• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

分割ヘルメット・・・

分割ヘルメット・・・ こんなモノを見つけてしまいました・・・

前後分割ヘルメット「VOZZ RS1.0」

後ろがカパッと開いて被れるのでアゴ紐も不要なんです!わたし顔がデカいので(汗)普通のヘルメットだと被る時に耳がちぎれそうに痛いのですが、コイツなら楽に被れそうですね♪

今持っているのは前側のアゴの部分がガバッと開くタイプで、たま〜にサーキット走行会に出る時に使ってますが、後ろが開く方がイイですよね(昔スキーブーツも後ろが開くバックエントリータイプが流行りましたもんね笑)


えっ?どうせならコッチの方が似合ってる?(笑)
ブログ一覧 | 小物 | クルマ
Posted at 2016/11/30 23:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 16:52
これでSNELL規格通ってるんだったら楽で良いですね。
昔、GPAであご紐無しのがあったけど被るのは一緒だからね。
コメントへの返答
2016年12月2日 12:32
めったに使いませんが、コレは耳が痛くなく被りやすいですよね♪
下のネコ耳はいらないけど(笑)
2016年12月1日 19:54
 福耳だから、耳が痛いんですね。(爆)

それはともかく、ヘルメットの顎ヒモ持って、左右に広げてから被ってます?
メット本体を持って、被ると痛いですよ。

 顎パカメットは便利ですけど、ジェット型の安全性とフルフェイス型の閉鎖感を
兼ね備えたメットです。<昔、OGKのテレオスⅢ被ってた。

 そんなだぶはちさんには、アライのGP-6RCあたりが良いかと。(爆)
コメントへの返答
2016年12月2日 12:35
今のはダメダメなんですね(^_^;)

紐引っ張ると広がります?引っ張りかたが弱いのかなあ、耳痛くて痛くて(泣)


プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation