お友達の
yuuya papaさんからお誘いいただき週末にプチツーリングに行ってきました・・・
この時期どうかと思われるかも知れませんが、3月年度末のバタバタと転勤引継のバタバタに震災が加わり、新任業務の不慣れにさらに節電による通勤ダイヤの乱れでもう精神的にも肉体的にも疲れ果ててしまい・・・yuuya papaさんのお誘いが嬉しくて息抜きに行った次第です(^_^)v

奥多摩道路Pにてツーショット。 yuuya papa号とだぶはち号は瓜二つですから並ぶと兄弟みたいでしょ!
ただ・・・後ろからyuuyapapa号を見ながら走って思ったんですが・・・だぶはち号よりなんかカッコイイ!(笑) 車高が低く感じるというか前後バランスがイイ感じなんです!! で、同じアングルで比べてみました!

yuuya papa号横から。タイヤは前後純正と同サイズなんですが60扁平なんで少し小径です。それに合わせて車高調整してるんで全体的にだぶはち号より2㎝くらい低いですね。あと気になったのは前傾姿勢。適度にリア下がりでスマートに見えます(羨)

だぶはち号横から。前下がりの姿勢が好きでリアデッキがほぼ水平になるくらい目一杯リアを上げてるんですが・・・目的通りになりましたが・・・少しリアを上げすぎかもしれません(^_^;)

yuuya papa号斜め後ろから。ウ~ンこの感じ!ボディ上面は前から後ろにかけて後ろ下がり&ボディ下面は前から後ろにかけて後ろ上がりなんで・・・リアが軽く見えてロケットみたいにカッコイイです!!

だぶはち号斜め後ろから。 ボディ下面は後ろ上がりですがボディ上面がほぼ水平なんで・・・リアに軽快感が足りませんね(^_^;) タイヤが純正の70扁平なんでかなり大きく既にだいぶフェンダーに被っていますが、今度あと1~2㎝リアを下げてみたいと思います~!

最後は洗車。 お天気がよく山中を走ってきたので2台とも花粉で真っ白!(泣) ウチのガレージで2台で洗車しました~(^_^)v ここでも発見!ウチのガレージは入り口に少し段差(勾配)があってこれ以上車高は下げられないだろうなぁと思っていましたが、yuuya papa号はどこも擦らずに入ることが出来ました!・・・ということは・・・60扁平でも、もう少し車高を下げても大丈夫!ってことですね!!(yuuyapapaさん実験台ありがとうございました爆)
ツーリングの途中で温泉にも入り心も身体もリフレッシュできました!
やっぱり好きな愛車で好きなお友達と過ごすってのはいいですね(^_^)v
yuuyapapaさんありがとうございました!!また行きましょうね!!
Posted at 2011/04/19 01:07:12 | |
トラックバック(0) |
ヨーロッパ | クルマ