• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

実測ロータスヨーロッパ・クーラー温度・・・

実測ロータスヨーロッパ・クーラー温度・・・ 今日も暑かったですね(^▽^;)・・・

今日は先日装着したクーラーの温度を測ってみました♪測定用に室内外の2カ所の温度が同時に測れる温度計を用意しました(INが本体、OUTがコード先端のセンサー温度を表示しますが800円のシロモノなんで精度は許してくださいね 笑)

計測開始。マンションの屋根あり駐車場にて、車室内はほぼ33℃です。クーラーONにしてアイドリング状態で放置します。


約20分後。車室内は約26℃に下がりました♪ クーラー吹き出し口から出る冷風は約18℃です。これだけ冷えれば十分ですね(^○^)/

直射日光下ではもっと室温は上がりますが、エンジン回転も上がって冷却能力も上がるので、午前中炎天下で30分くらい走りましたがバッチリ冷えてました!

※コンプレッサーはカムシャフトで駆動しますが、カムシャフト回転数はクランクシャフト回転数×1/2ですから、3000回転くらいからが本領発揮ですね♪

クーラーONでコンデンサー&ラジエター冷却用ツインファンが回りっぱなしになりますが、20分経過後でも水温は70℃で安定しています。電気もかなり喰うと思いますがブラックオルタ90Aのおかげでアイドリングでも電流計は±0です。


午前中は月一回宇都宮ろまんちっく村で開催されるFMMミーティングに行ってきました!STCメンバーなど仲のいいお友達と久しぶりにお会いして楽しい時間を過ごせました。あとBabuさんから手作りの本革ライターケースをいただいちゃいました(^○^)/ JPSカラーで超お洒落です。大切に使いますね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/24 19:47:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 20:15
カムはどうしましたか?

カム交換するまで、コンプレッサーはお預けなんですよぉ(T ^ T)
コメントへの返答
2016年7月24日 23:06
カムはたぶんノーマルのままだと思います♪

私のはもともとストリート用カムで低速トルクがあるのでコンプレッサー負荷がかかってもアイドリングは安定してます!
ただシャフト負荷が増えるので・・・本当は「鍛造」カムシャフトとかあると安心なんですけどね(笑)


2016年7月24日 23:15
今日、ロッパでうろついたら、
やっぱり死にそうでした。
クーラーもUVカットガラスも
何とか、と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2016年7月24日 23:51
私らの子供の頃は、暑いといっても真夏日(30℃以上)になるのは年に数回で、家では扇風機、クルマは窓全開の走行風でしのぎ、車載クーラーなんて半分も付いてませんでした。

ところが最近は夏の間ずっと30℃以上、最高40℃にも達する猛暑で・・・設定さえなかったヨーロッパにも現代で乗るにはクーラーは必要装備だと思ってます♪
2016年7月24日 23:17
そーなんですよ
ノーマルカムって、折れるんですよね
コメントへの返答
2016年7月24日 23:54
ハッピーさんんでこの話をしたら・・・カムシャフトはフツーに使ってても折れる時は折れるから気にしなくていいんじゃない?って言われました(笑)

うまいことプーリーの根元で折れてくれれば、発電できなくなるだけでバルブクラッシュしなくていいんですけどね(爆)
2016年7月24日 23:42
FMMお疲れ様でした!
久々にお会いできてとても嬉しかったです (≧∀≦)

ヨーロッパのクーラー、知らなければ純正かと思うような仕上がりでしたね♪
きちんと冷風も出てましたし(←当たり前)

ライターケースはガシガシ使って、エイジングも楽しんでいただければと思います(^.^)
コメントへの返答
2016年7月25日 0:08
お疲れさまでした(^○^)/

特性ライターケースありがとうございました!大切に&ガシガシ使わせていただきますね♪

>ヨーロッパのクーラー・・・
昔のクルマはみんな助手席足下に吊り下げて付けられてたんで、旧車っぽくアソコに装着してもらいましたが、あのフィニッシュはさすがハッピーさんですよね!
冷風の効きをアップしましたが、軽トラ並みの狭い室内ならこれで十分冷え冷えになります(^○^)/
2016年7月25日 6:49
まいどです~✋😄
おおーっ、素晴らしい🎵👍
クーラー、そんなにも、効くのですね⤴😊

うちのも、治そうかな😅
コメントへの返答
2016年7月25日 13:29
今車のエアコンはもっと効くんだと思いますが、軽トラと同じスペースにはこれで十分です♪

これで夏眠しないですみます(笑)
2016年7月25日 17:50
羨ましひ…(;゜-゜)
昨日は最高気温32℃程の中、横に同級生のオッさん乗せて200km以上走り回りましたが、頭おかしくなりそげですた…(*_*;)
パワーダウンは感じられませんか?f(-_-;?
コメントへの返答
2016年7月25日 21:20
クーラーって基本的に内気循環なんで窓を閉め切って使用しますが、なんか夏場に窓閉めて運転してる自分が信じられなくて違和感ありありです(笑)

>パワーダウン・・・
全然感じないです(素)
1600ccですからかなりパワーダウンすると覚悟してたんですがイイ意味で裏切られました!水温もほとんど上がらないしこっちは違和感なしです♪
2016年7月29日 23:01
中々オーデオがシブい!
コメントへの返答
2016年7月29日 23:57
そっちですか(笑)

憧れだったナカミチTD1200を10年くらい前に着けました♪カセットテープですがCD並みの音色が
聴ける名器です(^-^)/

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation