• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月18日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
リヤスクリーンをアクリル板から、ビニールに替えました。
幌の助手席付近の雨漏れ対策(-_-;)

■愛車のイイね!数(2018年11月15日時点)
365イイね!

■これからいじりたいところは・・・
左リヤクォーターのクリア塗装の剥がれ!
リヤスクリーンは見えないので、替えたい!

■愛車に一言
毎日長距離ご苦労さん!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/15 05:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て来ました!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て来ました!映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て来ました!

感動しました!

映画館で映画を見たのは何年ぶりか?
何を見たかも覚えてません!!

こんな私ですが、今回はなぜかどうしても行きたくなりました。
いつも車に乗っている時や休みの日の朝は基本的にJ-WAVEを聞いています。
そしてその各番組で絶賛でした!
特に土曜日の朝の「POP OF THE WORLD」のナビゲーター、ハリー杉山君(半分イギリス人だから!)は大絶賛!
ネタばれになると何なので詳しくは控えますが、最後の20分の「1985年のウェンブリー・スタジアムで行われたライヴエイド」のシーンは涙が止まらないと!
公開初日の金曜日の番組「AVALON」は特集!

これで決まり!
タッツーはいつもヘビメタの様なのを聞いているので誘えば行くだろう、アッちゃんと奥は?
金曜の夜はタッツーは帰って来るのが遅く、私は寝てしまった!
土曜の朝に奥に話すと「タッツーは昨日行ったらしいよ!」「エッ?もう行ったの?」
アッちゃんに「日曜日はどこか行くの?」「なんで?」「Queenのボヘミアン・ラプソディて言う映画見に行かない?」「考えとく」「席取るから早く返事して!」「了解」
すると奥が「なんで私を誘わない!!!」とお怒り 「最初から人数に入ってる!」「アッ!そ!」だって・・・

そんなで今日109シネマズ湘南に行きました。
最近はネットで座席予約もできるんですね~
IMG_0269_20181111164002682.jpg

入場時には『ボヘミアン・ラプソディ』ロゴ入り リストバンド」を頂きました!
IMG_0284.jpg

座席は「K-19」先週GYAOで見たばかり?
IMG_0267_2018111116400156b.jpg

いよいよシアター10へ
IMG_0274_20181111164005c71.jpg

やはりウェンブリー・スタジアムで行われたライヴエイドのシーンでは涙が自然に落ちてきました(-_-:

実は来月ドイツとイギリスに行くことになっており、イギリスでのホテルはウェンブリー・スタジアム近くなのでこのスタジアムを見て来たいと思います!

私の様な年代には特に響きます!
Posted at 2018/11/11 17:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月03日 イイね!

秋の箱根とSHCC大磯ミーティング

秋の箱根とSHCC大磯ミーティング先週のことになりますが、K君のお誘いで秋の箱根ツーリングと湘南ヒストリックカークラブSHCCの大磯ミーティングに行ってきました!
西湘バイパス入口で待ち合わせ
2018_1028_082941_001.jpg

西湘PAで休憩後箱根新道経由で芦ノ湖へ
芦ノ湖の手前で100,000㎞キロポストのバッチをゲットしました!
DSC02138.jpg
早かったので海賊船は2隻並んであひるさんとお休み中
DSC02140.jpg

せっかくなので仙石原へ
DSC02144.jpg
良いポイントには止められずちょっと先に行き過ぎた。
これでは分かりませんが、ここは既にすごい人!
落ち着く長尾峠へ

長尾峠からの眺めはいつもの通り
IMG_9944.jpg
なんか秋らしい感じでしょ~
IMG_9942.jpg

この後はずーと一般道で大磯へ
ロングビーチの駐車場は満車でバイクを止める隙間もない!3周してやっと止める隙間を見つけた。
既にジムカーナは終盤でRクラス(ほとんどがスーパーセブン)が走っていた。
IMG_9962.jpg
IMG_9953.jpg
IMG_9973.jpg
このS800の心臓は13Bだった!!
IMG_0025_20181103110210e93.jpg

Kクラスは
IMG_9985.jpg
IMG_9991.jpg
IMG_9997.jpg
大したもんだ。タイヤとか入手が大変だろと思いますが・・・

エキシビションとしてトムス83Cが走行
IMG_0005.jpg

本部、パドック方面に移動
IMG_0012.jpg
アルピーヌA110ピュア
IMG_0014.jpg
旧型はパドックにいました。
IMG_0023_201811031102094a0.jpg
やはりイメージは受け継いでますよね!

パドックでは
IMG_0019_20181103110207b55.jpg
IMG_0031_20181103110212ddc.jpg
IMG_0035_2018110311021338c.jpg

歴代ザガートの展示
IMG_0039_2018110311021556c.jpg
IMG_0040_20181103110216182.jpg
IMG_0007_20181103121125d35.jpg

お昼は杉本で鳥定食を頂きました。
相変らず美味しくてコスパ高い!
DSC02148.jpg
大磯が湘南発祥の地!
DSC02151.jpg

大磯も最近観光に力を入れているようで、たくさんの人が来てました。
Posted at 2018/11/03 12:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation