• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

KeePer LABO初体験(^○^)/ ・・・

KeePer LABO初体験(^○^)/ ・・・ 最近、ボディカラーが「くすんで」しまって、ブラックじゃなくてグレーに近くなってきてて(汗)・・・

コーティングしようかと思いましたが、高価なのと結局すぐに禿げてきちゃうんで考えていたところ、御主人のBenzさんが「KeePer LABO(キーパーラボ)」のことを書かれていたんで、トライしてきました〜(^○^)/

結果は・・・ブラックの艶が復活しました(^○^)/

コースは「軽研磨」+「クリスタルキーパー(ガラスコーティング)」で3諭吉。研磨には「軽研磨」「鏡面研磨」「復元鏡面研磨」の3種類があるのですが、ボディを見てもらって軽研磨で大丈夫でしょうとのことでやってもらいました♪
施行後に説明していただきましたが、塗装面そのものはそれほど痛んでなかったそうですが、古いワックスがミルフィーユ状態(笑)で色がくすんでいたそうです(^▽^;)

施工時間は約4時間、代車も無料で貸してくれて楽チンで満足度の高いコーティングでした!
お薦めしますのでみなさん是非お試しあれ〜♪



この記事は、ブルーマンデーについて書いています。

ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2012/07/12 23:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

KeePer LABOで、コーティング From [ 御主人のBenz、奥様の赤いAudi ] 2012年8月12日 00:58
この記事は、KeePer LABO初体験(^○^)/ ・・・について書いています。 7月の車検時に、ディーラーさんでのボディコーティングはパスしました。整備費用がかかったのと、安めのコーティング ...
初キーパーコーティング From [ mini&w8 ] 2012年9月3日 20:39
最近あちら こちらで流行ってる(笑)キーパーコーティング。 軽研磨+<a href='http://www.keepercoating.jp/' tar
ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチドライブ
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 23:22
キーラボは私も会員です~・・・っても洗車しかしてませんが(汗)
コメントへの返答
2012年7月15日 23:02
ココ、お手頃でいいですね!
すごく細かいメニューがあって、自分がやりたいメニューだけ選べるのでリーズナブルで気に入りました(^○^)/
2012年7月12日 23:25
さっそくチャレンジされたんですねー。
レポありがとうございマース。車検が終わったら、小生も行って見まーす。
コメントへの返答
2012年7月15日 23:03
こんばんわ〜
ラボを教えていただきありがとうございました!
お値段も手頃で、綺麗に仕上がったし、代車も無料で貸してくれたり至れり尽くせりでした(^○^)/
お薦めです〜♪
2012年7月13日 9:11
こんにちは

僕はワックスがけするほどボディに傷をつけるという信念のもとボディコーティングは年一回だけで今まできました

結果スクラッチが全くなく14年経った今でもピカピカです

VWの塗装恐るべしと思ってますが街中を走る90年代モデルは塗装かなりやられてますね

やっぱり手入れの差?

ヘッドライトは曇っていませんか?
コメントへの返答
2012年7月15日 23:13
前車VENTOが、10年青空駐車で錆び知らずだったんで、私もVWの塗装は信頼してます〜(^○^)/

>コーティングは年一回、13年・・・
そういう方法の方がいいかもしれませんね!
「3年間は水洗いだけでOK」なんていうコーティングを2回試したんですが、半年もしない間に効かなくなちゃって、耐久性のセールストークはマユツバだなぁと思っています。
でもちょっと長持ちするワックスだと思えばいいんですよね(笑)

ヘッドライトはひどく曇ってしまって・・・一度クレームで交換してます(^▽^;)
2012年7月13日 14:36
こんにちは。
これ、時間的にもお手頃で良さそうですね。
コーティング施工、普通預かりなのがハードル高くて再施工悩んでました(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年7月15日 23:15
こんばんわ♪

おっしゃる通り、コーティングって通常10万〜20万もして、その割に効果も?だったんで考えてました。でも、ココはお手軽なんでお薦めです〜(^○^)/
2012年7月16日 5:06
おはようございます。

わたしもワックス嫌いで、コーティング&水洗いのみです。

施工後4年を経過しそろそろ再施工のタイミングですが、いまだに水垢は付かず水洗いのみで光ります。

結構気に入ってマス。

コメントへの返答
2012年7月16日 13:50
どうもです(^○^)/

4年もコーティングが保ってるって凄いです!
ウチのはご存知の通り「青空駐車+カバーなし」なんですぐ汚れちゃって・・・(汗)

来週か再来週そっちに泊りに行こうかと思ってます〜(^○^)/

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation