• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぶはちのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

リアダブルスポイラー・・・

リアダブルスポイラー・・・妄想中です・・・

ツーリングボディのリアゲート、ルーフスポイラーに加えて、エンブレムのちょうど上の横長スペースに、セダン用のリアスポイラーが装着できそうな気がするんですが如何でしょう?

こんなのとか、こんなのとかポン付けできそうに見えるんですよね♪


ダメ?(笑)
Posted at 2021/05/30 02:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2021年05月24日 イイね!

鎖帷子・・・

鎖帷子・・・「くさりかたびら」と読みます。刀傷から身を守る忍者の肌着みたいなヤツです・・・

で、何の話かというとBMWのセンターコンソールと助手席の標準トリムって「鎖帷子」に似てません?(笑)

本国indivisualオプションでは「ピアノブラック」と「木目」が選べるようなんですが、私の場合「前車」が急に車検に通らなかったため標準仕様だったんですよね。


どうせ純正用の補修パーツが正規輸入できるハズなんで「ピアノブラック」に変えちゃおうかなぁ。

ちょっとググったら「カーボン仕様」ですがこんなの売ってるし。


例のニーパットもこんなの売ってるし。


今度DLさんに聞いてみようっと!!
Posted at 2021/05/24 15:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2021年05月18日 イイね!

ジャッキアップポイント・アダプター・・・

ジャッキアップポイント・アダプター・・・340iはランフラットタイヤなんで今は車載ジャッキも積んでないんですが・・・

BMWのジャッキアップポイントってこんな特殊な形をしています。この四角い窪みにぴったりハマるアダプターを使ってジャッキアップするんですよね。(ポイント自体は樹脂製で壊れたら交換できるようになってます)

フロアジャッキ用にはこんなアダプターを、油圧パンタジャッキ用にはこんなアダプターを使用しなければならないんですが、ちょっとめんど臭いですね(^_^;)
Posted at 2021/05/18 22:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2021年05月15日 イイね!

nepros・リング交換・・・

nepros・リング交換・・・ロータスヨーロッパの車載工具にはneprosのミリとインチのソケットを積んでます・・・

ソケットには滑り止めのゴムリングが付いてるんですがコレ黒・赤・青・黄の4色があって交換できるんですよね!で、ミリは黒のままにして、インチを赤に交換してみました♪(そんなに使うの?は引き続き禁句です笑)

コンビネーションレンチもミリ・インチがあり、インチセットの方が赤帯なんで色が揃いましたね。
車載工具もだいぶ入れ替えてるからまた備忘録がてらリニューアルアップしなきゃ!
Posted at 2021/05/15 18:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ
2021年05月13日 イイね!

低温用ラジエター・高温用ラジエター・・・

低温用ラジエター・高温用ラジエター・・・キッカケは昔のM140iはオイルクーラーをバンパー右サイドに収めるためにフォグランプが装着できなかったんだよなぁ。M340iにフォグが無いのも同じ理由かなと思い始めたことでした・・・




手持ちの「構造調査シリーズ 320i」をペラペラめくってたら、ん?フロントに「低温用ラジエター」と「高温用ラジエター」がある?しかも付属しているのは「トランスミッションオイルクーラー」?

ターボ用のインタークーラーは無いの?エンジンオイルクーラーは?エアコン用のコンデンサーはどれ?M340iの構造は違うのかなぁ(謎)

「構造調査シリーズ」はもともと修理鈑金用のパーツ脱着マニュアルですからエンジン周りについてはあまり詳しく載ってないんですが、謎が深まるばかりです(^_^;)
Posted at 2021/05/13 21:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング BMW コネクテッド パッケージ プロフェッショナル 更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/car/2948924/8301538/note.aspx
何シテル?   07/18 00:05
車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34567 8
9101112 1314 15
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:26:04
[BMW M2 クーペ] シザースジャッキ受金交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:20:51
シフトノブのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 22:36:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2009年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation