• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえちゃんのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

春なのに・・・。

春なのに・・・。昨日は友達と海遊館に行ってきました!
ずっと行きたかったんです^^)



ちょっと前のCMですが
僕の好きなのあのわもCMソングに起用されていて
ますます行きたい気持ちが高まっていました!

3月最後の週は、引越しの片付け等の為に
何の予定も入れてなかったんですが・・・
やっぱり遊びたくなりまして(笑)
ならば!海遊館へ!!

急遽、仲の良い友人たちに連絡を入れるも
既にみーーんな予定が入っていたので
結局2人でデート気分で行ってきました♪

初海遊館!
さすがに1日は遊べなかったですね^^;)
それでも4時間程いました☆



カメラ女子^^*)
デジイチの修行中らしいです♪



一緒に、ぼんやり魚たちを観てると
何時間でもいれると思いました´ヮ`*)



春休みなので子供たちもい~っぱいいましたが
友達も子供が大好きなようで
お母さんのように慣れてお世話していたので
知らない親御さんからも感謝されていました^^)
僕も子供好きなので・・・
この子が奥さんならなぁ~と勝手に考えちゃいました。



海遊館の後は、ドライブとカフェ巡りをしました♪
5店舗回って、気が付いたら日も暮れてました^m^)

いっぱいはしゃいで、いっぱい笑って♪
すごく楽しかったので、別れ際は寂しかったですね。。。
思わず、「近くだったらもっと遊べるのにね」って言っちゃいました><。)

ダメダメ。好きになったら大変ですから(苦笑)
そうは言っても、彼女と別れて5ヵ月。
やっぱり1人は寂しいですね。。。

間もなく新社会人ですし・・・
そんなこと言ってられる余裕なくなりますが。。。
でも、気が付いたらみんな結婚して
僕は良いオジサン的な存在になりそうで
すごく怖いんです(苦笑)






この6年間で、高知が大好きになりました。
正直、離れたくないぐらい好きなところです。
すごく良かった。本当良かった。
人も、環境も、食べ物も、景色も、空気も。
永住したいぐらいですが
たぶん、その道を選んでいたら選んでいたらで
地元が恋しくなって寂しくなっていると思います。
都会に行ってみてもよかったかな?
と、今だから少しだけ思えますが
もしその道を選んでいても、寂しくなっていたでしょう。
結局無い物ねだりですね。。。

今日は、朝からお世話になった人のところへ
挨拶に回ってきました。
バイト先や、自動車関係、大学関係が主です。
中には、抱き寄せてくれてすごく残念がってくれた人もいました。
僕も思わず泣いちゃいそうでした。
でも、最後はみんな口を揃えて

「いつでも帰っておいで」

と、笑顔で見送ってくれました。
本当、高知は第二の故郷です。
辛いことも、たくさんありました。
でも、それ以上に楽しくて充実していました。
高校時代に思い描いていた学生生活とは
かけ離れた最高の学生生活でした。
















ええ、毎月
帰ってくるでしょう!(笑)
Posted at 2013/03/28 17:43:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

近況報告!!

近況報告!!先日、無事に卒業しました!
大学から大学院に進学したので
6年間の大学生活でしたが
振り返ればあっという間でしたね^^;)
みんカラも、定期的に更新してきたので
これも振り返ると面白いです(笑)
普段お会いすることができない
みんカラのご友人の方々にも支えられて
ここまでやってくることができました。
ありがとうございましたm(_ _)m
もうすぐ社会人の仲間入りをします。
これからが大変だと思いますが
どうぞ温かく見守って下されば幸いです!


それでは、最近の動きをダイジェストにてご報告いたします(笑)

ディズニーランドから高知に帰ってきて
メンバーをチェンジして再び東へ!!
富士急ハイランドに行ってきました♪



友達の引越しの負担を減らすために
道中、女の子の実家へ(笑)
部屋から車へ、車から部屋へ運び出す姿は
まるで父親でした!(爆)
お母様にはご挨拶しましたが
その走行距離に変○扱いされました!(笑)
しかし、「またいつでも泊まりにおいでね♪」と^^)



夜が明けて。
同乗者は案の定、爆睡(笑)



そして、富士急到着!!
関東の友達も合流して、久しぶりに再会しました^^)



ま~たクルマ買ったん!?
・・・いいえ、借り物です(爆)

富士Qは楽しみにしていたんですが
途中からの強風の影響でええじゃないかしか乗れないという事態に(涙)
絶叫を楽しみに来たのに・・・。



みんなテンション急降下。



それでも、こんなんに乗ってテンション上げまくって
超楽しく過ごしました(笑)

雨も降ってきて、冷えてきたので諦めて温泉に行くことに。
男同士、露天風呂で2時間以上語り合いました(笑)
久しぶりに会ったのに加えて、男同士のムフフな会話が弾みましたね^m^)



しかし、とっくの先に出ていた女子からは
「女のコを温泉で待たすってどぉーゆーこと???笑」
と怒られました(爆)



夜は、大好きなほうとう
みんなで会話も弾んで、あっという間に時間が過ぎていきました。
また会おう!!TT)



帰り道に、摩耶山で夜景を堪能☆
でも、氷点下の気温にさすがに耐えられなくて、すぐに帰りました^^;)
カップルの邪魔だけしてきたようなもの(爆)


さて、高知に帰ってきて、またまた関東へ(笑)
エルグランドからレガシィ Tuned by STIに乗り換えて♪
友達と後輩の3人、男旅でした☆



この日は、これでもか!!ってぐらいの快晴でした^0^)
黄砂は酷かったですが・・・。
取り合えず、お台場に向かいました♪
僕はドライブを楽しむのが一番なので
目的地は後輩任せで!(笑)
MEGA WEBってとこに行ってきました!
トヨタの巨大ディーラーって感じでしたね。
一般市販車が好きな僕としては、とても楽しかったです^^)

いろんなトヨタ車を見たり、試乗できるコーナーもあり
後輩は、こんな車に(世紀謎)



友達は、助手席後席の社長席に座り
僕は運転席後席に座ってVIPな気分になりました(笑)
多分、もう一生乗ることないと思うので
貴重な体験ができましたよ♪



別のブログで書こうと思いますが
僕、ミニバンを買う気が一気に増してまして。。。
もちろん、ステージアは手放すつもりは一切ありません♪
増車です(笑)
自分のライフスタイル、価値観、人生観を考えると
買っても後悔しないかなと・・・。
という訳で、少し興味のあったこの2台に。
う~ん・・・イイ車かも知れませんが
僕の好みではなかったですね。。。
やっぱり、長年憧れ続けているエリプレか
乗り潰す覚悟でエルグランドだと思いました。



日も暮れて、東京の夜景を観にいきました^^)
平日にしても、人が少なすぎて驚きました!
高知の夜景スポットより人が少なかったです(爆)
可愛い彼女と一緒に来たいなーと妄想に励んでおりました^^;)

うちの会社の本社を見ておきたかったので、品川へ。。。笑
ちゃんとありました!(そりゃそうだ)
オフィスビルが立ち並んでいて圧巻!



夜は、洒落たお店でディナーなんかを♪
方便なんて一つも聞こえてきませんでした(笑)

寝床は某ホテルで・・・謎爆。
男3人可を探すのは相当苦労しました・・・超爆。

翌日は、レガシィを買った都内のお店を尋ねに行きました。
社員さん驚いてました(笑)



僕の要望で、SUBARU車でココへ!(笑)
綺麗なお姉さんがいました♪



展示車よりも、こっちに興味津々でした^^)
それから、大森ファクトリーの方と少々お話をしました。
僕は未だによくわかっていないんですが
例えば、nismoのコンプリートE/Gを換装する場合
BCNR33用と260RS用ってどこが違うんでしょうか??
恥ずかしくて聞けませんでした。。。苦笑
myステの場合は、BCNR33でもなく260RSでもない
少し特殊な車両になってしまうような気が^^;)


その後は、無事に高知に戻って参りました!
やっぱり車の運転が楽しくて仕方ありません(笑)




よさこいがーるずが、ぷち送迎会に誘ってくれました^^*)
なんやかんやで長い付き合いです。
「あえちゃんは離れていく気がしない!いつでも遊びに来てね♪」
と言われて嬉しかったです!
今年のよさこいは踊れるのかなぁ?
全ては会社次第です^^;)



引越しをほったらかして遊びすぎたので
トラックを借りて急いで荷造りしました(爆)
とは言え、家電類は妹にあげてたので楽チンですけどね^^)

実家に帰ってからは、僕の車の駐車スペースの整備の為に
祖父、父、僕の3人でいい汗流しました!!
ステージアとワークスと・・・もう1台入るけど
親は何と言うことやら・・・汗。



夜は、地元の水泳部時代の友達と焼肉へ♪
また1人、女の子が結婚することになりました(祝)
お祝い考えないと!!

その翌日は、地元の友人と一緒に岐阜の雪山へ☆☆



もちろん?運転は僕です(笑)
友達の2ndカーのステップワゴンで♪
なかなか走りますね~~!!
来年は、1stカーのオデッセイアブソルートで行きたいです☆



天気が良すぎるぐらい快晴でした!
めっちゃ気持ちよかったです!!
ちなみに、この日はショートスキーを楽しみました^^)



お昼は、飛騨牛の丼!
値段相応に柔らかいお肉でした!(\1.500)
帰り道も運転が楽しくって楽しくって♪
でも、片道400km少々は物足りません^^;)

何と、翌日は卒業式でした(笑)
当日の朝に、実家から高知に到着して、シャワーを浴びて
スーツに着替えて式典にGo!!

どんだけ走り回ってるんですか!と若干後輩に引かれながらも。。。爆

母親がサプライズメッセージを送ってくれていました。



ちょっと感動しましたね;;)
これからは、しっかり親孝行したいと思いました。
その為にも、ミニバン買いたいんです。

しっかし!この日は土砂降りで大変でした^^;)
せっかくなので、ステージアも出動して写真を撮ろうと
雨の中、バッテリーもワークスからジャンプさせてエンジンかけて
後輩達と屋根のあるところで集まりました^^)v
バイク組の子たちも一緒に記念撮影☆



自分の研究室には、同級生がいなかったので
素敵な後輩に恵まれて本当良かったです。
しんどいこともたくさんあったけど
数え切れない思い出もできました^^)
歳をとってからも仲良くしていたいですね♪

そんな後輩達と、翌日は長島スパーランドに行ってきました(笑)
僕は2回目ですが、リニューアルしたスチールドラゴンにも乗ってみたかったので
喜んで運転手しましたよぉ~~!
この日もお天気のおかげで、行楽日和でした^^)





今の時期は、小中学生も春休みなので
結構人は多かったですね^^;)
大学生は少なかったかも。



写真じゃ見えにくいですが
全身で水浴びて馬鹿なこともしましたよ(笑)
絶叫系は楽しいですね!!
夢の国とは違った楽しさがあります♪
個人的には、東の富士Qより西の長島の方が気に入っていますが
富士Qもリベンジせねば!!



野郎共でハッチャケるのも楽しいですね!!
この日も、温泉で男同士長いこと語り合いました(笑)


さて、高知に帰ってきまして・・・
お散歩がてら、祖谷のかずら橋に行ってきました^^)
高知の友達から、行ってみたい!と要望があったので
お天気はちょっと悪かったですが渡ってきました!



僕は2回目だったのもあって恐くなかったんですが
初めての人はかなり震えてましたね^m^)



これはこれで、幻想的な雰囲気を醸し出していました!


そして昨日は、後輩たちが送別会を開いてくれました^^)
またまた天気がよくって、最高でした♪
全員は来れませんでしたが、最後にいい思い出ができました。





食後は、ボーリングも5ゲーム投げて(笑)
僕は、相変わらずスコアがヘボかったですが
楽しかったので問題ありません♪
「いつでも帰ってきてくださいね!」
と言われて、嬉しい限りです^^)

その後は朝までカラオケだったようですが
別の友達との予定があったので抜けさせてもらいました。



仕事後にそのまま来てくれました!
営業も大変だなとつくづく。。。
笑顔な素敵な彼女♪
やっぱり付き合うなら、一緒にいて楽しい人がいいですね^^*)
きっと、もっと一緒にいたら好きになるんじゃないかなと
ヒヤヒヤしながらご飯食べてました^^;)

「今夜どうするん?うちで泊まっていく?」


!!!

こ、これは・・・!!!
お言葉に甘えて泊まらせてもらいましたが

「じゃ、おやすみ~♪」でした(残念・・・・爆)


もしかしたらもしかして、向こうもその気だったとしても
そのリスクに手を出す勇気が僕にはありません。
やっぱり、友達なんだなぁとしみじみ^^*)

でも、いい加減、男として見てもらうように努力しないと
みんな結婚して、僕だけ独り身になりそうな危機感が。。。


社会人までいよいよ1週間余りとなってきましたが
まだまだ春休みを満喫する気でいます(笑)

軽く走行距離は1万kmを突破してしまいました!
年間4~5万km走ってますね(爆)
自分の車じゃ持ちませんね、これは^^;)
Posted at 2013/03/22 12:16:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

東!東!!東!!!

東!東!!東!!!1週間で5200km走りました♪(笑)

・日産エルグランドで行く
 地上最高の移動を楽しむ東京ディズニーリゾートの旅

・日産エルグランドで行く
 東の富士Qの絶叫度を確かめに行こう!の旅

・レガシィTuned by STIで行く
 グランドツーリングを愉しむ男の旅

以上の3つの旅を楽しんで参りました^^)b
まずは、ディズニーリゾートのお話を書いておきます。

夢の国は、夏休みに行ったんですが
もう1回絶対行きたかったので、再び♪(笑)
エレクトリカルパレードも観たかったですからね!!

学生最後の春休み。
僕もそうですけど、仲良くしてくれている友達に
思いっきり楽しんでもらって
一緒に最高の思い出を作りたい。
もちろん車に乗って!(笑)
しかし、片道800~900kmは同乗者が疲れますよね^^;)
僕自身は何の苦痛もなく全然疲れないんですが。

思いっきり足も伸ばして、快適に移動するには・・・?



このCMが頭に思い浮かんで
現行エルグランド借りました!(笑)
本音はエリシオンプレステージですが、レンタカーに無いので(爆)
さらにさらに、本音は、3.5のハイウェイスターですが
レンタカーなので廉価版の2.5 XGでした。。。




でも、超快適でした~!!^^)
とにかく広くて静かで、友達も大興奮の様子でした♪
2.5も想像以上によく走るのでびっくりしました!!
さすがに定員乗車は厳しいと思いますが^^;)
それと、上まで回したときのノイズはどうしても・・・(汗)
CVTのマニュアルモードは気持ちよかったですね☆

道中も静かなので会話が弾みました♪



運転していて楽しい車も好きですが
一緒に楽しい時間を共有できるミニバンも好きです^^)
公共交通機関では出来ない
ワイワイガヤガヤ!お菓子も気にせず食べられる☆
これが出来るから車の旅は楽しいんです♪≧▽≦)



今回は動画も撮りながら夢の国に向かいました^^)
歌って笑って、すっごく楽しかったです!



もちろんレーダーも付けてます(笑)



刈谷のハイウェイオアシスで、いつもえびせんを購入します(笑)



ずっと走っていたくなります♪
この後、夢の国にワープしました(笑)

僕のカメラでは、動画ばっかり撮っていたので
写真が少ないです。。。
1日目はランドに行きましたが
うまいこと回れて、主要なアトラクションは制覇!
「もう帰るのでどうぞ♪」と
知らない人からファストパスをもらって
ビッグサンダーマウンテンは2回乗れました^^)v
念願のエレクトリカルパレードも観ることができました☆★
涙がうっすら出たのは内緒です><。)



開園から閉園まで1日満喫してホテルへ。
実は、僕は出発前からずっとドキドキしていました。
この日を狙っていたんです。
うまくいくかな・・・・・・
失敗したらせっかくの思い出が・・・・・・
でも、一緒に最後の夜を・・・・・・・
チャンスは今夜しかない・・・・・・























サプライズでケーキでした!(笑)
届けてもらう時間とか、お風呂に入ってたらどうしようとか
ずっとドキドキしてました!!

声を上げて喜んでくれてサプライズ大成功でした!!(嬉)



ずっと、こんな僕を支えてきてくれました。
特に就活中は、励まし続けてくれました。

「みんな就職が決まったら、旅行にも行こうね!」

この希望を胸に頑張れました^^)
春から離れ離れになってしまうのが
すごく寂しく感じました。。。

寝顔を見てやる~~~!!
と言っておきながら
一番最初に寝てしまったのは僕でした(爆)


翌日も晴天!シーに向かいました!



待ち時間がえらい事になっていましたが
機械トラブルがあったりで
うまいこと時間調整をすることができて
主要なアトラクションには全部乗ることができました^^)v



め~~~~っちゃ楽しかったです♪
待ち時間の間も、他のグループの子たちと仲良くなったり
女子高生が~~~~等など、夢の国ならではですね(謎笑)

写真を撮ってあげたグループの子から
「うわー!!めっちゃ上手に撮ってくれてる!嬉しい!!」
と聞こえてきたのが何気に嬉しかったです^^*)

日も暮れて。。。
今回は最前列で観ることができました!





動画を撮っていたので写真も少なめですが。。
ショーが終わると、帰りたくない病が発病してました(苦笑)
やっぱり夢の国ですねぇ。



また絶対に来たいと思いました♪



帰りは横浜の夜景を観にいきました^^)
やっぱり綺麗ですね★☆
ちょっぴり大人になった気分になれます(笑)
友達も感動していました♪

そして、帰り道に夢から覚める出来事が。
PAで財布を落としてしまったようで
それに気付かず仮眠をしてしまい・・・
朝気付いた頃には・・・涙。
かなりの額を入れていました。。。
秋、冬と頑張って貯めたお金が・・・涙。

幸い、現金だけを抜かれて財布は
掃除のおばちゃんが見つけて
届けてくれてましたが・・・
小銭まで1円残らず盗られてました。。。
カード類は無事でした。
いつも、車を出発させるときは
携帯と財布とカメラは確認するようにしているんですが
仮眠をとる気でPAに入ったので
そのまま寝てしまいました。。。

これも運命だと思って
もっと大きな災いから身を守ってくれたと
自分に言い聞かせてます。。。苦笑
これからは常に確認するように注意します。


旅の〆は徳島ラーメンでした♪



最後に誰かさんが盛大にやらかしましたが
すっごく高いネタとしてこれからみんなで共有することにしました(笑)
皆さんもお気をつけ下さい(爆)
Posted at 2013/03/14 22:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

再び九州!!

再び九州!!先週は長崎でしたので
今週は南を攻めてみました!(笑)

今回の相棒はFITのハイブリッド♪
「ハイブリッドも乗ってみたいですが、ガソリン車で大丈夫です~」
と、知り合いの方にお願いしていたのですが
引取りに行くと、ハイブリッドが置かれていました^^)v
普段乗っている車とは正反対のエコカー!
個人的には、なかなかよかったですよ☆
回生ブレーキの機構のせいかと思うんですが
手前で全然効いてくれなくて
踏むと奥でいきなり効くので
慣れるまで気持ち悪かったですけどね^^;)
しかし、クルーズコントロールも付いてますし
普段とは違った走りが楽しめました。
仮眠するとき、かなりアイドリングしたんですが
20km/L走ってくれるのですごく助かりました!

いろいろ回って写真も撮りまくったんですが
upが大変なので、簡単に時系列に沿って書いておきます!

さて、まずは愛媛県の三崎港を目指して走りました^^)
松山に立ち寄って、ちょうど5時間ぐらいでした。
久しぶりにフェリーに乗船です!



はしゃぐ女子と、僕(笑)



1時間少々で、大分県の佐賀関に到着!!



学生の旅って感じの写真です(笑)
しばらく夜道を走って、お腹が空いたので
大分名物のとり天を食べました^p^)
普段食べている、某ファミレスとは味が違いましたっ!!



熊本ICまでは下道でしたが
スイスイ気持ちよく走れました^^)b
予定通り、日が変わる前に鹿児島市内入りをして
車内で仮眠をとることにしました。
朝は贅沢に温泉に入って、スッキリポカポカ^^)

そして、またまたフェリーに乗って、桜島へ!!



平日なのでどこに行っても、混雑がなかったです^^)
それにしても雄大な景色に驚かされました!!
やっぱり実際に見るとスケール感が違いますね♪
天気予報では雨だったんですが
何とか曇ったままで見回ることができました!



しかし、灰がすごくて、FITも見る見るうちに汚れていきました。
窓を開けるとギィィィィィと異音が^^;)



桜島も1周して堪能したあとは
再びフェリーに乗って市内へ。



結構FIT率高かったです(笑)
黒FITの女子旅グループは
こっちのFITのナンバー見て驚いてました^m^)


天文館商店街にも立ち寄りまして。
白熊を食しました♪
この時期には厳しかったです・・・(爆)



その後、体を温める為に揚げたてのさつま揚げを食べました(笑)
それから、色んな銅像を巡りました!(よく知らない:爆)

夜は、鹿児島で有名な?ラーメン屋さんに立ち寄りました。
あっさりしていて、スープも飲み干しました^^)
美味しかったですよ♪



そして、熊本阿蘇を目指して北上!!
結構雨が降ったので、運転にはいつも以上に慎重になりました。
宿は、海外旅行の経験も豊富な女子がゲストハウスをセレクト。
しかし、到着した頃には、みんな寝ていて何の交流もできませんでした(爆)
ナビで検索しても全然違う場所だったりで
到着時刻が遅くなっちゃったんです^^;)

朝起きてから、いろんな大学の人と話ができて楽しかったです^^)
こんなところです。



またまた、朝温泉に浸かりに行きました(笑)
混浴の露天風呂があったんですが
まぁ、行かないだろうと思ったら・・・
「せっかくやし行こう!!」
と女子たちに言われて行くことに! ̄p ̄*)
平然を装おうと頑張ったんですが
滑って右腕負傷しました(爆)

あ、濁っててお互いナニも見えてないですよ!(笑)



そして次に目指すは阿蘇山!!
この日は快晴で、最高のドライブ日和でした^^)



車も通らないので、こんな写真撮ったり^^)



山頂は匂いも凄かったです。
この日は、風が吹いて結構危険な日だったらしく
30分ぐらいで強制退去させられました^^;)



すごい景色でした!!

追い出されたので、次は湯布院へ。
父親と来た時は夏だったので青々としていましたが
だいぶ違った景色を見ることができました^^)b



そして次は、別府へ!



定番の温泉卵食べました♪
九州は、友達と来るのも勿論楽しいんですが
家族でまた来たいな~と思いました。
小学生の頃、家族旅行で来たんですけどね^^)
今度は僕が連れて行ってあげたいなと。

夜は、観光マップに載っている料理屋さんに電話して
いろいろ相談していると、違う店を紹介してくれました。



ステージアじゃ入れないような路地裏のお店でした!
すごく雰囲気が出てました^^)



とっても美味しかったですよ^p^)
お店の人もみんな親切な方でした!

夜はまた温泉でゆ~~っくり♪
砂風呂も経験しました!
この旅行で、男子ですがお肌がツルツルになりました(笑)

またフェリーに乗って、四国に渡り、高知に戻ってきました!
今回の走行距離は、やや少なく1300km。
すごく楽しかったですーー!!
色んな景色を観て、美味しい食べ物を食べて、温泉にもいっぱい浸かれました。
やっぱり車の旅は楽しいですね^^)
思う存分、車内でも楽しめますし♪
唯一の後悔と言えば、ステージアで来れなかったことですね。。。
チューニング&メンテナンスをしっかりして
また今度はステージアで来たいと思います!!




別のグループの子に、タコパに誘われたので行ってきました^^)
あえちゃんの知らん子も呼んで良い?めっちゃ可愛い子だよ!
と言われ、その子を迎えに。
メッチャクチャ可愛かったです!!!!^^*)
それから買出しに行って、アレコレ買いまくりました(笑)
たこ焼き焼くだけなのに6000円超えました!



僕は後ろからいらんことばっかり言ってました(笑)
もうこんなことも出来なくなるのかと思うと
1人すごく寂しくなってました;;)



わさび入れてロシアンやりましたよ(笑)
すごく笑って、すごく喋って、すごく楽しかったです。
帰り道も、その子にドキドキしちゃって・・・エンストしましたよ(爆)
初対面の子は緊張しますねぇ^^;)
僕もまだまだ学生なら・・・頑張るのになぁ。
まぁ、あれだけ可愛かったら僕なんて相手になりませんけど。

いよいよ社会人。
会社に入っても素敵な仲間ができることを切に願っています。



という訳で!?
来週はディズニーランドと富士急ハイランドに行ってきます!!(笑)
Posted at 2013/03/01 20:13:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坊はまだ連れ出せないので娘たちとお山へ♪34Mスペサーキット仕様の方とお話もできて楽しかった!走ってるのに綺麗って凄い!!新車当時から乗られてる人と繋がれるのは嬉しい。中でも外でも、低回転でも引っ張っても、26は良いなぁ。明日から職場復帰だ。。。」
何シテル?   05/25 23:22
ステージアが大好きです!^^) 中学2年生の頃から乗りたかったC34ステージアを 大学1年生の夏に知人より購入しました!  -後期 25t RS FO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親しい友人から譲り受けました。 初めてのマツダ車、6MT車、ディーゼル車です。 この3点 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアを諦めきれず、またステージアを選びました。 良いご縁で、素敵なオーナーさんより ...
トヨタ ハイエースバン はいしゅー (トヨタ ハイエースバン)
念願のキャンピングカー! ずっと憧れのハイエースワイド・スーパーロング・ハイルーフ 山へ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
死ぬまでにVTECに乗りたい・・・ 念願叶って所有することができました! しかし愛車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation