• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

夏といえばアイスですよね・・・

夏といえばアイスですよね・・・我が家の定番はコレ・・・

私がチョコモナカジャンボで、嫁さんがジャイアントコーンです!いろいろ浮気して食べますけどやっぱりコレが安定の1番ですね(^_^)/ ”ホームランバー”や”メロンボール”で育ったド庶民なんで高級なアイスは”甘いバター”食べてるみたいで口に合いません(笑)
Posted at 2025/08/17 20:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年07月31日 イイね!

なんとかなってるのは、誰かがなんとかしてるから。・・

なんとかなってるのは、誰かがなんとかしてるから。・・最近の某CMのセリフですが刺さりますね・・・

「なんとかなってるのは、誰かがなんとかしてるから。」


ジジイになるとやたら他人の言葉の威厳を借りて物知り顔で話す人が多いですが(^_^;)素直にこの言葉は刺さりましたね。社会人人生を振り返るとずっと無理して頑張ってた感じ。共感した人多いんじゃないかなぁ。今はストレスフリーな生活してます(^_^)/

今日は今年2回目の土用の丑の日。うなぎ食べて夏バテしないように頑張ります!
ジジイの独り言でした(笑)
Posted at 2025/07/31 16:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年07月16日 イイね!

犯人はHDD・・・

犯人はHDD・・・先日我が家のTV(REGZA)が調子悪くなりメーカーさんに修理に来てもらいましたが・・・
犯人は録画用HDDでした(^_^;)

症状は不定期に①朝電源がつかない事がある②AmazonPrimeやYoutubeからTVに切り替えると画面が真っ暗になる③再起動に5分もかかる④録画HDDを読み込まない事がある等でした。

修理業者さんからは事前に「おそらく基盤交換になるので修理代は5万円の予定」と言われてましたが、実際に診断してもらったら「録画用HDD3つのうち1つが壊れて本体のメモリーを食ってしまったため」との事で、壊れた2TBのHDDを外しメモリークリアしたら直りました♪外付けHDDが本体側に影響を与える事があるんですね(驚)

ちなみに修理業者さんは「これで直ると思うんで様子を見て下さい」と言って修理代も出張費用も何も取りませんでした。申し訳ないので持参した基盤に交換しちゃっていいですよと言ったんですが「もし直らなかったその時で!」と受け取らず・・・REGZAさんは神ですね!(今TV部門は東芝本体から切り離されREGZA株式会社が製造販売)

犯人はコイツでした(^_^;) やっぱりハードディスクは消耗品ですね。


REGZA購入時にキャンペーンでいただき保管していたHDDに交換したいと思います!
Posted at 2025/07/16 19:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年07月15日 イイね!

熱海へGo・・・

熱海へGo・・・「命の洗濯」に温泉ドライブに行きました・・・

山に行こうか海に行こうか迷いましたが家族会議の結果近場で美味しい魚が食べれて色々遊べそうな熱海に決定!ちょうどイイ宿も取れました♪
久しぶりの家族旅行ですがM340でのツーリングも楽しめて2倍楽しめた二日間でした(^_^)/


まずは真鶴に立ち寄って海の幸を堪能。「うに清」がお休みだったので隣の「原忠」へ。いつも食べきれないので舟盛り定食2人前を3人で食べましたが丁度いい量ですね。鯛と伊勢海老が美味しかった〜♪


そのまま熱海駅前商店街へ。最近は熱海が見直され休日はえらい混みようみたいですが、平日だったんでゆっくりと若者に流行ってる「四角いシュークリーム」や「キノコ型のバターあんぱん」etcをオジサンもGETできました(笑)


宿に入りましたが海沿いのホテルなんで全室オーシャンビュー!やっぱり見渡す限りの海と温泉は心が洗われますね!大浴場も素敵でしたが露天風呂付きの部屋だったんで落ち着いて温泉を楽しめました。料理も美味しく大満足です♪



翌日はパワースポットで有名な来宮神社へ。樹齢二千年の大楠が御神体で、だいぶ枯れかけてるジジイはパワーを十分吸収してきました(笑)


最後に山を越えて御殿場アウトレットでショッピング。そんなに安くはないんですがついつい買っちゃうんですよね(汗)木更津のアウトレットも新しくなったみたいなんで次はそっちに行こうかな♪
Posted at 2025/07/15 02:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年07月12日 イイね!

だぶはち、大谷翔平になる・・・

だぶはち、大谷翔平になる・・・遅レポですが・・・

父の日のプレザントに娘からもらいました♪
デコルテ・リポソーム・アドバンスト・リペアセラム(長くて舌を噛みそう 笑)
高保湿高浸透のリポソームカプセルが1滴に1兆個入ってる革新のリペア美容液だそうで・・・とりあえずお肌がツルツルになりました(^_^)/

こんな感じ?(妄想 爆)
Posted at 2025/07/12 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation