
ブログ放置中でした。
大変ご無沙汰しております。
春に書いた3月を最後に、気が付けば11月です^^;)
結婚してからは、1人でPCに向かう時間は激減しました。
「自分ひとりの時間」が大して要らない者同士なので
いつも二人で一緒にいる感じです(笑)
それに10年物のPCを触る気にならないですし・・・
RiKu氏経由でお願いして、ゴキゲンなNew PCを組んでもらう依頼をしています♪
モニタも今時スクエア型なんて使ってる人いますか!?
結婚祝いで幼馴染のママさんたちから希望の家電を頂けるとのことで
RiKu氏オススメのEIZOのモニタにしました♪
さて、2018年は色々とありました。
大きなイベントとしては、やはり自身の結婚式!
事前撮影やら色んな準備で時間を費やしましたね~!(お金も…)
妻とも喧嘩することなく進める事ができました☆
取り合えず、今回はみんカラらしくクルマに限った話を書いておこうと思います。
まずはエリプレ!
今年のゴールデンウィークに、妻と東京旅行(離島)に出かけていたのですが
その帰路の高速道路のSA内で10:0の物損事故に遭いまして。。。
お相手は免許取り立てのカワイイ女子大生でした!?
両車大した傷では無かったのですが、相手がレンタカーだったので
警察を呼んで事故処理をしました。
その子は、友達と日帰り旅行に出発したばかり。
嫌な気分になるのは気の毒なので、出来るだけ楽しく話をしていました。
みんな見た目はいかにも学生!な派手な感じでしたが
品行方正な方ばかりでよかったです。さすが兄弟さん(謎)
字光式のナンバーベースが割れてバンパーに傷が入った程度でしたが
保険でピッカピカ綺麗に直してもらえましたし
女子大生とお話が出来て良かった!ってことで・・・(笑)
でも、当たったことに気付いていなかったぐらいなので
僕が乗ってなかったら悪意の無い当て逃げになってたでしょうね^^;)
代車は新車のVOXYをしばらくお借りしました。
そりゃ、これは売れますわなって感じでした^^;)
良い自動車でした。でも僕には縁が無さそうです。
マイクラが来てからは、エリプレの活躍は激減しちゃいました。
通勤やお買い物、夫婦の旅行もマイクラが十分こなしてくれるし
人が乗ってない!オシャレで可愛い!屋根開けて良し!走って良し!燃費良し!
すんごーーーく気に入っております^^)b
エリプレも勿論気に入っているので
この先家族が増えた時の為に大事においておかなくては。
相変わらずフラッシングしてultra GOLD入れてます(笑)
マイクラはと言いますと、メンテと少し手を加えました♪
・バンパー、ミラーの再塗装
結構なクリア剥げがあったので、思い切って塗り直し。すごく綺麗になりました☆
・ヘッドライト新品交換+クリア塗装
まるで新車!塗り直しも相まって思わず振り返りたくなる綺麗なお顔になりました♪
・ヘッドライトLED化
後付のHIDが壊れかけだったので、友人オススメのフィリップスOEM製を。
明るいし、パッと見、最近のクルマ感♪(笑)
・ミシュランパイロットスポーツ3に履き替え
RiKu氏オススメのPS3。かなり良いですね!(PS4はサイズ無し)
195/50R16のBSエコピア⇒195/45R16になりましたが
グリップ力だけでは無く乗り心地、静粛性も向上しました。
タイヤ自体軽くて動き出した瞬間の軽さが良いですね^^)
雨天時のグリップも素晴らしいです◎
マイクラに履かせる上での不満点は無いです!個人的にドンピシャ!
父のレヴォーグには純正ダンロップ→PS4を履かせましたが
マイクラにPS3履かせた方が感動しました(笑)
エリプレにレグノGR-XT履かせた時の100倍!!
・オーテックストラットタワーバー取付
ハンドリング変わりました。路面情報も掴みやすくなりました。
レーンチェンジも良い感じに^^)
慣れたら普通になっちゃいますが。。。
・ニスモマフラー取付
20歳前後の学生時代は、ニスモや藤壺は静かで退屈だ~!なんて思っていました。
ステージアでは色々しましたね♪
RB25時代は、柿本 改kakimoto R→ニスモ weldina→ブリッツ Nur-spec R
RB26になってから、藤壺 Legalis Super R→藤壺+柿本 自作マフラー
でも30歳になってニスモの性能の良さを感じるようになりました(笑)
NAでマフラー交換は抵抗があったのですが5MTだし買っちゃえ!と。
これがなかなかどうしてアクセルレスポンス向上、低回転域が乗りやすくなりました。
高回転は劇的に良くなった感じはしませんが回りやすくなったかと。
冠婚葬祭OKな音量、上品な?見た目が良いですね。
純正っぽくて、特別仕様車感が出て満足しています♪
欲を言えば、もう少し排圧の掛かった音になれば…どこいじる?(笑)
・HIGH PERFORMANCE SPECエンブレム貼付
実はステージアに乗ってた頃から付けたかったエンブレムです。
by Autech う~ん良い響きです(笑)
マイクラC+Cマニアじゃない限り、オーテックの特装車と思われるのを狙って^m^)
まぁAutechもnismoも噛んでませんけど・・・
myステージアに続きマイクラも偽物仕様ですね(笑)
・エアコンフィルタ交換
何故かサイズが合わなく切って無理やり・・・(汗)
・車検(Fブレーキパッド、Rドラム内アジャスター交換)
結婚式で飾りたかったので、それまでに車検終わらせとこーと思っていたら
いろいろ不具合があって間近でバタバタしました^^;)
リアドラムの中でアジャスターがぶち壊れました(汗)
それが外れてベアリングの外周にも傷まみれ。
お店の人も、整備が得意な友人も、こんなの見たの初めて!という事象でした。
サイドの効きは悪いけどこんなもん?と思っていましたが
そりゃ効かないハズです・・・(滝汗)
リア片輪だけでサイド引かれてた状況ですもの。
何かしら大きな不具合に繋がる前に発見できたのは不幸中の幸いでした。
しかも字光式が不点灯になってエリプレの事故品から流用しました^^;)
再封印しに行きました。
4月と5月に結婚前撮りを行いました。
クルマ馬鹿憧れ?の愛車との前撮りもお願いしました。
エリプレもマイクラもステージアも並べました!
担当のプランナーさん以外も見に来てました。
きっと、「奥さん大変だろうな~」って目で見ていたんでしょう!!^^;)
クルマ離れが加速するこの時代に
自分のクルマ3台並べる人もなかなかいないかと(笑)
自己大満足です♪
妻と妻の家族にも感謝ですね。
もし、息子を授かることが出来たら
ステージア起こしたいなぁ~!!
でも、キャンピングカーも欲しい。。。笑
夫婦で、ハイエースの車中泊動画を気に入って観ています^^)
僕より妻が乗り気だったりして♪
高性能輸入車への憧れは抱き続けています。。。
ステージアへの憧れ、エリプレへの憧れ
オープンカーへの憧れ、結婚への憧れ!?は実現できたので
キャンピングカーか高性能輸入車も実現できたらいいなぁ。
妄想は無料ですからね(笑)
結婚式の参列が2週続きます♪
両方新婦側ですので静かにしておかなくては・・・(笑)
来年も既に5組の予約!
こりゃ10組ぐらいになりそうですね^^)