2017年11月27日
最近、風邪をひいたり、土日が出張だったりで時間が無く困っています。風邪で寝ているときはyahooの「GYAO」でたくさん映画を見ました!なかなかいい映画やっているんですね!感動しました・・・
ところでタイトルにある「オレオレ詐欺」ですが、最近と言うよりも随分前からよく聞きますが、自分の身近で起こることは無いと思っていました。
私には今年85歳になる母がおりますが、ついにその被害にあってしまいました!
経緯をご説明します。
すでに、だいぶ痴呆が進行している母です。普通の会話は問題なく出来るのですが、少し時間を置くとその前の会話は忘れてしまいます。
まず一つ前兆の事件がありました!
基本的には家のかみさんに本人の希望で銀行の通帳を預けています。
自分の預金から私たち家族のために、9月ごろ保険に入ってくれたようです。
先日、「銀行の人が来るので通帳を返して」と言われて返したそうです。
通帳を見て、9月ごろ入った保険のことは忘れてしまって、「○○(私)が勝手に母の預金をいじってどこかに送金をした!」と家のかみさんに言ったそうです。かみさんにも聞かれましたが、もちろん!私はいくら母の口座での勝手に同行することはしませんよ!!!
そんなことがありましたが、反論になかなか機会がなく先週の水曜日に母が我が家に夕食を食べに来たので、私はもちろん潔白なので、
子供たちの前で
私「お母さん、俺は勝手に他人の預金をいじってりしないよ!」と言うと
母「あんたこの前来たでしょ?」
私「は?、ぜんぜん行ってないよ!」
母「通帳を渡したじゃない!」
私「えっ!もらってないし、行ってないから!」「どう言うこと?」
母「通帳とハンコ渡したでしょ~」
私「えーーー!」私はお酒を飲んでしまっているので、家のかみさんに「一緒に帰って、もし通帳が無ければ110番通報して!」とお願いしました。しばらくすると、一緒に行ったアッちゃんより「今警察に電話して刑事さんが来るから来て!」との連絡がありました。
実家に行くとほぼ同時にお巡りさんが来ました。しばらくすると制服ですがベテランの方が見えて、母にいろいろ聞いていましたが、やはり色々つじつまが合わなかったり、よく判らない部分がたくさんありました。
男から(つまり私を名乗るもの!)が電話してきて、家の前には40近い女が通帳などを受け取りに来てすぐに、通帳、印鑑、カードを渡してしまっているようです。
カードの暗証番号も私の息子の誕生日で○○○○とそこは刑事さんの質問にちゃんと答えていたので、覚えていることもありました。銀行にはTELで口座と止めてもらうように連絡したとのことで、既にコンビニで50万円づつ2回引き出されていたそうです。
警察では、このような犯罪の担当は「知能犯係」と言うそうです。
いろいろ教えていただき、まず銀行への届け出、警察への被害届など・・・
翌日、銀行に行くと責任者の方が「最近非常に多いんですよ」と申されていました。
やはり近所にはたくさんお年寄りがいらっしゃいますし、母と同じような痴ほうがあれば「カモネギ」状態です!
是非、皆様身近にお年寄りがいらっしゃったらば、他人事と思わず気を付けてください。
何より、コミニュケーションが大切です。もし私が話しかけなければ預金はすべてなくなっいたでしょう!
本当に「知能犯」です!
Posted at 2017/11/27 22:26:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2017年11月17日

11月18日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤの交換をしました!
■この1年でこんな整備をしました!
雨漏れ対策をしました!
車検を受けました。整備内容は、別途upします!
■愛車のイイね!数(2017年11月17日時点)
296イイね!
■これからいじりたいところは・・・
■愛車に一言
NAで今、一番走行距離を伸ばしている車の中の一台だと思います。
調子はいいです!これからも共に!
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/17 21:09:01 | |
トラックバック(0)