• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

アッツちゃんから1日遅れの父の日のプレゼント!

アッツちゃんから1日遅れの父の日のプレゼント!テーブルの上に何やら高級そうな袋が!

アー!アッツちゃんからの父の日のプレゼントだな!
IMG_3972.jpg

ちょっと重くガサガサします!

開けてみるとお菓子などなど!
わーい!IMG_3973.jpg

私は子供の頃あまりお菓子は食べませんでした。
別に親からダメと言われたわけではなく、それほど食べたいと思わなかったのです。
それよりご飯たくさん食べたり、自分ではオムレツ作ったりしていました。
でも、子供の頃たまに食べるのがアーモンドチョコ!
母と叔父さんの家に電車で行くとき駅の売店でアーモンドチョコを買ってもらい食べていました。

また、不二家のホームパイも外せません!
昔から好きですが外せません!
常に常備です!
でも、これはステルス値上げと言うやつで大きさは多分2/3ぐらいに小さくなっているのではないでしょうか?

イヤーいっぱいあって嬉しいです。
IMG_3974.jpg

当分お菓子とおつまみには困らないと思います。

アッツちゃんありがとう!
Posted at 2023/06/19 21:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ロードスターのリヤ窓が外れた!

ロードスターのリヤ窓が外れた!昨日は梅雨の中休みで良い天気
BMWとロードスター2台を洗車し、たまにはロードスターをオープンにして乗ってみるか・・・
江の島あたりまで行きましたが大渋滞で早々に退散、家に戻りルーフを閉めていると、なんか変?

IMG_3964_2023061813155502a.jpg

アレ?
以前お伝えしましたが、リヤの窓部分はNBのガラスに交換していますが、ガラスの下側がHゴムから外れています!

上の写真では分かりにくいのでこんな感じです。
DSC04900.jpg

どうしよう?
接着力がなくなり綺麗に外れているので、元に戻して接着すればいけるかな?
うちにあるのは透明のボンドGクリアでちょっと違う?

早速近くのコーナンへ
接着剤のコーナーで物色すると「ボンド ウルトラ多用途SU」が良さそう
特長
・衝撃、水に強い。
・屋外でも使える。
・耐熱温度:-30~80℃(当社試験データ)
DSC04894.jpg

ガラスとゴムも◎
DSC04895.jpg

接着剤を使う前に一度はめてみる
DSC04898.jpg
DSC04899.jpg

OKなので接着剤を注入
DSC04901.jpg
DSC04902.jpg

ガラスをはめて押し付けます。
DSC04903.jpg
DSC04904.jpg
DSC04905.jpg
DSC04906.jpg

接着剤なのでシーリング剤よりは硬化が早いようです。
はみ出た分は後から綺麗にすればいいので、押し付けるのとコーナーの部分の接着剤が入りきらなかっつた部分は外から
DSC04907.jpg
DSC04908.jpg

何とか復元できました!
DSC04915.jpg
DSC04916.jpg
DSC04917.jpg

一部幌の切れを発見したので内側から接着剤を塗っておきました。
DSC04913.jpg
DSC04914.jpg

完成です。
DSC04910.jpg
DSC04911.jpg

不幸中の幸いにも雨が降らなかったので何とかなりました!
これに気付かず奥が乗っていたらまた車内がビショビショになるところでした・・

次は何が起こる?
Posted at 2023/06/18 14:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年06月18日 イイね!

タッツーから父の日のプレゼントが届きました!

タッツーから父の日のプレゼントが届きました!今朝、玄関を出るとAmazonの置き配・・・
宛名を見るとタッツー宛て
友達とマンション借りて家を出たタッツー、「そっちに送ればいいのに・・」と思いながら家に仕舞う
ちょっと重い~
IMG_3968_2023061812455254c.jpg

ロードスターを掃除していると、タッツーの年金手帳がシートの下に落ちており、その件と荷物が届いたことをLINEで連絡すると
「Amazonは父の日のプレゼントです。」と返信が!

何だろうと思いながら早速開けてみると
IMG_3969.jpg

ワァ~!プレモルだ!
IMG_3970_202306181245578aa.jpg

タッツーありがとう!
Posted at 2023/06/18 13:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月13日 イイね!

神戸に行ってきました!

神戸に行ってきました!神戸に行ってきました!
最近は、各地に行っていもほぼ行ったことがある場所で特に話題も無いのでブログにもアップしていないのですが、今回はたまたま珍しいものが見れたのでご報告します。

5月10日10時前に会社を出発、神戸に向かいます。
当日は移動のみなので余裕です!宿は訳あってポートアイランドにあるアリストンホテル 神戸となっています。
ポートピアホテルの隣です。
IMG_3897.jpg


Yahooニュースで「神戸空港にエアバス大型輸送機「ベルーガST」まもなく飛来 ”シロイルカ”が大型ヘリ2機輸送」を見たのを思い出しました。
神戸空港はポートアイランドの先にあるのでちょっと行ってみました!
時間的には16時半過ぎ、もういないかな?
ターミナルビルを通り過ぎると前方の荷室の扉をあんぐりと開けた状態で止まっていましたが、車を止める場所を探しているうちに扉は閉まってしまいました!残念 写真撮れなかった!

IMG_3872.jpg
ギャラリーの方がたくさんいますね!
IMG_3874_2023051311073322f.jpg

もう少し近くまで行ってみます。
IMG_3879.jpg

空港ターミナル
IMG_3875.jpg

やはりたくさんの方がいるところがいい写真が撮れます。
IMG_3876.jpg
IMG_3880.jpg

これが一番でしょうか?
IMG_3881_20230513110741596.jpg

皆さん脚立やらバズーカ砲のような望遠レンズをご持参で用意がいい(まあファンとしては当然ですね!)
通りがかりのオジサンなのでカメラも忘れiPhoneのみ!
IMG_3882.jpg
IMG_3884.jpg

ホテルに到着して周りをお散歩してみました。
IMG_3886.jpg
IMG_3888.jpg
IMG_3887.jpg
IMG_3889.jpg
IMG_3890.jpg

ポートピアホテルは懐かしいな~
うちの奥さんと神戸旅行の時泊まったり、M君の結婚式もここでやったと記憶しています。
IMG_3894.jpg

帰りはこんな感じです。
IMG_3898.jpg
ポートライナーの駅がいきなりテリトリーになったのにはビックリ!
Posted at 2023/05/13 12:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2023年05月07日 イイね!

カウンターテーブルの製作 その2

カウンターテーブルの製作 その21日目で不足の部品を切り出します。
タッツーは午前中バイトなので13時ごろには帰ってくるとのことだったが一向に帰ってこないので仕方なく一人で作業を始める。
IMG_3851.jpg
IMG_3852.jpg

やっと帰ってきた!
「どうしたんだ?」
「授業なの忘れてた!」
「・・・・   」
そんなことでこの先大丈夫か不安・・・

完成予想図
先日、うちのプリンターではうまく印刷できなかった。
IMG_3853.jpg

ほぼ、部品の切出しは終わったが、最終的にグラグラした時に取り付ける筋交いも用意
「筋交いってなに?」とタッツー
「斜めの突っ張りのこと」
「なるほど・・・」
IMG_3854.jpg
マンションでは電動丸鋸はうるさくて使えないので考えられる部品は用意した。

切り出した部品はBMWのリヤシートを倒して全部載った。
改めて積載能力は十分あると認識しました。
IMG_3856.jpg
IMG_3857.jpg

まずはテーブルから
脚を組んで
IMG_3859.jpg
天板を取り付けていきます。
IMG_3860_202305070719077f9.jpg

次にカウンター
IMG_3863.jpg

何とか完成
IMG_3864.jpg
IMG_3867_2023050707191716b.jpg

ほぼイメージ通りでしょうか?
IMG_3853.jpg
IMG_3865.jpg

結局筋交いは不要でした!
Posted at 2023/05/07 08:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「横須賀に艦を見に行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48617767/
何シテル?   08/24 17:17
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation