• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

こち亀にW型エンジン…

こち亀にW型エンジン… 久しぶりに少年ジャンプを見たら…

こち亀にW型エンジンが載ってるじゃあないですか!!
なんかチョビッと嬉しいです~(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/05 12:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

アバルト
白二世さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 12:16
惜しい。もうちょっと調べてから描いて欲しかったですねー。(笑)
コメントへの返答
2010年2月5日 23:55
このイラストだと・・・Wエンジンというより「ツインエンジン」ですね(笑)

でも、V+V=W原理は「その通り」ですね(爆)
2010年2月5日 12:23
ほ~(^_^)v
どういう経緯で載っているのか気になります!
コメントへの返答
2010年2月6日 0:14
美人の婦人警官に、超お金持ちパーティでハズレでもらった「ヴガッティ・ベイロン」を両さんがプレゼントするという話です(笑)

私も貰いたいです~(爆)
2010年2月5日 12:26
横の絵で見るとキモチ悪いエンジンですね(W8乗りに失礼 逃爆
コメントへの返答
2010年2月6日 0:30
よく「W8って何?」って聞かれて、「V4が二つくっついたヤツ」とかいって「チョキの両手を重ねて」説明しますが(笑)、聞いてる相手はこういうのを粗造してるんでしょうね・・・(爆)
2010年2月5日 12:44
このシステムはクランクシャフトが2本要るなぁ~
それはそれで面白いか(爆)
コメントへの返答
2010年2月6日 0:31
ツインカム、ツインターボの次は・・・ツインクランクかも!(爆)
2010年2月5日 18:17
かわいいですね。
が、何をかわいいと言ってるのか、、理解に苦しんでます。
(^◇^)
Wエンジンかわぃぃ?
すりすりぃ~とか?
あ・・・(以下自粛)
コメントへの返答
2010年2月6日 0:39
マリア(両さんを好きな美人の男性?笑)は、クルマをまったく知らない設定なので・・・V+V=Wが可愛く見えたんでしょうね~(爆)

最後にヴェイロンは、ピンクに塗られて花びら飾られます(連爆)
2010年2月5日 19:05
秋本さん?でしたっけ結構マニアな方ですよね~
狭角Wエンジンは子供に分かり難いので
あえてこんな不細工な画にしたんでしょうね。(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 0:41
だと思います!
秋本さんマニアックで、戦車とかクルマとか正確に描かれますから、わざと解りやすく画にしたんだと思います~(笑)

2010年2月5日 19:06
ベイロンの話ですか?
コメントへの返答
2010年2月6日 0:43
そうです~!

クルマ全く解らないマリアさんに、いきなりヴェイロンをあげちゃう話です(笑)
2010年2月5日 23:37
こち亀はたまにこういう豆知識的なものが出て
きますよね。私はWエンジンの機構をよく知らない
ので単純にマンガみたいな想像をしてました。
コメントへの返答
2010年2月6日 0:45
確かに「V型エンジンが二つくっついたヤツ」って説明すると・・・こういうのを想像するひともいるでしょうねぇ(笑)

この方がメンテナンスし易くて良いかも!(爆)
2010年2月6日 0:57
ぎょえええええー

こんな形とはしりませんデシタ・・・

利点はなんなんでしょうか・・・・・・

重いだけのような気も・・・・汗

トルクはスゴイかな?
コメントへの返答
2010年2月6日 12:39
嘘ですよ~(笑)

V+V=Wを絵で表現したかったんだと思います。でもこれじゃあ「ツインエンジン」ですよね(爆)
2010年2月6日 23:24
早速、長男がジャンプを読んでいるので読んでみました。バックからの、ショットはいいんですが、斜め上からだとちょっと苦しい。デッサンが狂っていて、惜しいですね。

W型エンジンの説明は難しいですね、やっぱり。
コメントへの返答
2010年2月7日 0:41
ウチも娘が読んでますよ~(笑)

ヴェイロンは「W16」ですから、V4エンジンを2個くっつけたW8エンジンをさらに2個くっつけて・・・って頭がこんがらかって来ちゃいますよね(爆)


プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation