• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

320dメンテナンス

320dメンテナンス この暑さはいつまで続くのでしょうか?

取り敢えず車が日向にならない内に320Dとロードスターの洗車は終わらせました。

320dで気になっていたメンテナンスを行います。
2週間分の作業です。

まず、先週の日曜日の作業です。

初めが、左側エアコン吹き出し口が掃除をしていたら奥に引っ込んでしまいました!
DSC02579.jpg
周りのカバーを外せば直りそうですが、どのように外せばいいか分かりません。
本当に今は便利な時代になっており、先人が外し方等をアップしてくれているので、探せばわかりますね!
下のシルバーのモールを外すとトルクスのねじが出てきます。
DSC02581.jpg
これを外してルーバーを手前に引き出しました。
サイドから手を入れないとうまくいきません。
DSC02584.jpg
何とか出てきましたが、本来の形では無い様な気がします。
DSC02585.jpg


次にエアコンフィルター交換です。
いつ換えたかもわからないものなので早く交換したかったのですが、なかなかその気にならずにおりました(-_-;)
エアコンフィルターはAmazonでお得なものを見つけましたエアコンフィルター
DSC02586.jpg
エアコンフィルターはグローブボックスの裏側にあります。
アクセスするには下のカバーを外します。
DSC02589.jpg

右奥の下のカバーのビスを3本外すとエアコンフィルターが出てきます。
DSC02591.jpg
ゴミだらけでチョー汚いです!
DSC02592.jpg
フィルターは風の流れる方向があるようなので、外したものを確認し矢印を合わせます。
DSC02594.jpg
フィルターケースの湾曲に合わせて挿入します。
DSC02596.jpg
蓋をすればおしまいです。
DSC02597.jpg
これは効果絶大で風の吹き出し量が格段に違います!
エアコンも効いて非常に快適です。
もっと早くやるべきでした!

次にオイル交換
今朝やりました。
前回から約1万キロ走行しました。前回が昨年の年末だったので8か月です。
DSC02611.jpg

DSC02612.jpg
まず、エンジンのカバーを外します。
DSC02613.jpg
オイルレベルゲージを抜きそこにパイプを挿します。
DSC02615.jpg
オイルチェンジャーのレバーを10回ぐらい上下させると内部が負圧となり、後はほっておいてもオイルを吸い上げます。
DSC02616.jpg
2回に分けて吸い出しました。

オイルが吸い出せたらフィルターも交換します。
このフィルターもAmazonです!オイルフィルター
DSC02619.jpg
DSC02620.jpg
1個400円ぐらいなので信じられないぐらい安いです!
フィルターを外します。27㎜のソケットが必要です。
DSC02617.jpg
一応外したフィルター(ボッシュ)と比べてみましたが、問題なさそうです。
DSC02618.jpg
新しいフィルターを付けます。写真にはありませんが、蓋に取り付けるOリングも付属していますので交換しました。
DSC02621_20200830131218bcb.jpg

オイルを入れます。前回同様買い置いていたカストロール エンジンオイル EDGE 5W-40
DSC02622.jpg
全量5.5Lなのでこれ1缶と1.5L
DSC02623.jpg
車両のオイル交換のサービスリセットも行いました。
行うにはエンジンを掛けずに操作するので、暑くて写真どころではありませんでした。

このオイルチェンジャーを使用しての作業は2回目なので、要領も分かり手早く出来ました。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2020/08/30 14:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation