• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

お別れお茶オフin猪苗代・・・

お別れお茶オフin猪苗代・・・ 今日は・・・
お別れお茶オフin猪苗代
でした!(^_^)v


いよいよ福島に居られるのもあと10日足らずで(悲)、最後にみんなに会いたいなぁと思って声を掛けさせていただきました。
お天気は昨日と打って変わって「曇り→雨→雪」と荒れてしまいましたが・・・たくさんのお友達と会えて本当に楽しかったです!!
みなさん本当にありがとうございました。また福島に遊びにきますので宜しくお願いします~!!


 
場所はいつもの猪苗代「ロハス」さん!とても素敵なお店で、晴れてる時にウッドデッキでクルマを眺めながら飲むお茶は最高です。


「kazuさん」・・・沢山のイベントに連れてってくれてありがとうございました。素敵なプレゼントも!
「NO-RIさん」・・・エクシージの冬眠明けはもうすぐ?お昼ご飯オフとか嬉しかったです!
「ロイシンさん」・・・冬眠前オフの下見オフ面白かったですね。東京に来たときは是非寄ってね!
「TA45さん」・・・ハダカの付き合いから早2年!(笑) 忙しいところ寄っていただきありがとう(^_^)v
「ZEMさん」・・・仕事前に寄っていただき感謝です。西会津イベントの前泊お願いしますね~!


「ルートRさん」・・・今日は奥さまと全天候マシンでの参加ありがとうございました!
「もん@原町さん」・・・遠いところありがとうございました。次は西会津でお会いできそうですね!
「紫炎さん」・・・帰りのドリフト見取れちゃいました~。今回はニアミスじゃなくてお会いできました!
「sutetekoさん」・・・はじめまして!これから冬眠明けオフとかあると思うんで参加して下さいね!
「《福》156さん」・・・赤のアルファ格好良かったです。次はヨーロッパは如何ですか?(笑)


「うめたろーさん」・・・GTAにお乗りなんて羨ましいです~。アルファって本当に面白いですよね!
「koba~さん」・・・最後時間がなくてスミマセンでした~。また遊んで下さいね!!
「だぶはち」・・・最初は雨だったんですが・・・帰る頃は↑のようにだぶはち号は雪だるまに(笑)
「kazuさんが作ってくれた『だぶはち号』の私製写真集!」です~。一生の宝物にします(超嬉)
「NO-RIさんが作ってくれた光るスタンド!」です~(超嬉)。特派員さんのプリンも美味しかったです!

みなさん本当にお世話になりました!!
ブログ一覧 | ヨーロッパ | クルマ
Posted at 2010/03/21 23:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お別れプチオフ From [ 旧車エスプリとの日々 ] 2010年3月22日 21:41
昨日は3連休中で最も悪天候となってしまいましたが、お友達の「だぶはち」さんのお別れプチオフ会に参加してきました。 2ヶ月ぶりにエンジン始動です。 長めのクランキングの後、なんとかエンジンが目覚めます ...
バイバイオフ。。。の巻 From [ OH!BERLINA!☆AzzuroF ... ] 2010年3月23日 20:48
この記事だげんじょも、お別れお茶オフin猪苗代・・・を書かせデくんっつェ! 3月20日土曜日 猪苗代の とあるキャフェでオフ会があったのなし 後は↑トラバがら見デくんつェ♪ 「最大手抜き ...
ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

緊急外来へ
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 23:54
想像以上の降雪でしたね。
お疲れ様でした。
エスプリも最後にヨーロッパと逢えて喜んでるようでした。
これからは気軽にプチオフ・・・とはいきませんが、出来るだけ会う機会を持ちたいですね!
コメントへの返答
2010年3月23日 0:05
昨日はありがとうございました。
&ずっと遊んでいただき又お世話になりっぱなしで本当にありがとうございました。

kazuさんみたいな素敵な人とお知り合いになれて本当に良かったと思っています。これからもずっとお付き合いさせてくださいね。

kazuさん同様、私もヨーロッパがあるから辛いときも乗り越えられたのだと思っています。これからも出来る限り維持していきたいです!!
2010年3月22日 0:08
 3ヶ月ぐらい経って「また、戻っちゃいました~。」だったら、良い(?)オチなんですが。(爆) 

 今日のこっちは、黄色い雨が降ってドロドロでした。(涙)
コメントへの返答
2010年3月23日 0:07
そういう落ちなら喜んで!(笑)

お天気悪いのは予想してたんですが、雪が舞ってきたときは焦りましたね~。雨のことさえ設計に入ってないヨーロッパですから、雪だとどうなっちゃうのかと心配しましたが、どうにか無事に帰路に付けました~(^_^)v
2010年3月22日 1:29
今日は、皆さまと、楽しい時間をすごさせていただき本当に、ありがとうございました。
 初参加だったのですが、ボクも、とてもイイ思い出をいただきました。
東京へ 行かれても お元気で!
今後もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2010年3月23日 0:10
こちらこそ参加ありがとうございました!

あと1年早くお会いしてたら、156でツーリングとかもしてみたかったです(^_^)v

ちょうど1年前単身赴任になって足車が必要になって156を購入したんですが、乗ってみたら面白い面白い! 単身解消になって足車をパサートかアルファか二者択一しなきゃいけなくなったときに真剣に悩みましたもん!

これからも福島に戻ったときは一緒に遊んでくださいね~(^_^)v
2010年3月22日 3:11
雪ですか、それはまた・・・(凄)

僕はひでゆきくんのお世話になって、ロッパ・デ京都に飛び入り参加してきました
今回お会いした方々は(たぶん)全員初めてお目にかかりましたが、さすがにロッパ乗りだけあって、皆さん個性的(爆)

だぶはちさんも、皆さんの心に印象深く残ることでしょうね!
・・・そういえば八王子ナンバーの方(○中らしいです)が来られてました
来年はだぶはちさんもロッパ・デ○○○に・・・ご一緒しませんか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 0:16
ロッパde京都ってなんかお洒落ですね!
ヨーロッパって何十台集まっても決して同じクルマがない不思議なモデルですよね(笑)

私もヨーロッパのお陰でたくさん友達ができました。趣味車に乗ってる人とクルマの話しが出来るのって本当に楽しいです!

東京にもたくさんいると思うんですが意外に集まるイベントみたいのは少なくて、こっち(福島)の方が遊べるような気がしました。

またどこかでお会いしたいので連絡取り合いましょうね~(^_^)v
2010年3月22日 6:36
お疲れ様でした!
まさか雪になるとは思ってもみなかったですねぇ~(・・;)
でも、引越し前にお別れオフミ参加できて良かったです(^_^)
次は5月末の西会津なつかしカーショウですね?!
ちょっと距離が離れちゃいますが今後ともヨロシクお願しますね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月23日 0:21
ありがとうございました!

NO-RIさんには何度も遊んでいただき本当に嬉しかったです(素) このロハスもNO-RIさんに教えてもらったお店ですもんね!
本当にお世話になりっぱなしで「ありがとうございました!!」

ひょっとしたらエクシージに会えるかなと思ってましたが、この雪では、エクじゃなくて良かったですね(笑)  
また福島に来ますので宜しくお願いします!
2010年3月22日 7:36
だぶはちさん、

ぃっか・・・・ぉ逢ぃしたぃデス♪


これからも・・・みん友として宜しくです♪
コメントへの返答
2010年3月23日 0:23
最後、お会いしたかったですね!

これから良い季節&イベントがたくさんありますから福島に来たときは是非お会いしましょう。

これからも「今日の脚」楽しみにしてますね!!(^_^)v
2010年3月22日 7:58
昨日はお疲れ様でした(^O^)/
あいにくの天気でしたが楽しい時間を過ごせました
また、お会いしましょうね
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2010年3月23日 0:24
ありがとうございました!

もっとドリフト走行見たかったなぁ(笑)
これからも福島遊びにきますので宜しくお願いします~(^_^)v
2010年3月22日 9:35
お疲れ様でした。

解散前に、まにあって良かったです。
今回も、個性のある車が見れました。

今後もよろしくです。
コメントへの返答
2010年3月23日 0:26
ありがとうございました!

お天気が良ければもうちょっとウダウダしていたかったんですが・・・少ししかお話できずにスミマセンでした。 でも最後にkoba~さんにもお会いできて嬉しかったです!

これからも宜しくお願いします!!
2010年3月22日 10:35
....残念、無念。やはり雪降りましたか。

メッセのような理由で、飛び入り参加叶わず、寂しい連休となりました。
強行出発しても、帰ってこられる自信がなかったので、あきらめました。

是非是非、次の機会に皆さんとお目にかかりたいです。(押しかけですが(^^;))
コメントへの返答
2010年3月23日 0:29
なんか東京も突風で凄かったみたいですね!

今度は東京でゆっくり遊びましょう。ウチにも家族ずれで遊びに来て下さい!

共通の拠点福島から旅立つ形になりますが、逆に会える機会は増えますもんね!
また、福島のイベントにもいくつか参加する予定なんで良かったら一緒に行きましょう!!
2010年3月22日 19:48
お疲れ様でした。

あいにくの天気でしたが、送られる主役として、ヨーロッパを乗って来てくれて、ありがとうございました。
あの場所の雰囲気にすごく合いますね。
またお会いできることを、楽しみに。

ガレージは、実際に使用している方達に、お話しを聞き、参考にし、自分好みの物を作ると良いですよ。

コメントへの返答
2010年3月23日 0:31
ありがとうございました!

やっぱり最後はヨーロッパじゃないと!って思って無理矢理冬眠明けさせちゃいました(笑)

わたしルートRさんみたいに夫婦二人でツーリングっていうのが憧れなんです(素)
またお会いできると思いますので宜しくお願いします!!

はやくガレージ決めなきゃ!!(笑)
2010年3月22日 23:17
今回は、私のような者も楽しく参加させていただき有難うございました。

ヨーロッパのコクピットの雰囲気(と乗りづらさ)は一生忘れません(笑)

だぶはちさんはじめ、スーパーカー乗りの皆さん、帰りの雪は心配になりました。
私が帰ったときは猛吹雪だったので…。
コメントへの返答
2010年3月23日 0:34
ありがとうございました!

わたしも福島のイベントに参加すべく何回か戻ってきますのでまたお会いしましょうね。

今まで私が声掛けしてましたが、冬眠明けオフミやら、お泊まりオフミやら、誰か幹事になって発案すると思いますので、その時は是非参加してくださいね!!
2010年3月24日 0:15
お疲れ様でした。

もっと天気がよければそのままツーリングも良かったんですけどね~
お互い、無事に帰れてよかったですね!

次から福島でのオフは前泊になるのでしょうか?
今後は逆に今まで以上に規模の大きなオフ会(お泊りオフ)になったりして(笑

西会津、南東北のイベントお会いできるの楽しみにしてます~
コメントへの返答
2010年3月24日 21:51
ありがとうございました!

ちょいと帰りが不安でしたが、ロイシンさんが後ろにいてくれたので安心でした~(^_^)v

>福島オフは前泊・・・
その時によると思いますが、朝早いイベントで日曜開催だったらお泊まりしちゃうと思います。
その時は「前夜祭」付き合ってくださいね~(笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation