• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

サイドウエザーストリップ部の清掃ほか

昨日からの作業です。

洗車をした後、ドアの後方の部分「サイドウエザーストリップ」と言うらしいが、そのゴムの部分には汚れが固まっている。


外して掃除することにした。

裏側にはこんなに汚れがありました。

外したゴムを洗おうとバケツを見ると珍客がいました。
昔は良く捕まえて遊びましたが、ちゃんと逃がしてあげました。

溜まった埃を歯ブラシできれいに

ボディ側も清掃します。

復元しておしまい。


ここまでは良かったのですが、次に左クォーターのクリアが脱皮した部分にクリアを塗ろうと思い作業しました。
初めにクリアが剥がれたのは2月の雨の日でこのような状態に!

そして、薄皮は剥がれ

この部分をペーパーで研ぎます。


スプレーを湯煎して温度を上げます。

吹きます。


ちょっと早いかと思いましたが、表面を研いでみると、脱皮した続きがまた剥がれてきたりで、クリアは再度塗装することにしました。



塗装している間に、悪魔のささやきが・・・・
次にドアをメンテナンスする際に、ドアミラーの塗装が薄くなっているので塗装をしたいと考えています。
塗装をするには、鏡面を外さないと綺麗に塗装ができません。
でも、この鏡面の外し方を調べてもなかなか記事が無く、みんカラでお一人が外そうとしたけれども結局失敗してプラスチックが折れてしまった。と書かれていた。
でも、組み立っているので、初めはバラバラだったはずだから、何か方法があるのではなかろうか?
まず、鏡面を上に向けるとビスが見える。
そしてついに、ドライバーでねじを外してしまいました。

ミラーは、中央の軸部分と他に2か所の可動部分が見えます。
下の可動部を外すとさらに鏡面が開くようになり、その他のビスが見えてきます。

下側から外したビスは3本、随分中身のメカ部分が動くようになってきましたが、どうももう1本上にあるみたいです。光の関係で良く見えないので、ロドの向きを変えて見てみるとありました。

これを外すと、中身が出て来ました。


ここで、やめておけば良かったのですが・・・

やはり、中心部分が折れました!

さらに、鏡面も割れました!


結論として、NA8Cのリモコンミラーは分解できないことが判りました!!

早速、ミラーを手配しないと・・・

そして、コロ衛門さんのブログで教えていただいたエアコン吹き出し口のルーバー修理
ルーバーをばらすのですが、なかなかリングが外れません。
ミラーをぶっ壊した後なので、勇気が出ません。でも、コロ衛門さんが「結構強引に開けました。」と書かれていたので、やってみると何とか外れました。

元々貼ってあったテープを剥がし、糊を剥がすのが大変でした。
家にフエルトはありましたが、あまりに厚くこれでは入らないだろうから厚手のウールの端切れでフエルト代わりにしました。

復元して

取付ました。今回はセンターの2個のみ

これからは、エアコンを使うことも多くなるだろうから、何とか間に合いました。

今回のメンテは、2つ成功、2つ失敗の4打数2安打?5割 メンテは5割じゃダメですね!
Posted at 2016/04/17 19:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「横須賀に艦を見に行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48617767/
何シテル?   08/24 17:17
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation