• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

ロードスター温存作戦 重厚長大から駆けぬける歓びへ 速報

ロードスター温存作戦 重厚長大から駆けぬける歓びへ 速報先日受難のロードスターの修理は、まだですがこのままではどんどんボロになっていくのは目に見えており何とかしないとと思っておりました。
当初は乗りつぶすつもりでしたが、手放せなくなってしまいました!
温存するには、何か別の車で通勤する必要がありますが、家で惰眠をむさぼっているクラウンは燃費の面で問題があります。
クラウンは私の様な世代では「いつかはクラウン」と言うCMの影響か?一度は乗ってみたく勢いで買ってしまいました!
非常に程度の良い車で、手入れも怠らず買った時より今の方がきれいなような気がします(*_*;
IMG_3229_20190323121850e4d.jpg
ですが、以前も書いたように乗って楽しい車でではなく、いろいろな面で維持費も掛かるので、思案していましたが、昨年夏のある日S君のお店で話をしているとBMWのディーゼルがお買い得との話しだった。

それからいろいろ調べてみると、なかなか良い評判ではありませんか!
ディーゼルと言うと大昔はもたもたするイメージがありましたが、K君のEクラスのディーゼルに乗せてもらいイメージも変わりましたので、自動車税が課税される前の今月に入れ替えを決意しました。
ターゲットはF30の320dです。ちょうどモデルチェンジを行いG20型に移行しましたが、ディーゼルはまだ登場してません。

S君は白のMスポがいいんじゃないですか?とのことですが、私的にはもう少し落ち着いた感じが良く、S君のお店に昔からいるY君とはいろいろな面で考えが通じるものがあり、今回はY君に担当してもらうこととしました。

先週の土曜日に「35,000㎞、紺の茶革でラグジュアリーの出物がありますがどうしますか?室内は非常に綺麗、前後バンパーに少し傷がありますが、直せばきれいになります。」との連絡「ちょっと待って」即答でも良かったのですが、決心するため10分時間をもらい「それで行こう!」とお願いしました(*^_^*)

月曜日に車がお店に届くとのことで、会社の帰りにちょっと見て来ました。
IMG_0822_2019032312184812b.jpg
IMG_0821_20190323121847277.jpg
前後バンパーの角に軽い擦り傷がありましたが、これは直してもらう。もう1点左前にコーナーポールが付いており、どうせ塗装するならこれも外してほしいとお願いしていきました。

室内は確かに綺麗で、リヤシートは使用して形跡もほとんどなく運転席も擦れはほとんどなく丁寧に乗られた車のようです。
ホイルも綺麗でしたので良かったです!

正直、今までBMWとは縁がなく、大昔に友人のお父さんが買った518を運転したのですが、悲しいほど非力だったイメージしかありません。
Y君が「ちょっと乗ってみますか?」と言うことで近所を2~3㎞運転してみました。
確かにエンジン音はディーゼルですが、普段ロードスターを乗っている身からすれば無音に近く(-_-;)、大トルクの走りも良い感じでした。

と言う訳で、納車が待ち遠しい今日この頃です!
Posted at 2019/03/23 15:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年03月02日 イイね!

またまた受難のロードスター!

またまた受難のロードスター!ロードスターまたも受難です(-_-;)
昨日、会社の敷地内にある社員駐車場の前を歩いてふとロードスターを見ると「何か違う?」と気づきました!
「アレッ? ぶつかってるよ!」
IMG_0680.jpg
私だってさすがに、これだけ当たれば自分で分かりますよ(`o´)

前日は、雨が降っていて暗かったので全く気が付きませんでした!
事務所に戻り隣の部長に「車ぶつけられてた!」と言うと「監視カメラの映像を確認してみましょう!」と、そうですこんな時のために監視カメラが付いていたんです!
近頃忙しく、記憶によれば2/19日から28日までロードスターは会社に置きっぱなしでした。
担当のH君に19日からの映像を確認してもらうようにお願いしました。
キズが白くなっているので「白っぽい車じゃないか?」と伝えます。

しばらくすると私のロドの右隣りに止めた車のリストを出してくれました。
その中で1台「おかしな動きをしているのがあるんです」と
ロードスター-1
動画を確認してみると、このように斜めに止めているんですが出口は左方向で、一度左に曲がろうとしてからバックして右に出てUターンして出ていきました!
その車はアクセラで所有者はK君、そのK君は「またも受難のロードスター 」の○○君です!!!
まさか?また?でも前はちゃんと自主申告したし!?
H君と車を見に行くとその「悪セラ」の色は青ですが左リヤドアに擦り傷が(*_*;
ロドの緑の塗料も付着! 傷の角度もロボのフェンダーと一致! 高さも一致!これは間違いありません!
IMG_0679_2019030209521215c.jpg
IMG_0683_20190302095218a8d.jpg
K君を駐車場に呼び出し、「この傷どうした?」「あの日左のミラーを確認するのが遅れてしまって!」お前気づいてんじゃねーか!!!
と言うことで犯人が分かりました!
仕事を一生懸命やる若者なので、修理することを約束しそれで勘弁してあげましょう。

近頃の監視社会はいかがなものかと思っておりましたが、このようなことがあるとやはり必要か?
モラルの低下は仕方ないのか?
なんだかな~
Posted at 2019/03/02 10:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation