• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

未体験ゾーンへ・・・

未体験ゾーンへ・・・ 冬物のスーツに変えたらウエストがきつい(汗)・・・

御用達のAOKI総本店へ買いに行き「現在もウェストは成長中なんで礼服みたいにスラックス左右にアジャスターが付いてるのが欲しいんですが」ってお願いしてみたら、「ございますよ♪」と言われ見知らぬコーナー「Size MAX」へ連れて行かれ・・・(未体験ゾーン1)




過去、A5→AB5→BB5と順調に育って来て(笑)ついにE5に突入かと覚悟したら、なんとAOKIさん独自のサイズ「2M」をお勧めされ・・・(未体験ゾーン2)


その中でも「アスリートモデルスーツ」なるものを試着したら、ダブダブしてなくシュッとしててイイ感じだったので2着買わせていただき・・・(未体験ゾーン3)


かくして、だぶはちは「アスリート」になりました・・・(未体験ゾーン4)


<おまけ>
帰りに、3MにならないようにCMでやってた「蒟蒻畑 濃厚プリン味」を買ってきました。これ、ちょっと固めのプリンそのもので超ウマいですね〜(未体験ゾーン5)


(^-^)v

こっちが本家、44年前「さあ未体験ゾーンへ」のCMで颯爽とデビューしたSUPER GRAN TURISMO ソアラ。2.8ℓ直6DOHC、デジタルメーターを備え日本車のレベルを一気に高めた歴史に残る名車です。当時日産党だった私は1年前にデビューした「レパード」がコテンパンにやられて悔しい思いをしましたけどねσ(^_^;)





ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2023/11/18 20:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コスパの良いテーラードジャケットを ...
☆じゅん♪さん

デニムが破れてきたので・・・
takashi44さん

安心してください。履けますよ。
サトコさん

このはさんお迎え
ゆいぼんさん

メンテナンス開始
アフだんさん

この記事へのコメント

2023年11月18日 22:01
もうストロークアップはしないんで
あとはボアアップだけしちゃうんよなぁ…。(悲)

ウチは健康診断で、痩せろ指令が…。
コメントへの返答
2023年11月19日 9:35
>ボアアップ・・・
確かに(笑)
人生ずっとボアアップし続けてきましたがこの1年で一気に腹がポッコリ出てついに禁断のアジャスター付きに手を出しました(爆)
でもちょうどAOKIが「アスリートMAXスーツ」なるコンセプトのスーツを出してくれていたので、おデブさんスーツを着なくて済みました♪
2023年11月19日 18:15
この世代のソアラ、流行りましたよね〜
従兄弟が乗ってたな〜
コメントへの返答
2023年11月19日 21:21
まだバブル前夜でしたが、それまでの車とはパワー、クォリティー、ラグジュアリーさが一気に上がって本当に「未体験ゾーン」の車でしたね。
そのままキープコンセプトの2代目でバブルに突入し売れに売れますが、カッコいい2ドアが市民権を得ていていい時代でした♪
この頃の日産は大排気量エンジンは旧型のL型エンジン(カウンターフローの2バルブSOHC)しかなかったのが致命傷だったなぁσ(^_^;)
2023年11月20日 6:32
初代ソアラ、懐かしいです。
私も2.8LGTに乗っていました。
東名高速でベンツの280E(?)の後に着いたのですが、簡単にぶっちぎられたのを覚えています。
あの頃の国産車のパワー表示はグロス表示だったので、ソアラも170psと謳っていましたが、ネット表示に換算すれば約145psに相当するんですね。
今の感覚では2.8Lでたった145psかい!って感じですよね。しかもガソリンはレギュラーだったし。。。
対するベンツはDIN規格でハイオク。着いていけるわけがない。(汗)

私はこの車で初めてクルーズコントロール(トヨタはオートドライブと言っていた)を体験しました。今ではACC(アクティブ・クルーズコントロール)となって雲泥の差ですが。

確かに当時ではこの車は色々な最新技術をてんこ盛りしていたようです。
コメントへの返答
2023年11月20日 22:02
おぉ〜まさに未体験ゾーン2800GTに乗られてたんですね!
当時2800ccの6気筒は日産のL28がありましたがカマボコSOHCで、トヨタの5M-Gが輝いて見えました。(その時は日産党でレパードを推してましたがL28では見た目も馬力も全然敵いませんでした 汗)
それでもベンツの280Eに追いつけませんでしたか・・・最高速度200キロを謳ってましたが当時の日本車の限界だったのかも知れませんねσ(^_^;)

プロフィール

車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZ-1 リトラクタブルライト プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:15:10
アリエク 汎用品ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:33:42
寂しいですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 01:47:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2010年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation