• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月26日

BMW用・油圧パンタジャッキ・・・

BMW用・油圧パンタジャッキ・・・ ようやく車載ジャッキを積めました・・・

MASADA製油圧パンタジャッキ(DPJ-1000DX)に、634produce製ジャッキアダプター(H26)を組み合わせる事でBMW用油圧パンタジャッキの完成です♪
M340はランフラットタイヤ装着ですが万一の際にやっぱりジャッキは積んでおきたいですよね。

以前ロータス用にジャッキの受金部分を加工するのに金ノコ使って大変だったので躊躇してましたが、みん友のyus@MSさんが簡単に交換できる加工ブログを上げられてたので参考にさせていただきました。yus@MSさん情報ありがとうございました!

詳しい加工方法はコチラ

※備忘録(検索用)としてブログに掲載
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2025/06/27 00:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そっちか??
ジェダイさん

パンタジャッキのメンテナンス
ナッパパさん

ジャッキオイル漏れ
LEE'Sさん

カースロープ
GTA-L98さん

砂利駐車場のジャッキアップについて ...
きはちん改さん

直せる?
あんだ~さん

この記事へのコメント

2025年6月28日 8:57
これやりたかったんですが、最初から付いていた車高調の関係で余裕がなくて諦めたんです・・・。
次回?見せてくださいまし。
コメントへの返答
2025年6月28日 20:04
御主人号は車高低いですからね〜(^_^;)
ただM340は車重1800kg(1輪あたり450kg)もあるので手動パンタじゃ無理だと思い頑張って作りました。
ロータス用にも油圧パンタ積んでますが(こっちは実用 笑)最低地上高低いしフレームに直接掛けるので受金を取っ払って本体上部にゴムを貼り付けてます。
次回持っていきますので、ギリギリ入るかどうか試して見てくださ〜い♪

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation