ走ってからです。
3000kmまでまだ100kmぐらい猶予があるので(爆)
自分のが一通り片付いたら
先輩が某外車の配線を全部やり直している最中なので
それを見学してました。
僕はさっぱり・・・TT)

そして本日も秘密工房に出向き
リアバンパーの補修をしてました。
なかなか良いライン&表面になってきたかと思います^^)
1m離れてわからなかったら良いレベルを目指しておりますので(爆)
あとは、拝借したファンネルを塗装♪
サーキットに向けて、ほんのささやかなチューニングをしようかと(笑)
今日も先輩は配線関係をやっていたので
それを見学したり。。。
あとは、某氏のエンジンヘッドをばらしていたので
それを少々手伝いながら構造を覗いてみたり。
内燃機関が生まれてから歴史は長いと思いますが
よく考えられてますね><。)
で、ブロックはどうするの♪
・・・僕らがベース車両から降ろさんといかんみたいです^^;)
何分素人なので、わかりませんが!!
そこは勉強ということで、あえて作業を任されるみたいです。
僕は洗車とバンパー補修しか出来ませんけど(爆)
部で車両製作をしているのに、それじゃあマズイですよね^^;)
頑張ってみます!

夜はタイヤ交換もしようとしてたんですが
某オクで落としたタイヤがあまりにボロすぎて
『工賃もらえません』と店員さん・・・TT)
まぁ、覚悟してポチったので仕方ないですが・・・。
ノークレームノーリターンの悲しさだけが乗りかかります(爆)
安物買いの銭失いとはこのこと?
Posted at 2008/10/14 01:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

ポチポチポチポチ!!

ポチポチポチポチ!!授業が開始されました><。)
今学期はかなり忙しくなりそうです。。。
実験とレポートと宿題とHome workに
追われそうです(笑)
バイトが電器屋で良かったと思います!!
自転車で学校へ向かっていると
キンモクセイの香りが良いですね~♪
myステだと気付かないでしょうから・・・芳香剤で(笑)

先日にもらったばかりのバイト代ですが
もう無いですッ!!(汗)
9月は部活の大会もあったりで、働いた日数も少ないのもありますが^^;)
教科書代に月極駐車場代に
ステのパーツ代に
消えていきました。
税金以外でもお金のかかる子だこと!!
まぁ、それは百も承知でステージアを
購入したので問題ないですが^^)
ほとんど某オクでポチってますけどね!! ̄p ̄)b

・リアタイヤ(FALKEN ZIEX ZE326)
・ミッションオイル(TOTAL 90w-140)
・エンジンオイル(nismo VERUSPEED 10w-60)
・ブレーキパッド(Projectμ TYPE HC+)

11月のサーキットも見越した選択としました♪
タイヤは街乗り用ですが^^;)
あとはプラグをポチらないといけないです!!
買うだけ買って、誰が交換するんでしょうねぇ~♪(にやにや)
もちろん、自分でできることはしますけどね^^)
広島遠征も近付いてきていますし
計画的に作業していかないといけないですね。
結構休日の予定が入ってきているので
ボーっとしてるとすぐに11月になりそうですよ><;)


話が変わりますが
先週の金曜日に、某非民法テレビ局で
僕たちの部のドキュメンタリー番組が放送されました^^)
高知のローカル番組だったんですけど
意外にご覧になってくれた方が多くてびっくりしました!!
あちこちから声を掛けられて少々照れてますが^^*)
・・・女の子からはないですがね(爆)
収録も直前になってから始まったので
果たして番組になるのかこっちが心配でしたが
プ○ジェクトXっぽくて!?
結構良い感じに仕上がっていました^^)
日本学生フォーミュラはまだまだ歴史が浅く
知名度が低いので
1人でも知ってくれた人が増えたら嬉しいですね♪
スポンサー様が現れて頂けたら嬉しいですね♪
Posted at 2008/10/08 23:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

10月ですね!!

10月ですね!!長かった夏休みも昨日で終わりです。
今日から学校が始まりました><。)
でも、水曜日は授業をとってないので
今日は休みでした(笑)
でも、バイトはそのままなので
水曜日は1日勤務の日です。
1日の日は主に配達になるんですが
いろいろなご家庭を見ることができる訳です。
女子高生の部屋もあれば。。。(爆)
まぁ、あまり書けませんけど^^;)
刺激があって楽しいです(笑)

10月に入りまして・・・
今年も残り100日ないんですね><。)
今月末は誕生日です・・・20歳ですって(笑)
父親が楽しみにしてるんですよね。
一緒に飲めると!
僕が小学生の頃から言ってますからねぇ~^^;)
最近しょっちゅう言ってきますよ!
絶対にコレ↓の影響もあると思いますがね!


次に実家に帰ったら本社から1ケースぐらい来てますかね?(爆)
車を運転する父に憧れ
ひげを剃る父に男を感じ
ビールを飲む父に大人を知った
そんな自分も20歳になるんですね。
とても大人とは言えないガキですけど^^;)

さぁ、大変です。
myステの消耗品が一気にキテマス(汗)

リアタイヤ
お正月に交換したっていうのにつるっつるの坊主です。
激しい走りは全然しないのにどういうことでしょう^^;)
リアと比較すると、フロントは全然減りません。
FRですか?って突っ込みたくなります(笑)
お~いアテーサくーん。

ミッションオイル
交換時期でっせとナビに表示が出てます。
結構走ってるんですね^^;)

エンジンオイル
もうすぐ3000kmです。
静岡往復がきいてますね^^;)
交換後まだ1ヶ月ですよ(泣)

プラグ
普通に走る分には問題ないんですが(気づいてないだけ?)
割と踏み込んだときに高回転で息継ぎします。
おそらくプラグではないかと推測しています。


SWAT西日本オフまでには交換しておきたいですねぇ><。)
サーキットは出場できないかもしれないですね・・・。
お金がありませんッ!!T△T)
学校が始まれば必然とお金が。。。
お昼はカレー地獄の始まりです(苦笑)
レトルトカレーが大量に在庫があるので
家でご飯を炊いて弁当に詰めて
学校でカレーをちん♪です。
恥ずかしいけどmyステの為なら^^)b
Posted at 2008/10/01 22:10:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
567 891011
12 131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation