• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ステージア入院♪

ステージア入院♪忙しい間を縫って
昨日、日産に持って行ってきました^^)
雨が降る中、整備士さんが傘を差して出迎えてくれました。
ステージアのキーを渡すと
「2日間、お預かりいたします!」
と笑顔で対応してくれました。
安心できますね^^)





で!
気になる代車ですが・・・♪
・5MT
・クラッチスタートシステム

さらに
・社外オーディオ
・DVDプレイヤー
・ETC

装着済みの快適な車両★
「好きなだけ乗って頂いて構いませんよ~!」
と言われ、昨夜は走り回ってきました!!(笑)
患者にエイトもとい、関ジャニ∞のDVDはさすがに興味ないので
家からB'zのライブDVDを持ってきてからのドライブ♪
まずは海岸線を流しながら^^)
夜のシーサイドも良いですね~っ!
道中、Hondaの“アレ”(That's)に煽られて
さらに追い抜かされたので腹が立ちましたが
どうせ変な輩だろうと思って無視(笑)
しかし、高知の道も夜は空いてて気持ちいいですね~♪
勢いでそのまま峠まで走ってきちゃいました^^)
ステージアより攻めれた気がします~!?
かなり気に入っちゃいましたよ!この代車^^)
就職して余裕があったら買いたいと思いましたもの。

さて、何だと思いますか~?^m^*)
ちなみに、バイパスで後ろにつくと道を譲ってくれてました(笑)
峠でもロードスターに道を譲られました^^;)
ステージアじゃそんなことないんですけど!!
1発で正解した方はもれなく缶コーヒー差し上げます(笑)
Posted at 2009/01/31 16:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

オイルが老いる!!

オイルが老いる!!学校ではレポートに追われております!
こんばんは♪
今夜も冷えますね><。)

部活のデスクワークでは
僕は会計を担っています。
こういうのは貧乏人にやらせた方が良いんですよ(自爆)
来月の報告会に向けて書類を作っていましたが
ひとまず終わりました^^)v
あとは通帳のコピーですね~!
当日提出する書類がまだありますが・・・(汗)

さて、エンジンオイルについてご意見を頂きたく
今回はオイルの劣化について書きたいと思います。
myステはエンジンノーマルのくせして
100%化学合成油を続けて使っています^^;)
前オーナーもずっとそうしていたと聞いていたので。。。
一応、オイル管理は大切でしょう!ってことで
多く走っても3000㎞で交換しています。
でも、某氏に“何より油圧が大事”と聞いてまして
ようやく先月、油圧計を装着しました(遅っ)
現在、Mobil1のRF(5w50)を使用中です。
先月のサーキット走行でも使用しましたが
全開で何周走っても油圧が低下することはありませんでした。
踏んでいる時は6前後を指してました。
水温と油温がやばくなってきたので
クーリングしてからPIT inしていましたが^^;)
サーキットも走ったことだし
油圧がかからなくなってきたらオイル交換だな!
って、少々嬉しくなりながら
毎日油圧計を見てますが
2500㎞以上走った今でも踏めば6以上を指します。
これは劣化していないと見るべきなのですか?
もしや、メーターが壊れているとか?
それとも、劣化していても
踏めば油圧は交換時と変わらないぐらい
かかるものなんでしょうか?
無知は怖いです^^;)
アドバイスを頂ければ嬉しいです。
Posted at 2009/01/27 23:24:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

厳しい現実・・・。

厳しい現実・・・。食欲も起きません!!
Oh!Liar!Liar!ってB’zのライブ観てます(苦笑)
Posted at 2009/01/24 22:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

入院予約♪

入院予約♪もちろんステージアです☆
メンテナンスの1つの目安である
10万㎞まで残すところ2000kmを切ったので
今月末に預けることになりました!
タイミングベルト等のベルト類と
ウォーターポンプ、サーモスタット、シール類の交換です。
病院は高知の某日産ディーラーさんです♪
徳島でもいくつか見積もりをとってもらったんですが
部品自体はどこの日産Dも一緒で
あとは工賃が各店舗によりけりでした。
『A店は頑張ってますね、、、結構標準工賃よりひいてますよ』
と言われたり。
高知でも数店舗で競合しようと思ってましたが
あんまりそんなことしてるとブ○ックリスト入りしそうですし(爆)
取り合えず見積もりだけと思って、今日行ってきました^^)
すると、一番安いではありませんか!!
家からも一番近いし、お願いすることにしました♪
ここのディーラーさん、実はちょこちょこお世話にはなっているんですよね。
見た感じ普通のディーラーさんなんですが
GT-RやらシルビアやらZやら、、、
少し奥に行くとチューニングショップのような感じなんです(笑)
さらに、見た目は少々派手なmyステも歓迎してくださいます♪
毛嫌いするディーラーさんも多いんですが。。。
ディーラーか量販店かプロショップか
人それぞれ好き嫌いありますが
ここのディーラーさんは雰囲気が好きなので任せたくなりました☆★

これからは部活が忙しくなります~!!><。)
やることがなければ
某先生監修の下、自分で交換するのも勉強になったと思うんですけどね。
自分の車つつく時間もそうとれなくなるので
今回はお任せです^^)

『代車は何が良いですか?』と聞かれましたが
『何でも構いませんよぉ!』と答えてしまいました^^;)
たまに試乗車を出してるとか聞くので
ちょっと後悔してます(爆)
Posted at 2009/01/19 02:32:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

成人式&同窓会を終えて。

成人式&同窓会を終えて。おかげさまで
無事に成人式は終わりました^^)
←どうでしょう?
もちろん?僕はスーツ姿の紳士ですよ(笑)
一緒に写ってるのは小学生来、中学生来の友達ですが
袴がビシィィ!!っと決まって男前でした♪^^)
式に向けて前日(当日?)の1時過ぎまで
ステージアの洗車してました!!
7枚着て、マフラー巻いて、帽子被って、耳あてして
長靴履いた姿はまさに不審者です(爆)
段取りが悪く、時間が押してしまい
ルーフとボンネットしか下地処理はできませんでしたが
ブリスも施工してピッカピカになりました☆★
それからスーツの準備とかしました(爆)
順序がおかしいのは気のせいですよ(笑)
数時間寝て、起きたら即ステに向かい
タイヤコーティングとかやってました^^)
起きてきた母親には
『あんた、まさか今までやんりょったん?』と!
さすがにそれはないって(笑)
父親には『納得するまでやれ!』と背中を押されました(笑)
自分の身支度も終えて←これは10分足らず
早速会場に向かいます^^)
と言っても、家から500mぐらいですけど(爆)
常識的に考えたら徒歩でしょうけど
車馬鹿なので愛車で行きましたよ!!
あとでみんなに聞いたら
車で来ない方が不自然だったらしいですが(笑)
会場に着くと、女の子の振袖が最高でした^~^*)
懐かしい面子だけあって、会話が弾む弾む!!
式の後は、写真撮影でした★
僕は本気で1000枚以上は撮る気でいたんですが
150枚ぐらいしか撮れませんでした・・・凹。
ステージアは大人気でしたけどね^^)
アホみたいに磨いた甲斐があるってもんです♪
人の評価を狙ってステージアに乗ってる訳じゃないですが
手塩を掛けていじった愛車を褒められると
やっぱり嬉しかったです♪^^)v
中学生の頃から『乗ってやる!』と言ってたので
みんな車名知ってました(笑)
sadd.png
“女性らしさ”
まさにこのことじゃないんでしょうか?
今気付きましたが、緊張のあまり
僕の左手が!?!?(大笑)
夕方からの同窓会まで時間があったので
みんなでご飯食べに行ったり
記念に車撮りに行ったりしてました^^)
ode.png
ちょっと前までチャリンコで走り回ってたのに・・・
歳とったんだなぁって。
手前のセドリック乗りの友達は
小学1年生の頃からの付き合いです。
相変わらず車馬鹿で^^)
奥のオデッセイ乗りの友達は
以前は某最新スポーツカーに乗ってましたが・・・(以下略)
『もう1回走らなあかんやろー!』って言ったら
『もうそろそろ落ち着こうと思うんじゃ』とな。
って、アンタ20歳やん!(笑)
記念にソロで撮影してもらったり・・・ ̄m ̄)v
aaa.png
結婚式で使おうかと(笑)
同窓会も盛り上がりましたねー!!
想像以上の参加率だったのでびっくり♪
いろんな友達といろんな話ができて
いろんな生き方を知って
何だかうれしくなりました^^)
あの日あの時あの風が吹いた時
同じ教室で過ごしていたみんな。
今は、それぞれの人生を歩んでるんだなって♪
さらに嬉しかったのは
誰一人として僕を忘れとった人がおらんかったこと。
ケバッケバのギャルも
鉄筋みたいなごつい野郎も
全く音沙汰のなかったやつも
小学生の頃担任じゃなかった先生までも
みんな覚えてくれてました。
些細なことかも知れませんが
僕は本当にうれしかったです。
生きてる意味がまた一つわかった気がします。
何年会ってなかったとしても
そいつの中で僕は生きてるんだなって。
ちょっぴり感動です☆
ここからはこっそり見ている友達の為に
雰囲気だけでも見せます(笑)
aqaq.jpg
飲んで飲んで、それが若さ。
ん?僕も同い年なのにコメントがOSSAN化(爆)
sasa.jpg
個人情報が叫ばれる時代なので
誰だかさっぱりわからないぐらいにしてます(笑)
可愛かったです ̄p ̄*)
lih.jpg
かなり盛り上がりましたー!
やっぱり大人数は大人数で楽しい~!!>m<*)b

楽しい宴はあっという間に過ぎていきました。
きっと何次会があっても物足りないと思いますTT)
やっぱり持つべきものは友ですねっ♪
最高でした~!!
また集まりたいです☆
これだけ楽しめたのも幹事のおかげだと思います!
企画・運営してくれた人々には感謝感謝!
僕も人任せばかりせずに
やらないといけないなぁ^^;)
Posted at 2009/01/14 02:27:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678 910
111213 14151617
181920212223 24
2526 27282930 31

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation