• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

5平米×1LD・・・

5平米×1LD・・・ 初代ダイハツ・シャレードは全長3,525㎜× 全幅1,575㎜のコンパクトさで「5平米カー」をキャッチフレーズに人気を博しました(^○^)/・・・

1ℓ・4サイクル・3気筒の草分け的存在でもあり、690㎏の車重とともに「虚飾を捨てた小ささを楽しむ醍醐味」を与えてくれた名車でしたが・・・

今はL(リビング)もD(ダイニング)も備えた広〜いコンパクトカーが重宝されるとは、日本人も贅沢になったものですね(笑)

ブログ一覧 | ほかのクルマ | クルマ
Posted at 2016/11/26 01:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

しっかり夕食
giantc2さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 1:28
走るラ○ホと言われたHONDA SM-X・・・。(爆逃)
コメントへの返答
2016年11月26日 12:14
ありましたね〜。全席&後席がベンチシートで倒すとダブルベットみたいになるヤツ(笑)

昔のホンダって若者のエネルギーを感じましたが、今は若者がオジさんになって中年パワーを感じるクルマが多いと思うのは私だけ?(爆)
2016年11月26日 18:35
初代シャレード3ドアのまん丸窓が好き!

色は緑!!!
コメントへの返答
2016年11月26日 18:51
マリンウィンドウですね(^○^)/

私も当時はまだ2ドア派でしたから、このマリンウィンドウのクーペ大好きでした♪

でもこの丸い飾り窓・・・今のクルマにはこういう遊び心が感じられませんね。みんな心に余裕が無いんですかね(^▽^;)
2016年12月29日 5:46
こんにちは。
私は発売してすに購入しました。
1000㏄でも速かったですよ!
レース時代富士スピードウェイに部品積んだりしましたしサニーのエンジン積んで横浜往復しました。

燃費も15㎞以上だったから当時としては凄かったです。
またハンドリング良くコーナリングも速かったですよ!
東名足柄付近の300Rを全開でスポーツカー追い掛けていけました。
って今だから言えますね

コメントへの返答
2016年12月29日 20:47
当時の、長いノーズやトランク(いわゆるオーバーハング部分)をガバッと取払って室内スペースはそのまま作ったコンパクトカーですっていうCMが印象的でした!

当時はまだ創成期だったFFレイアウトによるコンパクトボディと、1000ccバランスシャフト付き4サイクル3気筒エンジンの組合せは700㎏未満の車重と相まって「バランスのいい走り」を実現していましたよね。
今のクルマは車重が重すぎて・・・(^▽^;)

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation