
先週の日曜日5月29日に、天気も良くほかの家族は皆お出掛けでしたので、久しぶりに富士山でも行こうと思い立ち朝7時に家を出ました。
道志みちから山中湖に向かうルートで行こうと思いましたが、会社に行くルートと被るのは気分が悪いので、少し変えてみました。
当日の走行ルートです。
平塚からほぼ一直線で宮ケ瀬まで、それから道志みちです。
最近はなかなか邪魔ものが無く富士山が見渡せる場所が減ってきていますが、伊勢原のちょっと手前に電線もなく先まで見渡せるポイントがあります。
当日は宮ケ瀬あたりもバイクが多く、鳥居原などは相当の人出でしょうがそこには立ち寄らずどうしみちへ
昨年通った時は、オリンピック直後で非常に路面も綺麗でしたが、今回はそれほどでもありませんでした。
道志みちはやはり山間の道ですので、眺望はよく有りませんね!
何とか富士山の上の方がかすかに見えるところで止まりました。
この道を利用する人の「道の駅どうし」へ

道の駅の手前の都留方面に行く分かれ道ののところで、「迂回路・・・」と言う文字が目に入りましたが、「???・・」そのまま前進してきました。
たくさんのバイクが来ています。
川遊びもいいですね!
これはアヤメですか?菖蒲ですか?区別が付きませんが撮ってみました。もう、ほぼ終わってますね!
道の駅を出て山中湖へ向かうと、山中湖手前で突然の渋滞!
先程の「迂回路・・・」が頭をよぎりました。
どうも「
2022年 第42回 山中湖ロードレース」をやっていて先に進めなそうです。
左に折れる道に案内の方がいて「まっすぐはいけません、明神方面には行かれます。」とのこと
事前の情報収集不足ですね!
富士山一周しようと思いましたが、ここで断念ですね!
それならば、パノラマ台で景色を見て、親父の墓参りでもするか・・・
いつもは、上から降りてくるパノラマ台ですが、今回は下から昇るパノラマ台です。
今日は本当に良く見えます。
峠を下り、富士スピードウェイの手前になりますが、交差点で止まった際に上着の襟から虫が入った感じ、次の瞬間に「チクチク!」痛くてダメです!路肩に止めて上着をパタパタすると、ハチのようなな虫が落ちました!
八か所も刺されていました!
富士霊園で父の墓参 予定外だったので花も線香も無し(-_-;)
その後何枚か富士山の写真を撮る
本当は、田んぼの水面に映る逆さ富士を狙ったんですが、意外に風があり水面が揺れていたので撮れませんでした!
そろそろお昼
どこで食べるか・・・
一人で入っても気まずく無いお店?
そうだ!以前RZ50さんに教えてもらった裾野の焼肉屋さん「
いまい 」へ行きました!
ちょうど到着が12時ちょっと前

一番乗りのようです。
店内に入るとカウンターにはすでにお水が置いてありました。
焼肉定食をお願いしました。

こちらなら一人焼肉も気まずくないですね!
しっかりご飯も全部食べてしまいました!
後から見えた親子と思われる常連さんの若い男の子は、大盛りをお代わりしてました!
私も若い頃はそのぐらい食べたなー
その後は乙女峠からはこね金太郎ラインを通って帰りました。
家の手前で給油してみると、63.5㎞/Lでした!相変らず燃費イイですね!
今度は、もう少し遠出したいんですが・・・
Posted at 2022/06/05 12:20:22 | |
トラックバック(0) |
ハンターカブ | 日記