• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

ドイツ・イギリスに行ってきました! 3.ハンブルクからフランクフルトへ

ドイツ・イギリスに行ってきました! 3.ハンブルクからフランクフルトへお待たせしました!続きです。

ハンブルク郊外の会社での仕事が終わり、フランクフルトに移動です。

ハンブルクからフランクフルトまでは鉄道での移動です。
鉄道にも乗ってみたかったので、ワクワクです!

ハンブルク中央駅まで何度かお世話になったMB Vクラスのタクシーで送ってもらう。
このタクシーは旧型のVクラスですがディーゼルですが、アウトバーンでは恐る恐るメーターを見ると190㎞/h出てました!
スピードは前が空いていれば出るんですね~
と言う訳で、ハンブルク中央駅に到着
DSC02433.jpg
これがキップです。
IMG_0404_20190104151927cc7.jpg
ハンブルク中央駅13番線 12月12日 14:24発 ICE79 2号車 34,36,38の3座席です。
距離が約500㎞、東京-大阪とほぼ同等で約3.5時間
3人分で386€?3で割り切れないけど・・・1人分126円/€として約16,200円、東京-大阪が14,650円でほぼ同じレベル

出発まで約30分しかないので、駅構内を少しウロウロ、お土産等を購入

駅は正にヨーロッパの駅と言う感じでしょう!
DSC02429.jpg

そろそろ13番線へ
駅には改札はありません!勝手にホームに行けます。ただし、ホームには全く表示がありません!
日本の鉄道のように、号車や乗り口などの表示もなし!これは日本が親切すぎるのか?ドイツが不親切なのか?
せめて、どちらが先頭で号車がどこなのかを確認したい、ホームの中央に表示があり2号車は後方なのが判りました。
DSC00147.jpg
電車が入線してきました。
DSC00149.jpg

座席を確認し着席、この列車は椅子の向きは変わらず、ずーっと後ろ向きに座る座席でした。
DSC00165_20190104150741333.jpg

車窓からの景色
ハノーファー辺りです
DSC00160_20190104150738d65.jpg
DSC00163_201901041507394cb.jpg

車内のディスプレイには、停車駅や速度の表示が
IMG_0407_20190104150754d30.jpg
IMG_0408_201901041507564ff.jpg
IMG_0409_201901041507577e0.jpg

フランクフルトには、約5分遅れで到着
DSC00169.jpg
DSC00172.jpg

駅からはタクシーでホテルへ
ちょうど18時を過ぎて市内は退勤時間のようで大渋滞!
運転手は非常に不機嫌となり、ここから電車で行けばどうなんだ?などと言ってくるが判らんので「プリーズ!」
DSC00174.jpg
ホテルの見える反対車線で下車!

ホテルはこれまたおしゃれなデザイナーズホテルと言うのか?
DSC00180.jpg

一休みして、夕食を物色
近所にアジアンレストランがあり、少し先まで行ったが結局そこへ
IMG_0410.jpg
ビールとともにこれらを
IMG_0411_201901041508002e4.jpg
久し振りに箸を使う、何故か落ち着く

ホテルに戻り早めに休む

つづく
Posted at 2019/01/04 17:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

祝!箱根駅伝 東海大学 初優勝!!

祝!箱根駅伝 東海大学 初優勝!!みなさま 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年のお正月は、好天に恵まれ穏やかで良いお正月となりました!
元旦は、初日の出に出遅れ(-_-;)、アッちゃんと近所に富士山を見に行きました。
DSC00837.jpg
もちろんロードスターの屋根はオープンです!
DSC00836.jpg

その後近所の神社に初詣 ここの神社も昔は並ぶことなどありませんでしたが・・・・
DSC00841.jpg

そして2日は箱根駅伝 往路をテレビ観戦!
今年は良いんじゃないの?
例年、優勝候補などと言われながらも1度往路優勝があるのみで、総合優勝とは雲泥の差です!
往路終了時点で母校東海大は何と2位!それも、例年だと決定的な差をつけられていましたが、今年は追い上げモードで
1分14秒差!今年は応援に行くのはどうしようかと思いましたが、もちろん行くしかありません!
と言う訳で、これも恒例のナップス横浜前へアッちゃんとバイクで向かいます。

アッちゃんもバイクの免許取りたいみたいなので来年は2台かな?なんて思いながら選手たちを待ちます。
今年は箱根駅伝のサイトで中継が見られたのでそれを見ながら位置を確認します。
7→8区でついに先頭の東洋大と並びます!でもすぐには抜かず遊行寺の手前までは並走
そして、ついにトップ取った‼となるともうすぐ来ます。

今年は規制の警察車両は例年ほど通過しません。
オッ~~~~~ッ!来ました!選手の前に「スカイラインGT-Rオーテックバージョン 40th ANNIVERSARY」パトカー!
このパトカーの登場も5年ぶりです!(前回はこちら
DSC02621.jpg
DSC02626.jpg

ついに来ました!トップで目の前を通る日が来るとは・・・
DSC02647.jpg
「頑張れ~!」
DSC02650.jpg
そんな訳で、つい興奮してモリゾーセンチュリーを撮ろうと思ってましたが、気が付いたらはるかかなたへ
DSC02656.jpg

2位東洋
DSC02667.jpg

3位青学
DSC02676.jpg

4位駒大
DSC02682.jpg

5位法政
DSC02688.jpg

6位國學院
DSC02691.jpg

7位帝京
DSC02693.jpg

8位順天
DSC02703.jpg

9位中央学院
このカメラマン、撮影に専念できるようにベルトで結ばれてんだな!
DSC02707.jpg
DSC02714.jpg

10位拓大
DSC02716.jpg

その後は
DSC02723.jpg
DSC02728.jpg
DSC02733.jpg
DSC02741.jpg
DSC02746.jpg
DSC02774.jpg

これで規制解除となりました。
DSC02777.jpg
DSC02780.jpg

その後は「ガレージカフェ105」にてゴールを見届け帰宅

来年はどうなるのでしょうか?
Posted at 2019/01/04 12:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オイル交換 まとめて2台 http://cvw.jp/b/2597406/48719453/
何シテル?   10/19 11:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 4 5
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation