• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

皇居周辺お散歩

昨日、霞が関の官庁街の「A型の建物」に打合せに行きました。
いつもは、日比谷公園下の駐車場に車を止めて往復するだけなのですが、日比谷公園でイベントをしていたのと、あとの約束に時間があったので、皇居周辺を歩いてみた。

IMG_235733.jpg
この「A型」を出発し、桜田門へ

道を渡ると法務省旧本館、実務は裏側のビルでやってます。
IMG_235633.jpg

遠くに国会議事堂が見えます。
IMG_235933.jpg

桜田門 門をくぐったところに名前を彫った石があり以前の写真では「高麗門」となっていますが、現在は「櫓門」となっています。どうして?
IMG_236033.jpg
IMG_751722.jpg

この先はすごく開けます。
既に新年の一般参賀用でしょうか?テントが立っています。
IMG_751822.jpg

ここはご存知「二重橋」ですが、正式名称は「正門石橋」です!知らなかった・・・
IMG_752022.jpg
その手前には「祝田町見張所」があります。
IMG_752222.jpg
この辺にはC国のお客様がたくさんです。
心情的に皇居なんて見たくないんじゃないかな?

「皇居正門」です。ここが正門なんですね!
IMG_752422.jpg
門の左右には「皇宮護衛官」が立っています。
IMG_752622.jpg
IMG_752722.jpg

「正門石橋」の奥が「正門鉄橋」です。
IMG_752822.jpg

丸の内方面に目を向けるとすごく広いですね!
IMG_753022.jpg

皇居外苑の松
IMG_753322.jpg

皇居外苑には「楠木正成公(楠公)の銅像があります。二重橋を正面に見据えるこの像は、楠木正成公が1333年(正慶2年)隠岐の島から還幸途次の後醍醐帝を兵庫の道筋でお迎えした折の勇姿を象ったものです。これは、別子銅山開坑200年記念事業として献納したもので、住友家が1891年(明治23年)に東京美術学校(現・東京芸大)に製作を依頼し、同鉱山の銅を用いて高村光雲、山田鬼斎、岡崎雪聲などにより、10年を費やし完成しました。」とさ
IMG_753522.jpg
すごい迫力です!
IMG_753922.jpg
IMG_754244.jpg
IMG_754144.jpg

なんでこんなところにカモメが?と思いましたが、築地の海までは2㎞ぐらいで以外の近い
IMG_754455.jpg

GHQが接収した第一生命ビル
IMG_754655.jpg

同じく明治生命館、上記より4年早く昭和9年に完成しています。
IMG_754755.jpg

帝国劇場は出待ちのお客さんが並んでいました。
IMG_754955.jpg

お堀に白鳥がいたのですが、大きくてビビりました。
IMG_755255.jpg

ペニンシュラホテル
IMG_755655.jpg

日比谷公園の庭園の松は「雪吊」有名なのは兼六園
IMG_755955.jpg
まだ、紅葉のもみじが
IMG_756155.jpg

35階191m「(仮称)新日比谷プロジェクト」建設中
IMG_756455.jpg

日比谷公園のイベントとは「東京クリスマスマーケット2016」でした。ちょうど季節ですもんね~
IMG_756755.jpg
IMG_235333.jpg
IMG_757166.jpg
ソーセージとビールばかりでしたが、さすがに昼間から頂くわけにいかず・・

一方で和風のイベントもありました。
IMG_757466.jpg
IMG_757666.jpg
IMG_757566.jpg

約1時間の散歩ですがなかなか見ごたえがありますよ!
Posted at 2016/12/21 23:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation