• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

FinalEdition遠方より来たる・・・

FinalEdition遠方より来たる・・・親友のS君はランエボを4台乗り継ぐマニアですがXからファイナルエディションに箱替えし遊びに来てくれました・・・

ぱっと見、ボディカラーが黒から銀になって羽が生えただけですが(笑)、ミシリとも言わない剛性と石の上に座ってるようなのに角が取れた乗り心地、3000からの気持ちのいいターボトルクとタウンスピードでは破綻する気配すらない脚はさすがエボの最終進化形ですね(^○^)/

ちょうど今日はFMMだったので一緒に参加♪ 40年前のスポーツカーと現代のハイテクウェポンとのツーショットですが・・・パワーも駆動輪も2倍、車高も車重も2倍?(笑)


帰りに小代行川庵さんで蕎麦を食べて別れました。かつてライバルだったインプレッサWRXが絶好調なのに比べランエボは本モデルで生産中止と明暗が別れてしまい大変残念ですね(^▽^;)

Posted at 2016/02/28 19:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほかのクルマ | クルマ
2016年02月24日 イイね!

イグニスもイイね!・・・

イグニスもイイね!・・・今日お友達と話してて「イグニスって800㎏台だって知ってる?」って言われて改めて見てみると・・・

イグニスって結構いいじゃないですか(^○^)/

アルトベースの5ナンバー版ですが、このコロンとした塊り感がイイ感じです♪車重880㎏に1300cc/91馬力のエンジンと、今乗ってるデミオ君より同馬力&▲200㎏なので結構快速だと思います!!

ただ・・・ここはやっぱり隼の1300cc/197馬力エンジンを乗せてくれたら・・・本当の意味で現代のミニクーパーになって超面白いかも!って思っちゃうのは無茶ですかね(笑)
Posted at 2016/02/24 01:25:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ほかのクルマ | クルマ
2016年02月23日 イイね!

デュアルドライブ・・・

デュアルドライブ・・・BSから「両輪駆動システム(デュアルドライブ)」の電動自転車が販売されてるそうで・・・

自動車だったら四駆じゃん!凄〜いと思ったら、モーターで動くのは前輪で、後輪のベルトドライブってのは人力でチェーンの替わりにカーボンベルトを使ってるって意味だったんですね(笑)

なぁ〜んだと思う反面、今まで後輪駆動が当たり前だった自転車が、前輪駆動するってのはさすがモーターの成せるワザと感心しました♪

近所の移動手段としては自転車って最高に便利ですが、ここまでくるとバイク(自動二輪)との差が微妙になってきますね。自転車に免許制を!なんて堅苦しい事は言いませんので、なんらかの運転マナー&交通法規の講習を設けてくれれば、原付(50cc)は無免許で運転できるようにしてもいいんじゃないですかね。





Posted at 2016/02/23 23:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年02月21日 イイね!

ウルトラペッパー・・・

ウルトラペッパー・・・2015年6月から1分 1,000台完売が7ヶ月連続で続いた大人気のPepperが ついに1/28(木)からソフトバンクショップ100店舗にて販売を開始したそうですが・・・

中性的な顔がどうもしっくこないんですよね(^▽^;)

どうせならこんなのにして欲しいんですが(笑)

孫社長、円谷プロダクションとタイアップする気はありませんか?



それにしても、いつの間にウルトラの母はこんなにセクシーになったの?(爆)
Posted at 2016/02/21 17:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年02月20日 イイね!

フツー・・・

フツー・・・題名通りのコメディードラマですが、原作がいいのか時々ドキッとするセリフがあるんですよね・・・

深「みんながフツーにやってることができないですよね。大人になったらフツーに恋して仕事して・・・みんなフツーにできると思ってたのに。フツーがこんなに難しいなんて・・・」
デ「フツーって結構しんどいのも入れてフツーなんじゃないの?みんな割と必死でフツーやってたりしてな!まぁ誰もわざわざ人前でしんどい顔しないからな」

ホントにフツーに生きるのは大変ですよね。せめてクルマ趣味くらいは・・・ダメ?(笑)


Posted at 2016/02/20 21:24:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 2 3 45 6
78910111213
14 151617 1819 20
2122 23 24252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation