• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

FRPの聖地でオフミ(嬉)・・・

FRPの聖地でオフミ(嬉)・・・ いやぁ楽しかったです~(^_^)v・・・

今日はFRPの聖地、MOっちゃまさんの秘密基地で「mukeさん号の納車オフ」があるというのでお邪魔してきました~(^_^)v

mukeさん・・・大きかった(笑)
あの長身がヨーロッパに入るなんてビックリ!(爆) それにしてもmukeさん号キレイでした。修理はもとよりカーボンボンネット&リアフードが凄い。なんでも真空成形だそうでその軽さにビックリ。私のヨーロッパはチリ会わせ&裏ツルで結構重くなってるんですが、半分以下の重さですね(驚) しかも師匠のMOっちゃまさんが腕によりを掛けて施術されたんでヨーロッパオーナーでも言われなければわからない所までバッチリ手が入ってました!!

HAYA435さんとも初めてお会いしましたが、なんと27トレノでいらっしゃっててこれもビックリ!
名機2T-Gは2000仕様とのことで、後ろから迫ってくる迫力はマッドマックスのインターセプターみたいでした(^_^)v ヨーロッパと27=イギリスと日本の名車テンロクを両方お乗りとは羨ましいです~。お土産までいただいちゃってありがとうございました!

MOっちゃまさん今日はお世話になりました!真空カーボンは凄いですね。あの薄さであの軽さは本当にビックリです!mukeさん号のディティールまでメチャ拘った修復作業をお聞きして本当に脱帽です。あんなに丁寧に治されてmukeさん号は幸せ者です(^_^)v
塗り立てのmyヨーロッパを見ていただきましたが・・・チェックするところが超マニアックでこれまたビックリ!さすがFRPの聖地の主ですね~(^_^)v それにしてもMOっちゃまさんの従業員の方々はみなさん礼儀正しくて本当に気持ちよかったです。ウチの部下達にも爪の垢でも飲ませたいくらい(笑)
お昼ご馳走になったり「カーボンのお土産」まで頂戴してしまってかえって申し訳ありませんでした。

今日はお天気も良くお昼からは暑いくらいでしたが、本当に楽しかったです(嬉)
mukeさんはもうそろそろ家に着かれたころかな?
みなさんどうもありがとうございました~(^_^)v
ブログ一覧 | ヨーロッパ | クルマ
Posted at 2011/02/26 22:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東京の伊達男! From [ 自己満足の世界             ... ] 2011年3月1日 02:00
この記事は、FRPの聖地でオフミ(嬉)・・・について書いています。 え~、、、(笑) 随分前宣伝した割には、 ブログを更新しませんでした(笑) 26日土曜日、無事myロッパを引き取って参りまし ...
ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 22:37
いければよかったのですが
残念でした。

カーボンのお土産・・・なんだかわかりませんが
いいなぁ(笑)

mukeさんに聞いた感じだと
いけそうな距離ですねっ!
コメントへの返答
2011年2月27日 15:28
mukeさん号どうでしたか?
片道500キロくらいありますから日帰りも可能ですがおいでの際は是非お泊まりでどうぞ~!!

2011年2月26日 23:04
今日は楽しかったですね~(*^_^*)
しかし、mukeさん号はパンダのようです。
食事行く時、2台のロッパがバックミラーで迫ってくる姿はすごくカッコイイです♪
だぶはちさん号の美しさにもビックリ、うっとり・・・・涎
私もまだまだ勉強しないといけませんね。
27トレノも素敵です。旧カーはなぜか、車が美しく見てて飽きませんよね。
また遊んで下さいね。
コメントへの返答
2011年2月27日 16:18
大変お世話になりました!いつもご馳走になってしまい、お土産まで頂戴しありがとうございます。

ハッピーヨーロッパを隅々までチェックいただきドキドキしましたが(笑)、ご参考になりましたでしょうか…!
それにしてもさすがFRPの師匠、チェックするポイントが違いますね!!
mukeさん号へのこだわりと丁寧な作業には本当に脱帽しました。
早く脚楽になるといいですね。無理なさらないでくださいね~!!
ありがとうございました!!
2011年2月26日 23:04
気付くのが遅かったんです、

そー言えば今日でしたね!

カーボン 拝見したかった...

納車式はやりましたか~ (笑)

コメントへの返答
2011年2月27日 19:02
もっと前からアナウンスしておけば良かったですね~(^_^;)

カーボンのボンネット類・・・レーシーな感じで良かったですよ。真空成形とのことで余分なFRPを抜きとっているんで表面にカーボン繊維の凸凹が残ってるんですね~!

私のハッピーヨーロッパとの比較大会になっちゃいました(笑)
2011年2月26日 23:38
うわ~~~行きたかったわ~~~~

見たかった~~~

遊びたかった~~~

抱擁されたかった~~~~~

京都弁聞きたかった~~~~~
コメントへの返答
2011年2月27日 19:12
前回garesakuさんがアテンドされてるのを見て、納車式の時は私も参加したいと思ってたんですよ~(^_^)v

お天気も良く結構暖かかったので、myヨーロッパとmuke号をフルオープンにして比較大会になっちゃいました(タカさ~んチェック!笑)

mukeさん、おっきくて面白い方でした~。
今度はみんなで会いたいですね!!
2011年2月27日 0:11
ははははは(いろんな意味で)

皆さん楽しまれたようですね~♪
行けなかった方々・・・僕と一緒(笑)

4月に皆さんにお会いできるよう頑張ります!
コメントへの返答
2011年2月27日 19:29
ディープな会話が飛び交って面白かったですよ~(もちろNヨーロッパのね 笑)

ヨーロッパって9000台くらい作られましたが・・・FRPの型は10個くらいあって各々使ってるうちに少しずつ削れていって・・・一台として同じボディがない・・・な~んて話しで盛り上がってました(^_^)v

またお会いできるのを楽しみにしています!!
2011年2月27日 0:22
実は昨年の夏「MOっちゃまさんの秘密基地」とは知らず

行ったことがあったんです(^_^;)

ガレージに駐まっていた赤のEuropaを見て

あれ?
この赤のEuropa何処かで見たことが???

あ~っ!!

なーんて事があったんです(^_^;)
その時MOっちゃまさんは出張中でした。

でも凄いですね~カーボンフード
生で見てみたいです。
コメントへの返答
2011年2月27日 19:41
えっMOっちゃまさんの秘密基地に行かれたことがあるんですか!?それも偶然!?(驚)
世の中狭いですね~(^_^)v

今回mukeさんの修理にあたって、フロント部分の型を新しく作っちゃったそうです。さすがMOっちゃまさん、FRPのプロですね!!

JLDでまたお会いしましょうね~(^_^)v



2011年2月27日 9:41
おはようございます。今目覚めました。
昨日は疲れてすぐ寝てしまったので、コメントできませんでした。

昨日は、わざわざおいで頂きましてありがとうございました。
又、お土産まで頂いて、申し訳ありません。

お友達登録して頂いて随分長いのに、
なかなかお会い出来なかったんですが、
想像していたのとは、全く逆の雰囲気の方で、
かなり驚いてしまいました(笑)

キレイすぎるヨーロッパも羨ましいです。

また、お会いしましょうね~!
コメントへの返答
2011年2月27日 20:31
お疲れさまでした~(^_^)v
無事着かれたようで何よりです!

>想像していたのとは全く逆の雰囲気で・・・
そうですか!?(^_^;)
もっと男前を想像してました?(爆)
昔からこんな感じですのでこれからも宜しくお願いします~(笑)

mukeさんのヨーロッパ、オリジナル好きの私には涎モノです!オリジナルのガソリンタンク、ジェネレーター、いい感じでしたよ~。

またお会いできるのを楽しみにしています~(^_^)v
2011年2月27日 10:10
楽しい雰囲気が伝わってきますょ!
はぁ~~!
ホント!行きたかったなぁ~~(*_*;
コメントへの返答
2011年2月27日 20:40
地元でガレージから30分の距離なので参加してきました~(^_^)v

ラリマーさんとまた会いたいなぁ(素)
JLDの前に、「白の」さんリデビュー記念オフミでも企画してみんなで集まりましょうか!!
2011年2月27日 12:28
こんにちは
昨日は有難うございました。
綺麗はロッパで羨まし~

私のは・・・
恥ずかし・・・です。
コメントへの返答
2011年2月27日 20:48
昨日はお疲れさまでした~(^_^)v
お土産までいただきありがとうございました!

帰り道大丈夫でしたか?

27を間近で見たのは初めてでしたがカッコイイですね。後ろから迫る姿はまんまインターセプターでしたよ(笑)
今度HAYAさんのヨーロッパも見せてくださいね~!

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation