• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

30.000km!!

30.000km!!先日、メーター上!
30.000kmを突破しました♪^^)
譲り受けてから、5ヶ月で約8000kmです。
やや過走行ですね(汗)
普段の通学やバイト通勤では乗らないので
いかに遊ぶときに乗ってるかが分かります(笑)

車体自体は80.000kmぐらいで?
エンジンはO/H後25.000km~ぐらいでしょうか?
前ステでは、ミシミシとボディから音がしていましたが
現ステはまだボディから異音はしていません^^)

今のところ、大きなトラブルは出ておりませんが、、、
あ、助手席の窓が助手席から操作できない時があります^^;)
しかも、ステが照れてるのか女の子を乗せた時は必ず!(笑)
運転席からは問題なく操作できるので
まぁ、いっか!と思ってます。

年式的には古いので、いつ壊れ始めてもおかしくないですよね;;)
せめて学生の間だけは
小さなトラブルで留まって欲しいと願っていますT人T)

自動車税は支払いましたが
今度は車検が9月に迫ってきます(汗)
前ステでは、社外エアロを指摘されて外すハメになりました。
羽も、『あ~nismoなら通せるんですけどね~』
って言われて、外しました。

今回は『オーテックですので!!』って言えば
エアロに加えて羽も大丈夫じゃないかなと思っていますが
どうでしょうかね^^;)
コーキングしたので剥ぐのが面倒なだけです(爆)
柿Pマフラーも怖いですね^^;)


期末試験が終わったら
気合入れて洗車しようと思います♪(梅雨ですけど)
Posted at 2011/05/31 14:38:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

梅雨ですね~!!

梅雨ですね~!!最近ステージアに乗る回数が増えています。
原付が調子悪いのと
雨ばかりなので^^;)

満タン給油は月一に留められるように
燃費走行してます♪
たまに、トンネルの中だけ
やんわり踏みますが
あの抜けていく音は快感ですね~!!^^*)
たまりません♪

雨ばかりで洗濯物が乾かないので
昨夜はコインランドリーに行ってきました。
この店の名前、明らかに車のbBからとっているでしょう(笑)
高知のイオンだけでしょうかね?
Posted at 2011/05/29 13:07:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月23日 イイね!

どーもどーも!!

どーもどーも!!KAZUMASA ODA TOUR2011 「どーもどーも~その日が来るまで~」

愛媛公演が21日(土)にあったので
バイトが終わってから行ってきました^^)v

実は、小学生の頃から小田さん大好きなんです♪
当時は今以上に、『渋い趣味やな!!』
とみんなに言われたものです(笑)
キッカケは初代エルグランドのCMです!
あれを初めて聴いた時から忘れられなくなりました。
当時は家にパソコンも無く
その曲名を探すのに必死でした^^;)
CMが流れるのを待って
テープレコーダーに録音したりして(笑)
ある日、CDショップで小田さんの新しいアルバムを発見!
それには、『日産エルグランドCMソング収録』と
シールが貼られているではありませんか!!
嬉しくて嬉しくて即購入しました^^)
それ以降、どっぷりと小田さんにハマり
オフコース時代のCDや、他のCDもいっぱい聴きました♪
透き通る声、素朴な歌詞、染み込むメロディ。
少年は、小田さんに夢中でした♪

ライブは初めてだったんですが
ファンクラブには未加入の為、チケットでは立見席でした。
それでも全然良かったんですが
当日の音響機器の配備の都合が変わり
S席に座れることになったのでラッキーでした^^)v

そして・・・
またしても号泣してしまいました(笑)
B'zのライブでも初っ端から号泣でしたが
やはり憧れ続けた人を目の前にすると
感動がとまりませんでした♪
とにかく最高でしたね!!
往年のラブソングも多数歌われました♪
CDで聴く以上に、非常に力強くて繊細でした^^*)
60歳を超えられても、あれだけ動き回って
30曲以上歌うって、素直にすごいと思いました。
トークも絶妙で面白かったです(笑)

でも、進行は地味だったんでしょ?
と想像する方もいらっしゃるかも知れません。
いやいや、会場は大盛り上がりで
動き回って汗びっちょりでした(笑)

本当に素敵な歌声と演奏でした♪





僕の前の席の女性が
小倉優子のような雰囲気の方で
若い娘も聴くんだなぁ~♪なんて思ってました^^*)
綺麗衣装に艶々の髪をしきりに触って☆
帰り際にチラっと見たら・・・・・・・・・・。

おば様でしたっっ!!!^^)b
Posted at 2011/05/23 15:43:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

悲しいこと。。。

自分でも驚きを隠せなかったのですが
大学の車好きな後輩が、一昨日事故して愛車が。。。

昨日、原付をいつもの工房で直していました。
後輩が見に来たので
『いや~堤防から落っこちてしもてさ!!笑えるでしょ!!』
なんて、笑いながら言ってると、後輩が
『僕も事故して、廃車になりました』
と。。。
冗談かと思いました。

相手の一時不停止が原因で、突っ込まれたそうです。
聞けば、僕のステージアのガレージのすぐ近所の交差点で。
相手を助けて、警察を呼んだ後
愛車の変わり果てた姿を見て、泣き崩れたそうです。。。
その気持ちが、痛いほど分かります。
フレームも曲がり、修理は困難だそうです。。。
いつもピカピカに磨いていた車が、ぐしゃぐしゃに。。。
写真で見せてもらいましたがかける言葉がありませんでした。

さらに、相手は任意保険にも加入していないのにも関わらず
電話の1つもないそうです。

一般人からすれば、車は単なる機械かも知れませんが
車を愛する人にとっては、本当にかけがえのない存在ですよね。。。
僕に出来ることは、話を聞いてあげることぐらいしか出来ませんが
どうにかなるように祈っています。
裁判沙汰になる可能性もありますよね。。。
本当、かわいそうで仕方ありません。
Posted at 2011/05/20 15:41:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

原付DIVE!!

昨夜、原付で帰宅途中に
川沿いの堤防から落っこちました(汗)
普段は通らない道だったのにも関わらず
油断していました××;)

文章で状況を表すのは難しいのですが・・・
川沿いの狭い道でして
真っ直ぐ走ると、そのまま堤防になっていて
左側に降りれば道が続いているという分岐点です。
しかも、その堤防が人が歩く幅ぐらいしかありませんTT)
気が付けばその狭い堤防の上で・・・。

今考えれば、そこでゆっくり止まれば何もなかったのですが
右側には流れる川。。。
左側は道です。。。
焦った僕は、左側の道に落ちることを選んでました。
死んだと思いました(苦笑)
しかし、原付乗りの割には
フルフェイス・グローブ・長ズボンの重装備だったので
幸い、左肘と左膝の軽症で済みました。
原付はボロボロになりながらも
再始動可能だったので助かりました。

お恥ずかしい話ですが・・・
こんなことがあった訳です^^;)
気をつけます。。。

今週は、バイト先に本社の人間が来ていて
昨夜の帰り際に
『二輪で来てるの?くれぐれも気をつけてね!
 バイトの子は事故多いからさ』
て言われたばっかりなのに・・・(汗)
内緒にしておかねば(爆)

ますますボロボロになってしまいましたが
愛着もあるので、地道に直そうと思います!
Posted at 2011/05/19 16:11:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011 12 1314
15 161718 19 2021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation