• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

浜諸磯へスノーケリング

やっと梅雨が明けました。
起きると久々の青空です。
どうしても逗子まで行かなくてはならなかったのですが、そのまま帰ってくるにはもったいない天気です。
ついでに(ほぼこちらがメインですが・・・)スノーケリングに行くことにしました。
まだ寝ているタッツーをたたき起こし、とは言え10時過ぎていましたが、準備して出発です。
この時期は海沿いに出掛けるには、大渋滞に耐える忍耐力が無いのでバイクしかありません!
逗子の市内は、車が飽和状態で全く動かず、何とかバイクですり抜け用事を済ませました。

目的地は、三浦半島のほぼ先端、油壷の隣の諸磯です。
ハイドラのCP京急油壺マリンパークもあり、CPをゲットしてから向かいました。
漁協の前にバイクと止めさせてもらい、そこからは歩きです。
諸磯
漁港の脇を抜けて行きます。水が綺麗でしょう!
漁港
さらに藪を抜けます。三浦半島にはこのような場所がたくさんあります。
浜へ
すると、真っ白な四角い灯台が目に入ります。大きな灯台ではありませんが、四角くて珍しいので私は以前から気にいっています。
諸磯崎灯台
周りには、キャンプをしている人がたくさんいました。
富士山も見えます。
富士山

海に入ると、やはり遠くまで来たかいがあり透明度は抜群です。
浜諸磯の沖から1
古い方のiPhone5Sを防水ケースに入れて撮影しました。
残念ながら、水中では反応せず写真撮れず
浜諸磯の沖から2
浜諸磯の沖から3
海には、熱帯魚的なブルーの魚がいたりして、水中の視界は約5mと言ったところでしょうか?
昨年の葉山より断然いいです。


帰りは、渋滞の車を横目に順調に戻りました。
Posted at 2016/07/31 03:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年07月25日 イイね!

リヤバンパー修理

先日の「おかま」ほられた!何てこった! で傷ついたバンパーを修理に出しました。

数日間の入院です。

直ったらまたご報告します。
Posted at 2016/07/26 06:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月09日 イイね!

「偽造」と「エクボ」

雨なので、出掛けることもなく・・・・

やることが2つあります。
「偽造」 みん友コロ衛門さんのご厚意に甘え、私もD席ドア後ろの「VEHICLE INFORMATION」ステッカーを作っていただきました。
以前ご報告の通り、私のはデータが消えて白紙!

ステッカーを剥がすとオリジナルの塗装面が出てきました。

ここに、「偽造」したステッカーを貼り付けます。

出来るだけ当初のオリジナルに近付けたかったのですが、
情報が不足なので赤丸部分は「パパサン」としておきました!
なんか、すごくいい感じです!!

コロ衛門さん!ありがとうございました!



次に「エクボ」です。
どうしてもこのままでは嫌だし、かと言って大枚はたいて直すほどではないし、悶々とする毎日・・・・
「エクボ」消しに挑戦しました!(美容整形?)

トランクを開けて、覗き込むとエクボのあたりはそのままでは手が入らず、ハイマウントストップランプを外してみるとアクセスできます。
あまり固いもので押すと跡がついてしまうので、どうしようか物置を見回すと、ちょうどよいものがありました。
木製のクサビです。これも、ただ木を斜めに切っただけのものですが、木工作業にも重宝します。

このように、差し込んでこじるとへこみが出てきます。
先端が薄くなっているので、適度に力が逃げるので跡がつきません。

まだ多少形跡がありますが、ずいぶんよくなりました。

ここで無理をすると失敗するんです!(先日のミラー割れ事件のように)
「もう少し」と言うところでやめておきました!(大人ですから・・)
Posted at 2016/07/09 12:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月03日 イイね!

今年3回目か4回目の潮干狩り

エクボ事件から気を取り直し、潮干狩りに行きました。
潮周りからすると今回が今年最後となるか?

場所はいつもの場所です。
今日も良い天気いつもの場所

今回はお友達のKさんも参加
お友達のKさんも参加

やっている場所はこんなところです。正面にシーパラが見えます。
やっている場所はこんなところ

今回は大粒がゴロゴロ、前回のキープサイズは今回リリースサイズ!
今回は大粒がゴロゴロ

今日の収穫は、バケツ1.5杯!
今日の収穫

家に帰りアサリは砂抜きをさせるための処理

お腹空いた!今日はケンタッキー・フライド・チキンが食べたい!
藤沢まで買いに行き、昨日に続き昼間からビール!
ケンタとビール

今日の特待生は約3.5㎝!iPhone5sと比較
大粒は3.5㎝

だからやめられません!
Posted at 2016/07/03 19:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 潮干狩り | 日記
2016年07月03日 イイね!

エクボが~~~~!

庭は雑草が伸び放題!サボっていたつけが回ってきた。
やっと重い腰を上げて、裏庭と土手の草刈りを行いました。
裏庭

裏の土手は、5月ごろやったのですが、笹がすぐに伸びてきてしまいました。
土手

これは、終了後の写真で作業前の写真ではありません!(念のため)

これで疲れ果て、シャワーを浴びて、ビール飲んで、昼寝しました!



夕方、奥と近所のスーパーにロードスターで買い物に行きました。

買った荷物をトランクに入れ、家に到着
奥が先に下りたので、レバーを引きトランクを開けました。
私はまだ運転席です。

バックミラーを見ていると、両手で荷物を持ち肘でトランクを閉めています!
「バシン!」1回目は閉まらず、「バシン!」2回目!

もしや?と思いトランクを見るとそこには「エクボ」が2つ!!!!
トランクのエクボ


「おい!トランクが凹んだぞ!」
「え”?」「車がそんなに簡単に凹むと思わなかった。ゴメンネ!」と平文で感情の入っていない謝罪の言葉!
「・・・・・・」納得いかず!
言葉がありません。

最近受難続きのロードスターです!
Posted at 2016/07/03 07:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation