• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

MINI原人農耕の夜明け L'aube de l'agriculture du MINIpithecus

MINI原人農耕の夜明け L'aube de l'agriculture du MINIpithecus 本日午後はマダムといっしょに「市民農園」という留萌市から借りた小作地での農耕の開始作業を行った。まず、フルフラットリビング・貨物室化したFitの後ろに農業用品を積む。そののち、歩いて5分、車で1分の小作地へ向かう。



真ん中にスコップ(別名guillotine du lombric=みみずのギロチン)が立てられている縄の張られた20坪(66㎡)の区画が小作地だ。年間6000円の小作料と留萌に居住するシカ、キツネ、カラス、昆虫などの動物へのおすそ分けが年貢だ。



本日の作業は牛ふんと石灰をまいて耕すことだ。畑の遠くに今建設中の高規格道路が見える。留萌にも文明の槌音が聞こえてきた。



畑は留萌川沿いにあるが、道路から川岸におりたここが秘境:留萌市街で紹介したアイヌキンオサなどのオサムシがたくさんとれる秘境である。ああ、今年も夏がきたなあ。

「農耕生活」シーズン1:
MINI原人農耕の夜明け (2016.5.28)
MINI原人の農耕生活 1 (2016.6.05)MINI原人の農耕生活 2 (2016.6.19)
MINI原人の農耕生活 3 (2016.7.02)MINI原人の農耕生活 4 (2016.7.09)
MINI原人の農耕生活 5 (2016.7.19)MINI原人の農耕生活 6 (2016.7.22)
MINI原人の農耕生活 7 (2016.7.23)MINI原人の農耕生活 8 (2016.7.24)
MINI原人の農耕生活 9 (2016.7.31)MINI原人の農耕生活 10 (2016.8.13)
MINI原人の農耕生活 11 (2016.8.30)MINI原人の農耕生活 12 (2016.9.03)
MINI原人の農耕生活 13 (2016.9.07)MINI原人の農耕生活 14 (2016.9.16)
MINI原人の農耕生活 15 (2016.10.23)MINI原人の農耕生活 16 (2016.11.03)
MINI原人の農耕生活 17 (2016.11.05)MINI原人の農耕生活 18 (2016.11.12)
MINI原人の農耕生活 19 (2016.11.19)MINI原人の農耕生活 20 (2016.11.20)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/28 15:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 21:15
留萌の場所が気になって、地図て調べて見ました、札幌市の上の方にあったんですね。

実は北海道は新婚旅行で行きました。
ハワイに行きたかったかみさんの反対を押しきって……
今でも嫌み言われますが、北海道行って良かったですよ、素晴らしい大自然に感動しました!


コメントへの返答
2016年5月28日 21:29
三戸さま、
コメントありがとうございます。
北海道は最近は海外の方にも人気ですが、留萌を訪れる人はまれです。特急が停まる駅から50kmも海側にあるからです。しかし、車なら石狩の海沿いに北上すれば留萌、苫前、羽幌、遠別、稚内とつながっています。海沿いのドライブ最高ですよ。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation