• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

洗車用具2点を買ってみました!

洗車用具2点を買ってみました!寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか

こう寒いと洗車する気も起きませんね!
先週は久しぶりにちょっと暖かったので年末以来の洗車をしてみました!
DSC06762.jpg
このように汚れ放題です(-_-;)

昔は水をかけると凍るほどでも洗車をしましたが、最近はとてもそんな気も起きませんよ・・・

洗車の中でも面倒なのが水のふき取りで、以前はワイパーのようなもので水を掃いたりしましたが、
ボディには細かい傷が入ってしまいふき取るしかないんですよ・・・
そんな中「洗車ブロアー」なるものを発見し試してみることにしました。
よく見てみると結構種類がありどれにしようか?と悩むほどです。
あまり高いものを買って失敗しても嫌だったので、これが買ったときは5千円ぐらいでした。
DSC06759.jpg
DSC06760.jpg

まず洗車をして
DSC06764.jpg
DSC06765.jpg

ブロアーで吹いてみましたが・・・・
ボディの表面のワックスが効いていないと水は飛んでいきません!!
DSC06767.jpg
と言う訳で、今回の効果はいまいちでした。

モールとの間やグリルなど拭きにくい部分は効果あると思います。

それなら、次回はと思いワックスをかけることにしました。
ワックスはシュアラスター  エクストラプレミアムフォーミュラを使っています。
ちょうど今までのものが無くなったのでお代りです!
DSC06770.jpg
DSC06771.jpg

次なるものは、「電動ポリッシャー」です。
DSC06768.jpg
昨年、プロに磨いてもらい自分でもやってみようかと思い購入しましたが、いろいろなアクセサリーが付属されており、その中にはワックス用のスポンジもあります。
DSC06769.jpg

平面と波面がありましたが、今回は波面を選択しました。
DSC06773.jpg

これがなかなか良いのです!
DSC06775.jpg
DSC06776.jpg
ワックス掛けるのは結構力が必要ですが、片手でポリッシャーを支えて動かすだけでむらなく塗りこみが出来ました!

ふき取りも付属のタオルをスポンジの上に被せればOK!
DSC06778.jpg
ゴシゴシ力を入れて拭く必要もなく楽ちんでした!

今回はブロアーの効果がいまいちでしたが、次はワックスが効いているので活躍してくれることでしょう!
Posted at 2025/02/23 14:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@なおん。 おはようございます!ハイドラの画面でなおんさんの車表示されていませんよ!」
何シテル?   07/19 08:01
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation