• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

アプローチの清掃

アプローチの清掃 家がきれいになると家の前のアプローチの汚れが気になります。

いままで2回ほど高圧洗浄機で洗浄したことがありますが、最近は放置状態で汚れ放題です。
DSC06146_20240623104330a47.jpg

DSC06139_20240623104330514.jpg

DSC06138_2024062310432882b.jpg

そこで、ケルヒャー高圧洗浄機の登場です。
DSC06148.jpg
それこそ数年ぶりに電源入れたのですが、モーターは回るものの高圧が出ない!
ちょっとバラしてみましたがよくわからん!
そもそも、このケルヒャーは高圧ホースの取り回しが厄介で面倒なので使わなくなりました。
この際なので新しい高圧洗浄機を調達することにしました。

いろいろ調べてみるとケルヒャーは性能は良いが壊れやすいとのレビューが多く除外、
候補としては
BOSCH UA125かHiKOKI FAW105で検討しました。
BOSCH UA125はケルヒャーと同じドイツブランドなので信頼性的にいかがか?だが圧力は12MPaと非常に強力
HiKOKI FAW105は国産なので信頼性的にはこちら、ただし圧力は7.5MPaか5MPaでノズルにより異なる。
圧力は圧倒的にBOSCHの勝ち、またオプションでAquaSurf 250 テラスクリーナーなるものがあり(HiKOKIにも同じようなものはある)、YouTubeできれいに汚れが落ちているのを見てBOSCHに決めました。

ネットで買えばすぐに届くので本当にありがたいです。
DSC06149.jpg
こうやって見るとグリーンが家の色にマッチして正解でしたね!

開封して組み立てます。
DSC06150.jpg

DSC06152.jpg

これがテラスクリーナー
DSC06153.jpg

DSC06157.jpg

先端は3in1ノズルなるものが付いており
1点集中ジェット
DSC06158.jpg

扇状ジェット
DSC06159.jpg

ロータリージェット
DSC06161.jpg

テラスクリーナー
DSC06165.jpg
黄色い石の部分は有効でしたが、コンクリートの部分は我が家は凹凸がこれではありあまりきれいにならない。

1か所比較に洗浄すると
DSC06162.jpg
全然違いますね!

途中経過 手前が終わった部分、向こう側がこれからの部分
DSC06166.jpg

DSC06168.jpg

何とか終わりました。
乾いてしまったので写真だとよくわかりませんね!
DSC06170.jpg

DSC06171.jpg

やっと綺麗になりました。
これからは定期的にお掃除しないといけませんね!

次はウッドデッキかな~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/06/23 12:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高圧洗浄機欲しい
cazuさん

ブロック塀の汚れを高圧洗浄ノズルで ...
モトノアさん

AIのやらかし
猿と果実さん

下回り塩カル洗浄
16nightsさん

カーポートの屋根を掃除しました。
Malenさん

なんでもっと早く買わなかったのか!
おたけんこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation