• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

MINI原人の勉強2 The secret of "Guard of Honor" in Kremlin

MINI原人の勉強2 The secret of "Guard of Honor" in Kremlin 6月21日のブログ記事、MINI原人の勉強の2枚目の入ってくる大統領を迎える衛兵の姿勢が気になりませんか?

H-Yamaguchi.netさんのロシアの儀仗兵?の敬礼が気になるでも、京都若旦那通信のクレムリン宮殿の衛兵の敬礼が気になるでも相当気になっているようです。
確かに曲がっています。



そこで原人は閑居し、いろいろ調べてみました。ググっているうちにこんなページをみていたらテロリストと間違えられるのではと心配になりましたが、知的好奇心のため危険を顧みずしらべました。まず、クレムリンを守る警備隊は、衛兵Regiment (=親衛隊)と呼ばれ、中でも大統領や国賓、そして無名の戦士碑を守る特別の警備隊を 儀仗兵 Guard of Honor (Спасская башня)と呼びます。上図はGuard of Honorの青い制服です。



ロシア大統領衛兵司令官が明かすクレムリンの秘密によりますと、Regiment (Guard of Honor)となるためには上図のように特別な審査があります。身長は175 cm~190 cm、視力は0.7以上、6m先のヒソヒソ話を聞ける聴力があり、本人や親戚の思想信条、犯罪歴、薬物依存などの有無、皮膚病がないことが求められます。



敬礼方法は教書によって定められています。敬礼は右手の指をそろえてくっつけ、手のひらを開き、下にむけます。そして、顎は敬意を示す対象に対し向け、対象の動きを追います。



習近平が訪問したときのRegimentの顎は対象に向けられています。



そして最高位の大統領と国賓を迎えるGuard of Honorは顎だけでなく、身体もそらして最大限の敬意をはらわなければなりません。そうすると、重心が後方になり倒れてしまうので下半身は前屈して、図のような恰好となるわけです。



上の図は日本式敬礼: 敬礼(お辞儀の敬礼)」で出迎える白服の人物(右手前)に、「答礼(挙手の答礼)」を行う日本陸軍将校です。ロシア式とは正反対に顎を引き前傾し、下半身は後傾させます。
ロシアという国はおもしろいですね。

関連ページ:
Youtube:無名戦士の墓の衛兵交代
ロシア大統領衛兵の儀仗兵について
MINI原人の勉強 1
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/26 20:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET!!
Kent1Goさん

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

老後を考える
バーバンさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 21:02
スゴい「情報♪」ですねぇ~(^^)d
素晴らしいです(^^)/
コメントへの返答
2016年6月26日 22:06
1・2・3・○○!!さん、
コメントありがとうございます。イギリスの衛兵のとんがり帽子など衛兵には多くのナゾがありますね。閑居が楽しくなります。
2016年6月26日 21:54
志村けん式というか、相手に対して顎突き出すなんて、日本人には相手をバカにしてるように見えちゃいますね。
しかしそれを返して考えると、顎を引く日本式お辞儀は、ロシア人にはバカにしてる態度に感じられるんですかね?
コメントへの返答
2016年6月26日 22:15
moimoさん
コメントありがとうございます。ロシア式倒置法(Russian Reversal)というギャグの作り方があります。普通は「あなたがTVを見る」ですが、倒置法では「TVがあなたをみる(監視する)」であり、カーナビはロシアでは「車があなたを操縦する」というそうです。ロシア式では「みんカラはあなたに足跡を残す」ですね。
2016年6月27日 12:40
こんにちは!

これは勉強になります(^^ゞ
ロシアの敬礼、これは日本でやっちゃまずい敬礼ですね(笑)
今度上司にやってみようかな~(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年6月27日 20:21
ヒラりんさん
コメントありがとうございます。
笑顔で目を大きく開いて行えば大丈夫と思います。直属の上司よりもトップ(COE)に行い、「ロシア式最高敬意礼です。」と説明すればうむ愛いやつだと思ってくれるかも。

プロフィール

#MINI原人謹告 新型フォレスターが当る懸賞がでているぞ。 https://www.subaru.jp/campaign/forester/#485
何シテル?   04/25 19:40
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation