• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月20日

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー・・・

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー・・・ ヨーロッパのNakamichiTD1200Ⅱ用にゲットしました・・・

YMO「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」カセットテープ♪

T・E・C・H・N・O・P・O・L・I・S TOKIO!!です(^○^)/

当時好きだったんですよねYMO。ライディーン、トンプー、テクノポリス・・・懐かしいなぁ♪当時はレコードからダビングしてクルマで聴いてましたが頑張ってクロムテープにANRSとか使ってもヒスノイズが出ちゃって綺麗に聴けなかったです(学生でミュージックカセット買うお金なかったので ^▽^;)


カセットテープでもちゃんとメーカーがドルビー録音した音源は良い音なんですよね!ロータスでYMO聴くぞ!!(ほとんどエンジン音にかき消されますが 笑)
ブログ一覧 | ヨーロッパ | クルマ
Posted at 2017/02/20 02:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2017年2月20日 6:39
まいどです~😄✋

おおーっ、懐かしいですね!!
よく、聴きました🎵
鳴らした感想を、ぜひ👍😄

うちの子にも、ナカミチのデッキを、23年ほど前に、つけましたよ。
サンスイのアンプも、助手席の下に入ってますが、今では、ほとんど、音楽は聴かなくなりました。まぁ、聞こえませんが😅
コメントへの返答
2017年2月20日 22:04
懐かしいでしょYMO!!

うちはPHASSのアンプ、ALPINEのスピーカーで鳴らしてます♪ 停車中はいい音で聴けるんですが、走り出しちゃうとエンジン音でかき消されちゃいます(笑)

このブログ書いてからずっと頭の中で「TOKIO、TOKIO・・・」ってテクノポリスの龍一ボイスが鳴ってます(^○^)/
2017年2月20日 8:55
自分もYMOで育ったので、タイトル見ただけでアルバム曲が脳内再生しました。
おかげでBGMがかかっているかのようにブログを読むことが出来ました(笑)

BGMってアルバムもありましたけど、やはりYMOは初期のほうがイイですよね~。
コメントへの返答
2017年2月20日 22:31
kazさんも私と同じく頭の中でYMOが鳴ってるんですね(^○^)/

当時シンセサイザーで奏でる音楽は斬新でインパクトがありましたね♪ 

私が買ったのはマルチプライズまでだったかな。それ以降はソロ活動が増えて行ったような気がしますからパブリックプレッシャー、ソリッドステイトあたりまでが良かったような気がします!!
2017年2月20日 13:47
最近はカセットテープが復活してきましたよね〜〜
いろいろと売り出されてると思います
コメントへの返答
2017年2月20日 22:36
えっそうなんですか!?嬉しいニュースですね(^○^)/レコードからダビングしたのとは音質が違いますからミュージックカセット復活大歓迎です〜♪
2017年2月20日 16:55
やはり同世代ですね YMO大好きですよん
私は今でもCDと‟レコード”ヘビーローテーションです(笑
そういえばカセットにも自分で録音したな さてどこいっただろう
ANRSも懐かしいでね うちのデッキはビクターでしたのでまさにです
CDが出てノイズが無かった時の感動は今でも覚えてます
ステレオも当時のありますが壊れてきましたがまた当時の物で聞こうとリサイクル屋さんやヤフオクを物色してます^^ 
最新ハイレゾも聞かないとかな・・・ 
コメントへの返答
2017年2月20日 22:46
つかぽんさんとは同世代ですもんね♪
レコードからお気に入りの曲をダビングして「自分ベスト」を作って彼女とドライブに行きましたよね(笑)

>ANRS・・・
ビクターのデッキなら標準装備でしたよね。まだドルビーが確立されていなくてライバルがたくさんありました(私アンチ主流派だったんで 笑)

当時のコンポは手放してしまいましたが今思えばずっと持ってればお宝だったでしょうね。私もハードオフとか行った時はつい当時のアンプとか探しちゃいます♪
2017年2月20日 19:27
おぉ~懐かしすぎる~!!

私がステレオセットを買ってもらって
初めて買ったLPです!
ステレオから聞こえてくる
「トキオッ!トキオッ!」の声は
今でも耳に残ってます。
私もまた聞きたくなったぁ~~!!
コメントへの返答
2017年2月20日 22:54
懐かしいでしょ!!

当時はミニコンポ(それも古い?笑)が出る前で、テクニクスのプレイヤー、パイオニアのアンプとか組み合わせて「自分の音」を楽しんでました(^○^)/

ソリッドステイト・・・は初めて買ったLPだったんですね!あの合成音が「ティー、イー、シー、エッチ・・・トキオ!」って歌うのが斬新でしたよね♪

2017年3月4日 23:08
初めまして!YMOファンのものです(^^)

ソリステのカセットなかなか状態いいですね。レコードは当時のものが手に入りやすいんですがカセットはあまりオークションでも無いので貴重です(^^)

広島のタワーレコードなんですが、2年くらい前に90年代頭に海外発売されてたベスト盤のカセット、キョーレツナリズムが新品で売られてビックリしました(・Д・)
コメントへの返答
2017年3月6日 12:20
コメありがとうございます!
レス遅くなり失礼しました。

YMO衝撃的でしたよね。個性的な3人が集まって、また単独活動に戻っていきましたが、YMOであるそのわずかな瞬間に生み出された作品は奇蹟だったと思います♪

>カセット・・・
デジタルのCDも時代の流れですが、磁気テープによるアナログ音源も音質という点では劣ってないと思います。いろんなものが復古・復活するなかカセットテープもリバイバルすると面白いですね(^○^)/


プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation