• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

魅惑のトライデント・・・

魅惑のトライデント・・・会社の前の交差点には絶えず外車が走ってますが・・・

コイツはいい音して奔っていきますね~「マセラティ・クワトロポルテ」(憧)

メルセデスやBM、アウディ達に混じってたまに奔ってるんですが、交差点を曲がるチョットした加速でも「クォォォ-ン」といい音して過ぎ去っていきます!

フィアット、デトマソを経て、今はフェラーリファミリーの一員ですので想像は出来るんですが、フェラーリサウンドとはまた違った「艶っぽい音」がとても惹かれますね~(^_^)v

ディメンションはフロントミッドシップ+4シーターなので結構無理しててリアトランクなんか無いに等しく、昨今のスーパー4ドア(パナメーラ、ラピード)より劣っているかも知れませんが、そんな事なんか関係ないほど魅惑を感じます。

私にとってはマセラティ=ボーラ、メラク、カムシンですが・・・このクルマが似合う大人になってる?・・・なりたい!・・・やっぱりなってないなぁ(笑)
Posted at 2010/07/30 00:25:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ほかのクルマ | クルマ
2010年07月28日 イイね!

HAPPY BIRTH DAY…

HAPPY BIRTH DAY…生まれて初めて4●回目の誕生日を迎えました(笑)…

転勤があったり、ヨーロッパの10年ぶりのお化粧直しやら、節目の年になりそうですが今年1年無事過ごせますように…。

最近みんカラ毎日更新出来てないですが、今年もヨロシクお願いします♪
Posted at 2010/07/28 07:49:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年07月26日 イイね!

接触不良でした(汗)・・・

接触不良でした(汗)・・・Q太さんが実験までしてくれた「10分ハイフラ警告」の謎ですが(笑)・・・

リアウィンカーソケットの接触不良でした~(汗)

今日免許の更新に府中試験場まで行ったんですが途中で左ウィンカーだけが「ハイフラ」になりました(笑) 別に10分以上点けていたわけではないので「やっぱりリレーの故障?」ってブルーな気分になったのですが・・・ふと後ろに回ると「リアウィンカーが点滅してない!!」

球切れが原因か~と思ってウィンカーランプをソケットごと外して点検すると・・・ランプは切れて折らず、ソケットの接点が黒っぽくなっていました。積んであった「接点復活スプレー」をかけると、あっという間に治ってウィンカー復活しました!(^_^)v

接触不良ってアルファだけの話しかと思ったら独車でもあるんですね!(爆)


この記事は、ハイフラしません(笑)について書いています。
Posted at 2010/07/26 01:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2010年07月26日 イイね!

誕生日にサラリーマンのバイブルを・・・

誕生日にサラリーマンのバイブルを・・・まだ3日ありますが娘と嫁からもらいました・・・

サラリーマン金太郎
全30巻!!(超嬉)


これ好きなんですよ。私にはこんな才能も運も人脈もありませんが、読んでいて「サラリーマンとしてこんな生き方が出来たらな~」って勇気づけられる漫画です!
以前マンガ喫茶に家族で何回か行ったときがあってコレを読んでたんですが、私じっくり読む方なんで1冊読むのにだいたい1時間かかるんで読み切れて無かったんです。「全部読みたいなぁ」って言ってたのを娘と嫁が憶えててくれたみたいで・・・

しばらく夜更かしが続きそうです(笑)
Posted at 2010/07/26 00:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年07月19日 イイね!

エアモニ 装着レポート②・・・

エアモニ 装着レポート②・・・色々悩みましたが・・・

エアモニはココに装着しました~(^_^)v

ここが一番見やすいし、照明スイッチなんかも押しやすいです!
ベースは携帯電話&アイポッドの車載用ブラケット。幅と奥行きが調整できるタイプで、厚さはギリギリ24㎜で大丈夫でした。ボディへの装着は両面テープでベタ!(笑) 本体は100gちょっとなんで大丈夫そうです。
ただし、タイヤのセンサーと絶えず更新してるんですが、右前のセンサーはインパネが障害になって、電波が途切れることがたまにあります。
気になるレベルではないのでしばらくはココが定位置ですね!!(^_^)v
Posted at 2010/07/19 22:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456 78 9 10
1112 1314151617
18 192021222324
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation