• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

ヨーロッパに時計・・・

ヨーロッパに時計・・・が欲しいんですよね・・・

油圧計/水温計とは常ににらめっこですが、運転中って意外と時間を気にすることが多くて「時計」があると便利だなぁと思ってます。

どうせなら同じスミス製がいいんですが、他の補助メーターと同じ52パイのだと面白くないなぁとググってたらこんな画像に出会いました♪

スミス製の懐中時計とストップウォッチの組合せですが、クラシックラリー風でカッコいいですね(^○^)/ これはもう売ってませんでしたが、仮に売っててもアンティークウォッチの範疇なんでメチャ高価で手が出ないでしょうね(^▽^;)
でもヨーロッパの灰皿の下にちょうどいいスペースがあるんだよなぁ(笑)


もしこんなのが家に転がっててご不要な方がいたら是非ご連絡ください(^○^)/
Posted at 2016/08/30 22:19:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ
2016年08月28日 イイね!

出来ました(^○^)/・・・

出来ました(^○^)/・・・オーダーしていたカーカバーが出来上がりました(^○^)/

相変わらず素晴らしい出来で大満足です♪
これでまた10年愛用できると思いますが、10年後はヨーロッパも53歳!自分も年金受給者です(^▽^;)
カバー/クルマ/自分、さて耐久性がいちばんあるのはどれでしょうね(笑)

Posted at 2016/08/28 20:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ
2016年08月28日 イイね!

iPhone7にモバイルSuica・・・

iPhone7にモバイルSuica・・・がついに搭載されるみたいですね(^○^)/・・・

昔iPhoneとガラケー2台持ちで1台にまとめる時に、iPhoneの操作性に似ていて「出張時に必須のモバイルSuica」が使えるギャラクシーにしたんですが・・・動作が不安定で家族からもiPhoneにしたい攻撃を受けててました(^▽^;)

出張や帰省時に新幹線の予約/購入/乗車できるモバイルSuicaがiPhone7に搭載されればもうギャラクシーに拘る必要はありません。心置きなくiPhoneに箱替えできます♪


iPhoneシェアがこんなに高いのは日本だけらしいですが、ウィジェットやら使いもしないアプリテンコ盛りのAndroidよりiOSの方が使いやすいですよね♪

iPhone7は来月発売みたいなので今から楽しみです(^○^)/


Posted at 2016/08/28 17:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2016年08月27日 イイね!

新車に乗るということ中古車に乗るということ・・・

新車に乗るということ中古車に乗るということ・・・クルマって新車に乗らなければいけないモノなのかも知れませんね・・・

メーカーが新車を作って売ってお客がそれを買って乗る。新車はメーカーが設計した通りの動力性能・安全性を持っており、その性能が保証される期間が「メーカー保証」であり、通常は3年間、万一想定外の故障が発生した場合はメーカーは無償で修理保証します。3年経過後ユーザーが自分の意志で乗り続けたとしても部品保管期間は生産中止後10年間、それ以降メーカーは補修部品を供給しません。ここでそのクルマの「本来の性能が維持される寿命」は終わることになります。本来のクルマの楽しみ方というのは新車で購入してその性能を味わい保証期間が終わったら手放すというのが正しいのかも知れません。

ただ賞味期限と消費期限が違うように、本来の性能保証期間が終わってもまだクルマは乗れます。新車を乗り続けるも良し、廃車せず市場に手放すのも良し。中古車はそれを楽しむモノなのかも知れませんね。

高価で手が出なかったクルマに乗れるのが中古車の醍醐味ですが、最初にメーカーが作ったクルマを新車として購入し世の中に残してくれた新車オーナーに感謝しなければいけません。賞味期限が切れていますので本来の性能は発揮していませんし故障もします。その状態をもってそのクルマを酷評して手放す人、整備しないで消費期限まで乗り潰す人、対処療法でだましだまし乗る人、できる限り修理して本来の持ち味を維持しようとする人、いろんな人がいますがどれも中古車の楽しみ方かも知れません。

性能保証期間の終わった新車W8と超中古車ヨーロッパを乗り続け楽しんでいるだぶはちの独り言でした(^▽^;)
Posted at 2016/08/27 10:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年08月25日 イイね!

Ok Googleしてみた・・・

Ok Googleしてみた・・・スマホのグーグル音声認識を試してみました・・・

だ「オッケーグーグル、ランボルギーニカウンタック」
G「こちらの画像です」(写真表示)

だ「オッケーグーグル、ランチアストラトス」
G「こちらが一致する写真です」(写真表示)


だ「オッケーグーグル、アルピーヌルノー」
G「お探しの画像はこちらでしょうか」(写真表示)

だ「オッケーグーグル、ロータスヨーロッパ」
G「・・・・・」(ヨーロッパの中古車ならカーセンサーnet表示)

なんか負けた気がする(笑)
Posted at 2016/08/25 01:19:00 | コメント(3) | トラックバック(1) | スマートフォン | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 345 6
789 1011 12 13
1415 16 17181920
21222324 2526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation