• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

大漁! 潮干狩りに行ってきました!

大漁! 潮干狩りに行ってきました!昨日、久しぶり、多分2年ぶりに潮干狩りに行ってきました!

潮干狩り歴30年以上!毎年2~3回は行っていましたが、なぜこんなに空いたかと言うとそれは単純に採れなくなったからです!

人がたくさん採ってしまうのもあるのですが、それでも過去は毎年再生していました!

ではなぜ?

それは、ツメタガイと言うアサリを食べてしまう貝が大量発生したためです。
tsumetagai6.jpg

こいつに食べられてしまうと、貝殻にこのように穴が開き中身は空っぽ!
higai2 (1)

しばらく行くのを控えておりましたが、どうしても行きたいので色々考えました!
千葉まで行こうか?それならホンビノスも採れるかもしれない・・・・
でも、そこまで行って採れなかったら厳しいし・・・・

以前知り合いと話しているときに「私はここでやってます」との話を聞きましたが、その時は「そこはちょっと・・・」と思っていました。
しかし、よく考えてみるとそこにはツメタガイはいないかもしれない!と思い、ついに行ってみました。

今まで行っていたところから近いのですが、アクセスは違います。

昨日は、先月から潮周りの話をしていたので、長女のヤッちゃんと長男のタッツーがが付き合ってくれました。

場所はここです。横浜市某所
IMG_2926.jpg

ほぼ人はいません!
IMG_2925_20220619184606e8d.jpg

さあ、どこから始めるか
IMG_2927.jpg
開始は12時半

約1時間後の成果は
IMG_2928.jpg

ヤッちゃん
IMG_2931_20220619184615a45.jpg

タッツー
IMG_2932.jpg

結局15時までやりました。
成果は、黄色のバケツが私、ピンクがヤッちゃん、紫がタッツーでした!
IMG_2930.jpg

これで、またしばらく潮干狩りが楽しめそうです!
Posted at 2022/06/19 19:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 潮干狩り | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation