
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
さて、これもご報告が遅れましたがユーノスロードスターからBMW F20 118d Mスポーツに乗り換えました。
私的にはロードスターをずっと維持していたかったのですが、下記の事情により手放すこととなりました。
普段使用しているのがうちの奥さんで、今次女のアッツちゃんも免許取得中です。
長女やタッツーからも二人しか乗れないのは不便で困るといわれてきました。
2年ぐらい前からA/Tが不調で、暖まらないと走らない。信号でエンストするなど自分がメインで乗っていれば対応できるかもしれないが、免許取りたての初心者では難しいかもしれない。
そんな状況で11月が車検だったので手放すこととしました。
今までロードスターでお世話になった皆様ありがとうございました。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
新たな車を選ぶにあたり何にしようか考えましたが、今私が乗っている320dが非常に調子いいのでもう1台もBMWでいいのではないか?
3シリーズより小柄なのは1シリーズか2シリーズ、どちらにするか?もちろん旧型のF20かF22です(笑
使い勝手が良いのは1シリーズだがクーペも魅力だし、3L6気筒のM135iかM235iも魅力だけど奥やアッツちゃんが乗るのはどうか?などを考慮し、結局320dと同じディーゼルの118dにすることとしました。
デザインラインはMスポーツにしてみました。
色は白かMスポ専用色のエストリルブルーで、またまたS君に車探しをお願いしました。
程なくするとエストリルブルーの1台がお店にやって来ました!

2017年式で走行距離16,200㎞!非常にきれいな個体で10万キロオーバーの車ばかりに囲まれた私からすれば新車みたいです。
うちにやってきた最初の姿です。
まず、サイドバイザーは好みではないので外しました。
またいくつかドレスアップをしてみました。
キドニーグリルをブラックに変更です。
YouTubeでお勉強してからやりました。
グリルを固定するねじを外し手前に引き裏からグリルの爪を外してキドニーグリルを外します。

簡単そうで結構てこずります。
外れました。

汚いところをお掃除し、ブラックグリルを取り付けます。
フロアマットも外装色に合わせたものに交換しました。
今朝の写真です。
これからいろいろとアップしていきますのでよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/01/28 11:40:02 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記