• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

320dを磨いてもらいました。

320dを磨いてもらいました。ガレージカフェ 105のマスターから「車のポリッシュやらない?」とお声がけをいただき、どうせ何万もかかるだろうと思い「えー、どうしよう、ただならやるよ!」と言うと「1万円!」これには即答で「やる!」とお返事しました。

こちらをもらいました。
DSC06612.jpg
GT-PRO」の出張サービスキャンペーンで10台限定です。

私の320dも大きなキズはありませんが、ずいぶんとザラザラとしていて肌荒れ状態だったのでどうしようかと考えていたところでした。
私の作業日は10/13午後です。
朝から洗車です。
離れてみると割と綺麗ですが
DSC06556.jpg

特にボンネットなどはザラザラです。
DSC06557.jpg
DSC06558.jpg

これがよく分かりますかね?
DSC06560.jpg

トランクも水が溜まるので、跡が付いています。
DSC06562.jpg
DSC06561.jpg

ガレージカフェ105に到着
DSC06571.jpg

作業はトランクから
DSC06565.jpg
DSC06567.jpg

途中経過です。
DSC06569.jpg

全体をまずは1周
DSC06572.jpg

ルーフも
DSC06578.jpg

ボンネットに線キズが多数あり、2回磨きです。ずいぶん綺麗になりました。
DSC06573.jpg

DSC06579.jpg

最近は日も短くなり17時半で終了
蛍光灯がバッチリ反射します!
DSC06580.jpg

翌日日向で確認しました。
DSC06581.jpg

曇りは取れましたが細かい線キズはまだ残っていますね!これを取るにはペーパーを当てないとだめだそうです!
DSC06582.jpg
DSC06583.jpg

DSC06585.jpg

今後のお手入れは、洗車後このスプレーを濡れたまま吹き付け拭くだけだそうです。
DSC06615.jpg

そして、ボディが綺麗になると気になるのが、このモールです!
MBの時も同様だったのでドイツ車のウイークポイントなんでしょうね~~~
DSC06586.jpg
DSC06587.jpg

そこでこれを買ってみました。
DSC06616.jpg
今度やってみます。

そして、事件が!
ABSの警告灯点灯!ついに来ましたよ!
今までほぼ何もなかったのが不思議なくらいでしたが・・・・
IMG_5199_20241026151831299.jpg
もうすぐ13万キロですから何があってもおかしくないけど

綺麗になりすぎてびっくりしちゃったかな(-_-;)
Posted at 2024/10/26 17:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation