• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

ナノからピコへ・・・

ナノからピコへ・・・ ラジコンの話です・・・

手のひらに乗るサイズのラジコン・ヘリ「ナノファルコン」ですが、さらに小さくなった「ピコファルコン」が発売されるそうです(^○^)/

ナノファルコンもボディ全長たったの65㎜で世界最小を謳ってましたが、ピコファルコンは59㎜と指先に乗る超小型です! 単身生活の狭い1LDKでもコイツなら遊べそうです♪


ヘリコプターと並んで潜水艦っていうのもなんか男の子の琴線に触れるロマンがありますよね♪

小さい頃行った銭湯の水槽に金魚と一緒に「サブマリン707のジュニア」が浮かんでたのはまだ記憶に残ってますし、「青の6号のノボと赤ハゲの戦闘シーン」なんかも何故か今でも忘れられないんですよね♪


子供の頃は「マブチS1」をせっけん箱に吸盤でくっ付けてお風呂で遊んでましたが(^○^)/、今はこんな小さな潜水艦のラジコン「サブマリーナ」705」なんてのもあったりします。


でも、同じく単身赴任の小さなお風呂で遊ぶならもうちょっと小さいサイズの潜水艦が欲しいですね!
ここはやっぱり憧れの「スティングレイ」をピコサイズで作って欲しいものです♪ どこか販売して下さい〜(^○^)/

ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2014/10/19 21:20:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 22:04
 ヘリコプターネタはTYPE74さんに譲るとして…。(爆)

僕的に潜水艦は
 ここはやっぱり憧れの「スティングレイ」…ではなく
 ここはやっぱり憧れの「ロータスエスプリ」なんですよねぇ。(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 23:03
ハイ、このネタにはきっと74さんがコメントくれると思っています・・・案の定↓コメントいただきました(^○^)/

ロータスエスプリのラジコン潜水艦・・・いいですね♪ でもきっとロータス好きしか買わないからきっと販売されないだろうなぁ(爆)
2014年10月19日 23:44
スティングレイ 懐かしい!

自分なら 黄色のサンダーバード4号かな?

サブマリン707は小学校の頃
作って風呂で遊びましたよ~

なんか また遊んでみたいけど

大の大人が 風呂場で遊んでるのを想像すると

ちょっと やばいですね。♡

でも やっぱヘリもほしいな~
コメントへの返答
2014年10月20日 23:08
懐かしいでしょ(^○^)/

サンダーバード4号もいいですが、メジャーすぎるので、いっそ海底少年マリンの「Pワンゼロ号」とか、原子力潜水艦シービュー号の「フライングサブ」とかはどうでしょうか(マニアック笑)

大の大人が風呂場で遊んでる姿は・・・単身赴任の特権です(爆)
2014年10月20日 0:07
エアロソアラとHELI-Q持ってました。(笑)

エアロソアラは遊んでいるうちに壊れました。難しかったです。
HERI-Qは無事ですが、久しく使ってないのでもう動かないかもしれません。(爆)
コメントへの返答
2014年10月20日 23:10
ヘリコプターは狭い場所でも遊べるのでいいですよね(^○^)/

でも、ラジコンの中では一番操縦が難しいそうですから、いくら小ちゃくても大変なんでしょうね(^▽^;)
2014年10月20日 8:19
勿論来年買います(^^)/

水中モーターはよく銭湯でケロリン桶に貼り付けて遊びました~。やっぱ広いと楽しいし。
新品の電池使うと単体で魚雷みたく水中を駆け抜けたんですよね~(新品じゃないと沈んじゃう)。タミヤから復刻してるから今度買ってみようかな。
コメントへの返答
2014年10月20日 23:19
きっとコメントいただけると思ってました(^○^)/

>タミヤから復刻・・・
思わずネット捜しちゃいました。本当に売ってるんですね♪ 
本家のマブチモーターは手放しちゃったのかな?
子供の頃はプラモデルといえば必ずマブチモーターと刷り込まれてますよね!!
2014年10月20日 20:46
このヘリ欲しかったんだよな~
でも「衝動買いの無駄遣い」だから我慢したんだよな~
い~な~大人は・・・
コメントへの返答
2014年10月20日 23:20
そうそう、買ってから後悔するんですよね(笑)

私もナノは我慢しましたが、ピコの魅力に負けそうです(^▽^;)
2014年10月22日 9:56
サブマリン707…?
青の6号…?

知らないなぁ〜おじさんの話についていけないけど、マブチの水中モーターは知ってます(≧∇≦)
よく遊びました

子供の頃の我が家の風呂は、木の釜風呂だったので、水中モーターが
潜航して、釜の方に入っていってしまったり…風呂遊び大好きでした
コメントへの返答
2014年10月22日 23:31
えぇ〜知らないの〜(笑)

マブチS1は当時本当によく遊びました。
お風呂であそぶとモーターの軸に髪の毛がからがって回りが悪くなったり(汗)、入り込んだ水で電池や接点が錆びたりして、何個も買替えた記憶があります(^▽^;)

吸盤でせっけん箱につけて遊ぶなんて、今の子供はやらないんだろうなぁ。

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation